Noaちゃんの料理レシピ
【寿司】
材料(Noaちゃん1人分)
・米
・すしのこ(大さじ1くらい)
・酢(適量)
・海苔
・マグロのたたき
・イクラ
・刺身セット
・マグロの赤身
・ビンチョウマグロ
・カンパチ
・イカ
・しそ
・かいわれ
・刻みネギ
・ガリ
・醤油
調理時間
約2時間
作り方
1.米を炊く
2.すし飯を作る。
①炊けた米にすしのこを入れる。
②米を皿に移し、うちわで扇ぎながら良く混ぜる。
3.寿司を握る
①水に酢を入れて手酢を作る。
②手に手酢を付ける。
③シャリを適量手に取り、握る。
④シャリに刺し身を乗せる。
※ネタが大きすぎる時は割いて(ちぎって)分ける。
⑤人差し指と親指で端を撫で下ろして形を整える。
4.イクラ軍艦を作る。
①海苔をやや細く切る。
②シャリを握る。シャリの量は通常の寿司より少なめ。
③握ったシャリに海苔を巻く。
④イクラを乗せる。
5.巻物を作る。
①海苔を切る。
②海苔にシャリとマグロのたたき、しそ、かいわれなどを乗せる。
③海苔を巻く。
※海苔が足りなくて巻けない時は海苔を足す。
④刻みネギを乗せる。
6.ガリを適量乗せる。
完成!
配信アーカイブ全編
【ピザ クアトロフォルマッジ】
材料(Noaちゃん1人分)
・小麦粉(強力粉)330g
・ドライイースト 1g
・岩塩 7gくらい
・ぬるま湯200ml
・オリーブオイル 適量
(アジシオ
※最初、普通の塩のつもりで入れたので本来不要)
・とろけるチーズ(スライス)
・とろけるチーズ(ミックス)
・クリームチーズ
・黒胡椒
・ハチミツ
調理時間
約3時間半
作り方
1.生地を作る。
①小麦粉にドライイーストを加えて軽く混ぜる。
②ぬるま湯を加え、よくこねる。
③オリーブオイルを加えてさらにこねる。
④小麦粉を少量ふりかける
⑤ラップをして2時間常温で放置し、イースト菌を発酵させる。
2.ピザの生地を成形する。
①発酵しているのでガス抜きをする。
②適当なサイズに分ける
③フライパンにアルミホイルを敷く。
④生地を薄く広げてピザの形を作る。
3.トッピングを乗せる。
①とろけるチーズ(スライス)をちぎって乗せる。
②ピザの耳を作る。
③とろけるチーズ(ミックス)を乗せる。
④クリームチーズを乗せる。
⑤オリーブオイルをかける。
4.ピザを焼く
①アルミホイルで蓋をする。
②火にかけ中火で焼く。
③裏面に焼色がついたらトースターのサイズに合うようにカットして並べる。
④220℃でトースターで表面に焼色が付くまで焼く。
※トースターが有る場合はフライパンで焼かず最初からトースターで焼いたほうが良い。
5.仕上げ
①黒胡椒をふりかける。
②ハチミツをかける。
完成!
配信アーカイブ全編
【羽根付き餃子】
材料(Noaちゃん1人分)
・キャベツ 1/4玉+1/8玉
・ひき肉 約200グラム
・ニラ 半束
・カット長ネギ 1パック
・塩 適量
★しょうが(チューブ) 目分量
★にんにく(チューブ) 目分量
★創味シャンタン 目分量
★醤油 目分量
★コショウ 目分量
・薄力粉 スプーン1杯
・水 150cc
・ごま油 目分量
・柚子胡椒
・ラー油
・醤油
・酢
・コショウ
・塩
調理時間
約3時間
作り方
1.キャベツをみじん切りにする。
2.キャベツを塩もみして水抜きする。
3.ニラをみじん切りにする。
4.キャベツにニラを混ぜて揉む。
5.ひき肉を混ぜて揉む。
6・★の調味料を加えてよく練る。
7.皮で包む。
8.カップに薄力粉と水を入れ、羽根用の水溶き小麦粉を作る。
9.フライパンに油を入れ、放射状に餃子を並べる。
10.火をつけて皮に焼きめをつける。
11.水溶き小麦粉を入れて蓋をし、10分弱蒸し焼きする。
12.蓋を開けて水を飛ばす。
13.ごま油を回しかけ、羽根が出来るまで中火で焼く。
完成!お好みのタレでいただく。
配信アーカイブ全編
表示回数 -
最終更新:2025年10月14日 18:20