「おいどん」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

おいどん - (2011/03/24 (木) 01:20:48) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

おいどんは、Odyssea機関の、トゲ○(ピー)をモチーフにしたマスコット。 2010年からマスコットとしてOdysseaの数々の戦場に登場しているが、おいどんの存在自体はBC一万年の古代エジプトの壁画から確認できる。 目次 #contents(page=おいどん) *風貌・特徴など ・頭には3つの角が生えている。決して猫耳ではなく、3つの角が生えているのが特徴。 ・消化器官がない。口に見える部分は髭である。 ・下半身があるおいどんと無いおいどんが居るが、初期のデザインはバストアップしか設定されておらず、   下半身がつけられたのは、古代おいどん考古学者から苦情が来たためである。 ・また、大根足のおいどんが描かれる事があるが、これも古代エジプト壁画から参考にしてる。 #image(oidon.JPG,width=320,height=240,title=おいどん,left) 古代エジプトを模範したと思われるおいどんの原画 *歴史 &bold(){2010年6月} Odysseaマスコット委員会設立。この時、原案はOdyssea第二歌の末端が担当していた。 &bold(){2010年7月} デザインの審議が本格的に開始する。 審議の対象となる「odysseaマスコットデザインコンテスト」では72万枚もの膨大なマスコットデザインが収集された。 &bold(){2010年8月21日} この日、Odysseaマスコット委員会からの告知により正式にマスコットが決定した。 そして、72万枚の中から最優秀賞を受賞したデザインがこの「おいどん」であった。 &bold(){2010年8月30日} ダムトがOdysseaマスコットキャラクター宣伝部長に任命される。 &bold(){2010年10月} ダムトの人間離れした貢献により、それまで無名だった「おいどん」が全国的に知れ渡るようになる。 &bold(){2010年12月31日} おいどんが「おいどん☆どんおい」のキャラクターソングで紅白に出場。 この瞬間、「おいどん」は国民的人気キャラクターに昇格した。 &bold(){2011年3月20日} 3月11日に発生した東日本大震災による被災者を支援するため、「おいどん募金」を実施。 これにより、一週間で合計21億円の支援金が集まった。 *その他のおいどん **哀愁狂わしいおいどん おいどん考案黎明期、Odysseaマスコット委員会が制定した第二のおいどん。 第二のおいどんにして、おいどんの弟と言う設定があるが、見た目はおいどんと全く一緒であるため(アハ体験レベルで違うらしい)、 このおいどんの存在はマスメディアから報道されることはなく、現在はコアなおいどんファンでしか認知されていない。 また、「おいどん」と「哀愁狂わしいおいどん」を完璧に見分けることが出来るのは、Odyssea第六歌のダムトただ一人である。 #image(isyuoidon.JPG,width=320,height=240,title=哀愁狂わしいおいどん,left) 哀愁狂わしいおいどんの原画 **ダークサイドおいどん 通称「アンチおいどん」。本来のおいどんの容姿とはかけ離れていて、完全に萌えに媚びているおいどんである。 時代の流れに従って変化したおいどんは、消費者の嗜好が直接影響している。このことをダークサイド化という。 また、ダークサイドおいどんは、現代風とは言え評価は賛否両論である。 古参のおいどんファンからしてみれば不愉快極まりなく、彼らによる風評被害という名のクーデターにOdysseaは日々悩まされている。 #image(darksideoidon.JPG,width=240,height=320,title=ダークサイドおいどん,left) ダークサイドおいどんの原画
おいどんは、Odyssea機関の、トゲ○(ピー)をモチーフにしたマスコット。 2010年からマスコットとしてOdysseaの数々の戦場に登場しているが、おいどんの存在自体はBC一万年の古代エジプトの壁画から確認できる。 目次 #contents(page=おいどん) *風貌・特徴など ・頭には3つの角が生えている。決して猫耳ではなく、3つの角が生えているのが特徴。 ・消化器官がない。口に見える部分は髭である。 ・下半身があるおいどんと無いおいどんが居るが、初期のデザインはバストアップしか設定されておらず、   下半身がつけられたのは、古代おいどん考古学者から苦情が来たためである。 ・また、大根足のおいどんが描かれる事があるが、これも古代エジプト壁画から参考にしてる。 #image(oidon.JPG,width=320,height=240,title=おいどん,left) 古代エジプトを模範したと思われるおいどん黎明期の原画 *歴史 &bold(){2010年6月} Odysseaマスコット委員会設立。この時、原案はOdyssea第二歌の末端が担当していた。 &bold(){2010年7月} デザインの審議が本格的に開始する。 審議の対象となる「odysseaマスコットデザインコンテスト」では72万枚もの膨大なマスコットデザインが収集された。 &bold(){2010年8月21日} この日、Odysseaマスコット委員会からの告知により正式にマスコットが決定した。 そして、72万枚の中から最優秀賞を受賞したデザインがこの「おいどん」であった。 &bold(){2010年8月30日} ダムトがOdysseaマスコットキャラクター宣伝部長に任命される。 &bold(){2010年10月} ダムトの人間離れした貢献により、それまで無名だった「おいどん」が全国的に知れ渡るようになる。 &bold(){2010年12月31日} おいどんが「おいどん☆どんおい」のキャラクターソングで紅白に出場。 この瞬間、「おいどん」は国民的人気キャラクターに昇格した。 &bold(){2011年3月20日} 3月11日に発生した東日本大震災による被災者を支援するため、「おいどん募金」を実施。 これにより、一週間で合計21億円の支援金が集まった。 *その他のおいどん **哀愁狂わしいおいどん おいどん考案黎明期、Odysseaマスコット委員会が制定した第二のおいどん。 第二のおいどんにして、おいどんの弟と言う設定があるが、見た目はおいどんと全く一緒であるため(アハ体験レベルで違うらしい)、 このおいどんの存在はマスメディアから報道されることはなく、現在はコアなおいどんファンでしか認知されていない。 また、「おいどん」と「哀愁狂わしいおいどん」を完璧に見分けることが出来るのは、Odyssea第六歌のダムトただ一人である。 #image(isyuoidon.JPG,width=320,height=240,title=哀愁狂わしいおいどん,left) 哀愁狂わしいおいどんの原画 **ダークサイドおいどん 通称「アンチおいどん」。本来のおいどんの容姿とはかけ離れていて、完全に萌えに媚びているおいどんである。 時代の流れに従って変化したおいどんは、消費者の嗜好が直接影響している。このことをダークサイド化という。 また、ダークサイドおいどんは、現代風とは言え評価は賛否両論である。 古参のおいどんファンからしてみれば不愉快極まりなく、彼らによる風評被害という名のクーデターにOdysseaは日々悩まされている。 #image(darksideoidon.JPG,width=240,height=320,title=ダークサイドおいどん,left) ダークサイドおいどんの原画

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー