ピクシー(Pixies/Pigsies)

またはピグシーとも。洗礼を受ける前に死んだ人間の魂がピクシーになったといわれる。

ピクシーはイングランド南西部諸州に見られる妖精であり、コーンウォールではピスキーとも呼ばれている。
赤い髪、とんがった耳、反り上がった鼻、そして短い顔という外見でたいていは緑色の服を着ている。
気に入った人間の手伝いをして、衣服などを贈られると、怒って消えてしまう。

ピクシーには夜、馬を盗んでぐるぐる回り続ける習慣があり、その輪をガリトラップと呼ぶ。
ガリトラップに両足を踏み入れてしまうと、ピクシーに捕らわれの身になる。片足だけならばピクシーから逃げ切ることができるが、踏み入れた人が犯罪者ならば捕らえられて絞首刑にされてしまう。

主な参考文献

『妖精事典』キャサリン・ブリッグズ 編著 平野敬一 井村君江 三宅忠明 吉田新一 共訳 冨山房
『妖精の国の住人』キャサリン・ブリッグズ 著 井村君江 訳 ちくま文庫

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2005年04月25日 08:00