売上高 51億5700万円 (2009年3月期)
社員数 465名 (2010年10月)
ソース・・・・・・説明会でもらった資料
オフィス
本社 東京都墨田区
幕張事業所
西日本オフィス
2009年7月1日にアイテック、サイエンス、サイエンスMSと合併し設立
情報が少ない為、以下アイテックのページをコピペ
NTTデータアイテック
会社概要:セイコーグループのデバイス製造メーカー。略称SII(エスアイアイ)。
株式は未公開(非上場)、2007年度に上場要件を満たすことを目標としていた。
現在の目標は千葉県最大のソフトウェアハウスになること。現在2位。SIerではなく、ソフトウェアハウス。。
(ソースwiki)
データとセイコーインスツルの子
セイコーインスツルはセイコーグループであり、エプソンとは兄弟会社である
ハイテク製造業のERPに強みがあるとのこと
SEIKOの腕時計をアピールするといい
ERPに強みを持っているらしい、北は北海道 南は九州まで出張というか半ば常駐するらしい
全体の半分くらいが出向している。
韓国人採用が結構いる。
ビルは海浜幕張駅から徒歩10分ほど。海沿いなのでいつも風が強く、雨が降った場合特にさえぎるものもないので大変。
2012年度版更新は以下
説明会で入手した情報(2012最新)←間違ってたら変えて下さい。
●実績ベースで韓国人は3年前から数人位(1~5人)採用している。中国人の採用もするみたいです。
●事業がERPと法人(ITS事業部)の2つがメイン。法人の中に製造がある
●ERPは主にSAPの導入コンサルを行っている。(開発はSAPを使えるようにするためのカスタマイズ)
●製造系のERPに関しては聞いていないし説明会で特別PRしていなかったから不明
●ITS事業部はおとなしい人でERPは営業出来る人が多いイメージ
●これからSaaSに力を入れていくらしい
●経営陣は他社の2倍成長する人材を育てたいとの事
●↑を社員に確認したら経営陣と社員の考えている事は違うとの事でずれがある
●内販は2割前後(これ自信ない)
●残業は月平均10~20位でまったりみたいです
●離職率は3%位で低い
●社員の25%が客先で仕事している。(基本は関東圏だが人によっては九州に行くことも)
- ----
最終更新:2013年05月02日 23:49