水銀

(1)銀白色の金属光沢をした重い液体。常温時に液状の金属であり、比重13.6、融点-38.87℃、沸点356.58℃。
(2)別名:丹生。古くから、日本ではおしろい、赤い顔料として使われ、またおしろいは『伊勢白粉』ともよばれ堕胎薬としても使われた。

参考

有記書房 毒物劇物取扱責任者
学研 真言密教の本

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2006年06月13日 17:42