選手を育てて優勝目指せ!野球部物語を紹介します!


※17.09.2019 トーナメント優勝者 を更新しました


正式名称:野球部物語

ジャンル:野球ゲーム

オンライン:非対応

+ 評価
オススメ度☆(地味なゲーム。暇つぶしにはなるか!?これからが期待。)


ゲーム概要

野球部物語ってどんなゲーム?

  • バッティングがメインの野球ゲーム。
  • 野球部の選手たちを育てて(10ターン)、トーナメント大会を戦います。
  • データは保存されますので、途中で止めても後日また続きからプレイできます。
+ ゲームの目的(クリア条件)

「全国大会」で優勝すること!


+ 始め方・進め方

<始め方>

①:ページ上のリンクから野球部物語のサイトへ飛びます。
②:最初から・つづきからのお好きな方をクリック(結果に違いはありません)。
③:そうすると、選手の編成表が出てくるので、okボタンを押しましょう。
④:これで完了。

↑のマークが出たら、画面のどこかをクリックすることで先に進めます!



<進め方>

バッティング練習

10回練習ができます。練習できる選手は一回につき一人までです。練習の成果に応じて選手の能力が上がります。
  • バッティングのやり方:投手の投げるボールを良く見て、タイミングよくクリック!
黄色のコーンを越えたら、長打になります(ナイスバッティング!と表示される)。ストライクを取られると練習は終了です。
  • 長打をたくさん打つと「力」が上がります
  • 練習が長く続くと、「技」が上がります。

全国大会

計10回のバッティング練習を終えると、全国大会が開幕します!
一回戦、二回戦、準々決勝、準決勝、決勝の計5試合おこなわれます(敗退したらそれでおしまい)。試合で活躍した選手は、練習と同様に能力が上がります。
大会が終わると、新しい一年生が入学します。そしてまた10回バッティング練習して夏の大会へ・・・

+ 攻略法
  • 投球が出来ない(オート)なので、打撃でどこまで点を取れるかが勝負です。
  • 大会は勝てば勝つほど相手は強くなります。なので投手もよく打たれます。育成は全選手やるのをおススメします。
  • 選手は三年生になると卒業します。三年生を無視して、若手を育てて、次の大会で勝負する作戦もありかも。
  • 試合途中のデータは保存されないので、負けそうになった時再リロードすればまた試合開始に戻ることができる!

+ 数値の考察
能力名 意味 解説
学年 その選手の学年を表します。大会で敗退し「熱い夏が終わる」ごとに1上がり、3年生は自動的に引退します。この数値の大小は成長には影響しません。
長打力 打球を遠くまで飛ばす能力です。この能力が低いとタイミングよく打ってもボールが飛びません。この値が75を超えるとホームランを打ちやすくなります。
技術 これが高いほどバントを上手く転がせます。このほか、打球の詰まりやすさに影響し、これが極端に低いと長打力があってもフライになりやすいです。
打席 表記なしの選手は右利き、「左」表記のある選手は左利きです。
潜在能力 左が力、右が技の成長レベル。E<D<C<B<A<Sの順で高くなっています。高いほど練習での成長が大きくなります。

トーナメント優勝者

  • トーナメントで優勝した方はコメント欄に書いて下さい。決勝で何点取ったかも出来ればお伝え下さい。
  • 優勝したら何回でもお書き下さい。
名前 達成日時 決勝戦のスコア 優勝回数 コメント
さっとs 2015-11-07 - - 力が平均15、技術が12くらいのチームで優勝した
ポン太s 2017-10-18 9x-7 19 延長10回裏に3点ビハインドからの逆転サヨナラで決めました。
野球少年s 2017-08-28 13-2 1 優勝した!初回11点とって勝った
ギータs 2019-08-08 4-3 1 延長13回3−4で優勝決定サヨナラ打でした
a
a

