ああ、ああ(Ā, Ā)


宮城県の昔話に登場する妖怪。
とある木挽きが「だれか銭こくれる人があったら、三人娘のうち一人くれてもええがなあ。ああ、ああ」と愚痴をこぼしたら、若者の姿をした者が現れ「聞いたぞ、じんつぁま(聞いたぞ、爺さん)」「おらあ、ああ、ああと言うもんだ。どっさり銭こくれるから、娘をくれや」と言ってきた。
天邪鬼で、男性とされたり女性とされたりする。

参考文献

 朝里樹/寺西政洋/佐々木剛一/佐藤卓/戦狐『日本怪異妖怪事典 東北』420頁
 松谷みよ子『昔話十二か月 二月の巻』142頁

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年04月23日 14:20