#blognavi
#blognavi
買い物に行ったショッピングモールに入っていた旅行屋さんに手塚治虫の「火の鳥」がずらーと並んでいまして、火の鳥もいいな~と。それまでは竜を出す予定でいたのだけど。火の鳥・・・フェニックス、ファイアーバード。
喫茶店の名前にどうですかね。
実は手塚治虫の火の鳥はテレビのしか見たことないけど、宇宙空間を火の粉を散らして悠然と飛び去っていく様はなんともいえないかも。SFだけど、ファンタジーってことで。魔法も出したいし。
実は手塚治虫の火の鳥はテレビのしか見たことないけど、宇宙空間を火の粉を散らして悠然と飛び去っていく様はなんともいえないかも。SFだけど、ファンタジーってことで。魔法も出したいし。
宇宙を満たすマハ(地上における空気みたいな感じで) マハ>星>星上無機物>星上生命体 の流れで人はマハを摂取することで生きている。食べなければならないのは自力でマハを取り込めない星に生まれたモノの宿命。
人が宇宙に進出できたのは、マハを直接エネルギーに変換できることができるようになったから。それが宇宙船(ミナビス)の動力源。昔、初めてそれに成功した時、見えない何かからエネルギーを得たことをまるで錬金術だと言われ、その技術は魔法と揶揄されていて、いつの間にかそれが呼び名になる。
その技術にかかわるものを魔技(マギ)
宇宙船を総称してナビス。
人が宇宙に進出できたのは、マハを直接エネルギーに変換できることができるようになったから。それが宇宙船(ミナビス)の動力源。昔、初めてそれに成功した時、見えない何かからエネルギーを得たことをまるで錬金術だと言われ、その技術は魔法と揶揄されていて、いつの間にかそれが呼び名になる。
その技術にかかわるものを魔技(マギ)
宇宙船を総称してナビス。
登場人物も増えてきましたぜ
ルシアンとジョシュア:辺境の惑星のスターポートの町の宿屋の息子
テラス:輸送船を襲う女海賊
:倉庫の管理AI
:乗り合わせたじじい
ディミトリ:戦争中の両陣営の人、堅物軍人のおっさんと仲間達
アール・イオン:輸送船を襲う海賊
ハイデル将軍、バネッサ:ユニバーサルポリスの将軍とお姉さま
M:手紙の出し主
:同じ遺産相続者達
ルシアンとジョシュア:辺境の惑星のスターポートの町の宿屋の息子
テラス:輸送船を襲う女海賊
:倉庫の管理AI
:乗り合わせたじじい
ディミトリ:戦争中の両陣営の人、堅物軍人のおっさんと仲間達
アール・イオン:輸送船を襲う海賊
ハイデル将軍、バネッサ:ユニバーサルポリスの将軍とお姉さま
M:手紙の出し主
:同じ遺産相続者達
さあ、後はヒロインだな
カテゴリ: [ネタの種] - &trackback() - 2009年03月28日 19:54:21
#blognavi