よく似たゲーム

ダイナマイト野球


コメント欄

  • ホームラン打つのは至難の業。僕は2本しか打ったことがないです。どっちも決勝で最初の1発は満塁弾!!! -- あ (2015-01-09 10:05:32)
  • 相当やりましたから優勝は50は軽く超えてるんじゃないかな? -- 名無しさん (2015-05-25 11:05:22)
  • 通算5度目の優勝をサヨナラで決めた! -- 名無しさん (2015-07-18 10:41:49)
  • 力38(神川)でホームラン打てました! -- 名無しさん (2015-07-21 13:43:04)
  • 力99が大会通算11ホーマー -- ころせんせー (2015-07-22 12:59:21)
  • チームの平均の力が33、技術が23ぐらいある。初戦から決勝まで三回十点差付けてコールド勝ちした。 -- 名無しさん (2015-07-29 14:48:16)
  • 7連覇ホームランは一回だけ帝国付属が強い -- ひかはる (2015-08-26 13:30:02)
  • 力が平均15、技術が12くらいのチームで優勝した -- さっと (2015-11-07 14:45:46)
  • 一人だけ力99技99にすれば3年のうちいつか優勝できる -- 名無しさん (2015-11-10 21:32:06)
  • ホームランうてない -- ホームラン大好き (2015-12-26 14:36:31)
  • 1 力43 技38 -- 名無しさん (2016-04-01 00:41:44)
  • 1 力43 技38 -- 名無しさん (2016-04-01 00:42:09)
  • 1番力43 技38 2番力38技38 三番力59技30 四番力99技66 五番力80技43 六番力64技47 七番力65技53 八番力90技57 九番力44技35 史上最強チームですが、ここまで全員を鍛えるにはめちゃくちゃ苦労した何回やり直したことか… -- 名無しさん (2016-04-01 00:46:21)
  • 古浦ASで99・99できました。 -- 名無しさん (2016-04-07 16:55:39)
  • 史上最強チーム来た -- 名無しさん (2016-04-10 23:51:05)
  • 1番力49技31 2番力65技41 3番力59技40 4番力88技63 5番力60技49 6番力93技64 7番力64技47 8番力93技78 9番力99技68 どうですかあああ -- 名無しさん (2016-04-10 23:55:34)
  • 1~3番は一年生 4~6番は二年生 7~9番は三年制です -- 名無しさん (2016-04-10 23:59:16)
  • dfjhどhjstrpsjrtpじおhtrjjpsrtjptrjtrspjpt -- rほいrてぃおr (2016-04-24 22:00:39)
  • 決勝で18点 -- リンゴ (2016-04-24 22:01:45)
  • 準決勝で15点取られたんだけど -- n (2016-05-15 19:45:42)
  • 昨日力31でガチ2ラン打った -- qsss (2016-06-26 08:08:59)
  • 下橋(力99技99)が甲子園通算16本塁打で清原の記録を抜いたw -- どーしー (2016-07-03 14:12:47)
  • 甲子園が始まるとやりたくなるゲーム -- 名無しさん (2016-07-26 17:56:50)
  • 何回かやり直したら最後に11-5で圧勝。やはり中軸に強打者がいるかいないかで得点効率が段違い。 -- w (2016-08-07 17:15:41)
  • ノーコンピッチャー -- 名無しさん (2016-08-19 16:09:28)
  • 9回で10失点の思い出が… -- 名無しさん (2016-10-30 14:32:15)
  • ノーホームラン -- ブドウ (2017-04-02 09:41:32)
  • 通算7回目の優勝。スコアは9xー7(延長19回)でした。 -- ポン太 (2017-06-10 18:10:10)
  • 優勝した!初回11点とって13-2で勝った -- 野球少年 (2017-08-28 20:49:49)
  • なかなか優勝ができない。 -- K (2017-09-18 14:54:08)
  • 通算19回目の優勝。延長10回裏に3点ビハインドからの逆転サヨナラで決めました。 -- ポン太 (2017-10-18 19:02:06)
  • 勝ちたい。 -- こうき (2017-11-25 15:51:46)
  • 4-0,7-3,4-2,3-2で決勝戦に進出したのですが、9-1でリードする8回に追いつかれ、延長12回に勝ち越され9-10で準優勝。 -- おもち (2018-07-25 17:33:27)
  • アプリが開けない -- 名無しさん (2018-09-07 01:21:36)
  • アプリ自体が開けないんですけど、何が原因だと思いますか? -- 名無しさん (2018-09-07 01:22:24)
  • あ、わたしもです!開けなくて困ってるんですよ -- 名無しさん (2018-09-07 01:23:03)
  • 黒船が強すぎる -- パンスト (2018-09-08 04:53:24)
  • ほんのちょっとバランス悪いかなぁみたいな最強チームの翌年のほうが優勝確率高い -- パンスト (2018-09-13 02:10:25)
  • はじめから」のチームの方がなぜか優勝しやすい -- 名無しさん (2018-10-29 22:22:00)
