- 『龍角散プレゼンツ 志の輔ラジオ 落語DEデート』出演
出演(敬称略)
立川志の輔、ゲスト 大路恵美
- 現在のイチオシは、男性ブランコさん。
- 家族は両親と兄(大路さんの一回り上)、姉、ご本人、妹、弟(大路さんの五歳下)
- 芸能界入りに関しては、お母様は反対派で、お父様が賛成してくれた。
- これまで演じた役で印象的な作品は、「剣客商売」と「ひとつ屋根の下」。
- <落語>『延陽伯』二代目 桂枝雀 1981年(昭和56年)10月3日 大阪サンケイホールにて収録
- 演劇は何人もの人数で行うが、落語は一人。そのエネルギーに凄さを感じる。
- テレビが好きで芸能界に入ったので、今後も関わりたい。舞台には舞台の面白さがある。
- 「肩の力を抜く。急には上手くならないと悟り、落語を演じるのが楽しくなった」という
志の輔師匠の言葉に感銘を受けた。自分の目標もそこにある。
男性ブランコさん推しの方々からも
出演(敬称略)
坂上忍 いとうせいこう 島崎和歌子 田中卓志 橋本直
(フジテレビアナウンサー)井上清華 伊藤利尋
大路さんの登場シーンは、こちらの投稿が詳しいです。
大路さんが身に着けた装飾品担当
衣裳は、SOÉJU ソージュ。サイトや SNSでの掲載はありません。
25日には公演パンフの発売となりますが
Xでのポストから主だったものを
まとめて行きたいと思います。
まずは、大路さんの所属される 株式会社TAPの
つまみ枝豆さん、江口ともみさんご夫妻が
観劇に赴かれ、江口さんがアメブロに投稿されました。
江口さんは Xにその旨のポストをされません
でしたので、僭越ながら管理人がご紹介させて
いただきました。
こちらは「FOLKER」に出演された鳩川七海さんと
俳優・谷風作さんのPodcastです。
谷さんは、火曜ドラマ『まどか26歳、
研修医やってます!』の9話に出演されたばかり。
「FOLKER」の思い出話を中心にお二人が
演劇論、作品論を展開されています。
具体的に大路さんが語られることはなく、
鳩川さんが演じた恵とガンちