有識者からの暖かいお言葉 > K-1全面対決w

K-1 vs NOAH 全面戦争(2009年2月25日東京スポーツ)

 K-1とノアの全面戦争が急浮上した。「K-1 WORLD MAX2009 日本代表決定トーナメント」は23日、東京・国立代々木競技場第1体育館で行われ、小比類巻太信が優勝。
 4・21マリンメッセ福岡大会から出場予定の昨年の世界王者・魔裟斗は、今年は世界大会を回避して、異種格闘技路線を進むことが濃厚になった。初戦の相手にはノアの蹴殺戦士・KENTAの名が挙がり、この一戦を皮切りに団体の威信をかけた対抗戦が実現しそうだ。

 昨年10月の世界大会で5年ぶり2度目の世界王者に返り咲いた魔裟斗。一時期は燃え尽き症候群に陥り、昨年の大みそか「Dynamite!!」(さいたまスーパーアリーナ)も出場を回避したが、いよいよ闘争心がよみがえってきた。
 現在、「東京マラソン2009」(3月22日)に出場するため、ロードワークを中心とした練習を積んでいるという。  今年の初戦は、世界大会が開幕する4・21福岡大会を予定している。K-1の谷川貞治イベントプロデューサーは「魔裟斗選手は世界トーナメントに出るかはまだわかりません。トーナメントに出ないのであれば、山本“KID”徳郁戦(2004年大みそか)のような未知の戦いと言いますか、異種格闘技戦のような戦いを、今年はやらせたいと考えています」と明かした。
 確かに、ここ数年は世界王座を取り返すことだけを目標に戦ってきた魔裟斗にとって、3度目の戴冠を目指すとは考えにくい。ならばK-1が提示するように、未知なる強豪とのワンマッチ戦に挑み続けることが確実だ。
 未知なる戦い――。K-1ではDREAMの川尻達也ら総合格闘技の選手との戦いを考えていたが、谷川氏の口からは驚くべき名前が飛び出す。
 「実は以前から目をつけていたのが、KENTA選手でした。体重やテレビ局の関係もあってこれまでは壁がありましたが、ぜひMAXのリングに上がっていただきたい。K-1 のリングで輝かせ、スターにする自信があります。魔裟斗選手は私が責任を持って口説きます」
 くしくもノアはこの日、日本テレビが3月での放送打ち切りを正式発表したばかり。テレビ局のしばりがない「フリー」となったノアに対し絶好のタイミングで、K-1はラブコールを送った。

 KENTAはかつての魔裟斗のライバル・武田幸三が所属する治政館でキック修行をした本格派で、かつてはMAXへの出場を夢見たこともある。また親交のある総合格闘家の柴田勝頼と合同練習するなど、格闘技にも精通している。KENTAは174センチ、81キロ。一方の魔裟斗は身長は同じながら体重は70キロだが、10キロの減量ならKENTAも十分可能だろう。
 KENTAはノア3・1武道館大会で、GHCジュニアヘビー級王者・中嶋勝彦に挑戦する。
 谷川氏は武道館への視察を予定しており、ノアとの交渉に入る構えだ。「ノアさんには WRESTLE-1での借りがあるので、お礼をしなければなりません。仲田(龍ノア取締役)さんとは15年来の友ですので、よろしくお願いします」(谷川氏)K-1は魔裟斗対KENTAを皮切りに、両団体の全面戦争に突入させたい意向だ。

 昨年のK-1GP覇者のレミー・ボンヤスキー対鉄人・小橋建太戦のほか、“人類最強の男”エメリヤーエンコ・ヒョードル対三沢光晴の皇帝対キング対決、バダ・ハリ対秋山準の性悪対決も候補になる。
 この日はテレビ解説席から戦況を見守った魔裟斗がいよいよ今年は、プロレスラーとの対抗戦に出撃しそうだ。

(東京スポーツ 2月25日(水)販売号)


  • な~んにも実現いたしませんwこの手の話しは聞いてるこっちがあまりのこっ恥ずかしさに腹がくすぐったくなるだけで、くだらないですねwwwwww -- 名無しさん (2010-01-06 23:20:19)
  • 10キロの減量なら十分可能って無理だろオイw -- 名無しさん (2010-01-07 00:30:13)
  • 流石、東スポw -- 名無しさん (2010-01-07 09:17:36)
  • まず…東京スポーツ -- 名無しさん (2020-01-19 08:37:40)
  • ↑ごめん、訂正。まず…東京スポーツてのがもうね -- 名無しさん (2020-01-19 08:39:13)
    名前:
    コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年01月19日 08:39
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。