  • 球筋が同じなのにストライクだったりボールだったり球審が雑過ぎる。 -- 名無しさん (2019-01-06 19:38:51)
  • よろしくお願いします -- 智弁和歌山 (2019-01-28 17:20:07)
  • 力99技99が大会通算20本塁打を打った。 -- 智弁和歌山 (2019-01-28 22:49:11)
  • 2月8日に7対12で2回めの優勝を果たした。 -- 名無しさん (2019-02-08 16:42:58)
  • 決勝は4打席連続ホームランを打った。通算8ホーマー -- 名無しさん (2019-02-08 16:44:47)
  • 2月8日に1対2でサヨナラ勝ち。2連覇を達成した。 -- 名無しさん (2019-02-08 16:46:06)
  • 2月8日に1対3で勝利。3連覇を達成した。主砲は4ホーマー -- 名無しさん (2019-02-08 18:03:44)
  • 2月8日に3対0で敗戦、惜しくも決勝で涙をのむこととなってしまいました。それと、力99技99の主砲岩里が引退。甲子園3年間で通算14ホーマー、お疲れ様でした。 -- 名無しさん (2019-02-08 19:55:07)
  • 2月9日に7対10で通算4度目の優勝。主砲の金畑は8ホーマーの大活躍。 -- 名無しさん (2019-02-10 18:01:36)
  • 間違えました。5回目です。 -- 名無しさん (2019-02-10 18:03:48)
  • 興味ねえよ しね -- 名無しさん (2019-03-18 14:14:05)
  • 無し -- 野々村 (2019-03-28 07:33:52)
  • おまえがしね、雑魚が -- 名無しさん (2019-03-29 03:31:45)
  • 悪い方が死ねよおい -- あぶうん (2019-04-03 10:53:36)
  • あぶうんも雑魚だから死ね -- 名無しさん (2019-07-21 16:04:07)
  • 延長13回3−4で優勝決定サヨナラ打でした -- ギータ (2019-08-08 13:52:56)
  • このゲームはどうやったらできますか? -- やりたいです (2019-08-11 17:18:20)
  • ↑一番上の「野球部物語」からリンクへ飛べますよ〜 -- だ〜れマン (2019-09-17 14:08:05)
  • 体感だけど守備の時連打してると打ち崩されがち -- スース (2019-09-21 23:24:52)
  • 2019年11月22日午後9:52 対江戸実業 11回6対5でサヨナラ!繋ぐ野球で初優勝しました -- 野球芸人 (2019-11-22 22:00:43)
  • 一年目 一回戦 1-4 信濃国際 -- 野球芸人 (2019-11-23 12:07:17)
  • 二年目 一回戦6-3ほんわか実業  二回戦10x-9陸奥学院(10回サヨナラ) 準々決勝0-8上野実業 -- 野球芸人 (2019-11-23 12:10:59)
  • 三年目 一回戦3-2妖精国際  二回戦7-2熱血付属  準々決勝5-3上野学園  準決勝3-10大和付属 柳原(力21技27)ホームラン!第一号 -- 野球芸人 (2019-11-23 12:14:08)
  • 9回表に5失点 -- 本気モード! (2020-03-29 16:52:46)
  • 力1技1の金森を試合に出したら、4安打3打点の大活躍! -- 本気モード! (2020-04-04 09:44:41)
  • 5対4で初めて優勝した -- べいふぁん (2020-05-30 21:51:43)
  • 一人だけ30、あとは10前後で優勝出来ました~ -- 黒坂 (2020-06-14 17:51:32)
  • 2年目、11回3-4xで優勝 バントは使っちゃう -- ぽんた (2020-06-20 00:00:58)
  • 1回戦○8-1 2回戦○6-4 準々決勝○10-3 準決勝○6‐5 決勝○6‐0 -- ポン太 (2020-07-24 17:28:21)
  • 3-3の10回裏、1番近畑のサヨナラホームランで優勝しました。 -- 商業 (2020-08-23 17:15:06)
  • お前たち、立派だな -- ヒラマサ (2020-08-26 12:03:04)
  • flashのサービス終了してもどうにかプレイできないものかな -- Q (2020-09-18 12:46:09)
  • どんなに有利に進んでても結局PCが最終回で大逆転。 -- それって (2020-10-11 15:17:06)
  • Ruffleは、Rustで開発されたAdobe Flash Playerのエミュレーターです。 SWFファイルをWebサイト上にアップロードするとFlashゲームがプレイ可能らしいです。 -- けーき (2021-04-14 10:03:34)
  • 育てまくれば1年めでさっぽこをぼこせる。(最後、さよなら的な感じだったけど。) -- あ (2021-10-13 22:19:47)
  • 他のゲームのやつだった。 -- あ (2021-10-13 22:21:21)
  • 優勝(2回目くらい?)。決勝戦のスコアは5-3 -- 名無しさん (2022-01-19 15:05:51)
  • 優勝(2回目)。決勝戦のスコアは7-2 -- 99-82 (2022-01-21 02:47:25)
  • 優勝。決勝戦のスコアは10-8 -- 名無しさん (2022-01-30 07:30:23)
  • 優勝(4回目くらい)。決勝戦は2-0。 -- 99-50 (2022-02-09 19:10:27)
名前:
コメント:

攻略サイト

最終更新:2022年02月09日 19:10