「お勧めのヘッドホン」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
お勧めのヘッドホン」を以下のとおり復元します。
*&ref(http://www7.atwiki.jp/null-1000/?cmd=upload&act=open&pageid=37&file=hd515.jpg)HD515 [[Photo by 前スレ310=さくらば>http://www11.atwiki.jp/com/]]
*ヘッドホンのレビューです

**2ちゃんねる「【体脱】ヘミシンク・ゲートウェイ関連スレFocus3」の310さん

アイワのX122です。 
初めてのヘッドホンと言う事もあり、初め聞いたときは音の広がりと 
よく出る高音と低音に関心してた。つけ心地も1500円の割にはそこそこ良い。 
しかし、半年以上使ってると、段々物足りなくなってきた。 
高音はシャリシャリして耳に刺さる感じで少し痛い。 
ヘミシンクのナレーションの声のサ行の台詞が、耳に痛く感じる。 

次はAKGのK240S 
ヘミシンク用にと良いヘッドホン買い替えることにして探した結果、 
コストパフォーマンスの良さから、有名なAKGのK240Sを買ってみた。 
実際に使ってみると、さすがプロ御用達のモニターヘッドホンらしく、 
解像感が高めで音像の定位もよく、ヘミシンクには勿体無いぐらいの音質だった。 

でも、使っているとヘッドホンの側圧に耳が圧迫されて、頭が痛くなってきた。 
どうにもリラックスとは遠い状態になってしまう。 
しかも、その時は夏だったのでエアコンのない私の部屋では、耳が蒸れて辛かった。 
音質以外にもつけ心地もかなり重要なのがわかった。 

(注意) 
人によって、つけ心地や音質の評価は変わるから 
これが絶対の評価というわけではないです。 

_________________________________

ゼンハイザーHD515が今愛用のヘッドホン。 
実は前のスレでもインプレ書いたけど、もう一度書かせてもらいます。 

もう、つけ心地最高! 
耳を覆うパッドの材質が気持ちいい。側圧は低いのに、ずれにくい。 
楕円形のボディなので仰向けに寝た時、枕にヘッドホンがあたりにくくていい。 
もしボディが大きい円形なんかだと、枕にあたって押されてヘッドホンが耳からずれてしまうからね。 

音質は、AKGのK240Sと比べても遜色がないが、定位については 
紙一重で劣る感じ。でも、ヘミシンクには十分すぎる性能。 
ナレーションのサ行は全く耳に刺さらない。 
解像感はオーテクのATH-CK7(8500円)の方が少し高い。 
とはいってもやはり、ヘミシンクには十二分な性能。 

そういえばなぜか、このヘッドホンだと私の場合はF10に入りやすいなぁ。 
でもアイワのでも、ザ・ビジットを聞いてるときに凄い振動を感じた事もあるよ。 
でもでも、HD515の方が小川のせせらぎとか鳥のさえずりの自然音が、素晴らしく自然に聞こえる。 

本当に体にやさしいヘッドホンだと思う。 
ちなみにこれと同じつけ心地の上位機種もあるよ。本当は上位機種の方が有名だけど。 


実際に使ってみて、おすすめできないと思ったヘッドホン2機種を。皆さん注意です。 

オーテクのATH-AD500(8500円)は高音が耳にかなり刺さります。(友達ので試聴) 
ソニーのMDRーCD900ST(15000円)は側圧強すぎ。(店で試聴)

_________________________________

ヘッドホンアンプまでそろえる必要はないと思う。
ただ、こだわらないと気が済まない人は、精神的にみて買った方が良い場合もあるかもね。

では、イヤホンのインプレさせてもらいます。

シュアのE2c(8000円)は価格から考えると解像感が低く感じる。
音場は少しこもった感じで、浜辺の音や森の中の音を聞いた時には、あまり広がりを感じられない。
高音の出が控えめなせいか、ナレーションのサ行の音声は耳に刺さらない。
低音もそこそこ出るので、うねり音はしっかり聞こえる。
音に関してはあまり良くも悪くもないけど、遮音性が凄い。
ヘミシンクを騒音の中で使う人には最適。

