■キャラクターとは?
このへんは概ねAL2と一緒です。
PCとNPCの区分だけちょっと違うので、補足しておきます。
◆PCとNPC
▼プレイヤーキャラクター(略号:PC)
プレイヤーが受け持つ「メイン」のキャラクターです。
「配下」のキャラクターもプレイヤーが受け持ちますが、こちらはメインでないので「NPC」に区分されます。
PCは一人のプレイヤーにつき、一人しかいません。
▼ノンプレイヤーキャラクター(略号:NPC)
PC以外の全てのキャラクターです。
■キャラクター表現
パラメータの構成やデータの内容が異なるので改めて解説しますが、これも同じノリです。
◆クラス
クラスは、大きく下記の三種類に分類されます。
- 戦闘時の役割を表現するスタイルクラス
- レネゲイドが発現する能力を分類したシンドロームクラス
- スタイルを更に方向付けるジョブクラス
◆能力値・戦闘値・副能力値
内訳だけ違ってますが、算出方法や意味合いはAL2と同じです。
- 能力値:キャラクターの身体的・精神的能力の高低を数値化したもの
- 戦闘値:能力値を元に、戦闘における適性を数値化したもの
- 副能力値:ゲームの便宜上区切ってあるが、戦闘値みたいなもの
最終更新:2017年08月19日 11:06