遮音性が良いかわりに、イヤホンを耳の穴に押し付けるので、つけ心地はあまり良くない。
特に耳が小さいと自覚している人は注意が必要。寝ながら使うには、結構ストレスになるかも。
漏れの場合は、耳が少し小さめなのか1時間も付けると耳全体が痛くなってくる。
あと、カナル型(耳栓型)イヤホン全部に言える事かもしれないが、風呂上がりや、
興奮しているとき(ウフッ)など心拍数が高いときは、自分の耳の脈の音がうるさくて
ヘミシンク音が聞こえにくくなる事があるよ。

イヤホンのケーブルにも問題がある。太く長いので取り回ししにくい。
漏れの買ったのは初期に生産された物なので、例外なく断線して、自分で違うコードに取り替えた。
でも最近生産された物は断線しにくいみたい。


E2cを1年半使ってきたけど、音場感と解像感(特に自然音の広がり)を
物足りないと感じるようになったため、オーテクのATHーCK7(8500円)を購入。これが正解だった。
その感想は>>310(下)に書いた通りです。
CK7は、低音が出にくいと言われているけど、耳にフィットさせれば問題ない。
しっかりうねり音も聞こえるよ。エージングも効果がある。E2cと同等かそれ以上の低音が出るようになった。
唯一の不満は、音楽再生したときに、ソースによるが時々高音がキンキン耳に刺さって痛い事。
でも、いまのところヘミシンクではそう感じた事はない。

漏れはどっちのイヤホンにしろ、問題なくF10には入れました。
でもやっぱりCK7の方が入りやすいかな。
________________________________
>>310の書き込み

オーディオテクニカのATH-CK7(8500円)を使ってみたけど、凄くいい!
音質は、競合機種シュアーのE2cとは比較にならないほど良く感じる。
解像感が高いので、ヘミシンク音や効果音があますところなくピュアな感じで聞こえてくる。
聞き疲れもしにくい自然な音で、カナル型イヤホンなのにヘッドホンのような広がりのある音場感。でも、音場感はゼンハイザーHD515よりは劣る。
遮音性も少しあるから、騒音環境で使う人にもそこそこいい。
低音も正確に出るのでヘミシンクのうねり音もしっかり聞こえる。
さらに、つけ心地がよくて、耳に負担がほとんどない。
小さくて耳にすっぽり入るので、私みたいに仰向けに寝れない人も、
横向けに寝ながら使っても大丈夫。
しかも頑丈なので壊れにくい。
チタンの鏡面仕上げのボディはかっこいい。

迷った人はこれを買って間違いなしです。


以上、ヘミシンクにベストなイヤホンNo.1に勝手に認定。
http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-ck7.html

________________________________

低価格イヤホンのインプレ

まず、iPodnanoに付属のイヤホンです。
前のスレに、音が悪すぎると書き込んでしまったが、間違いだった。
実は結構それなりに鳴ってると思う。
低音が少なめなのが少し問題かも。

次にソニーのMDR-E931(1800円)。これは高音がシャリシャリしている。
低音も少なめなので、おすすめできない。しかも、使用3ヶ月で断線。

コストパフォーマンスの高さで有名なゼンハイザーMX400(1500円)。
低音もまぁまぁ出て、高音には艶があるので聞きやすい。
うねりもよく聞こえるのでF10にも入りやすい。
1500円の音質とは思えないと感じる人が多いと思う。

MX400の後続機であるMX450(1500)はボディの大きさがMX400よりわずかに小さいので、
耳が大きくないひとは、こっちの方が良いかもしれない。
MX400と似た音だけど、ほんの少し解像感が高い気がする。
でも、ほんの少しMX400より低音が少ないかな。エージングで変わるかもしれないけど。
MXシリーズはおすすめです。
________________________________

復元してよろしいですか?

目安箱バナー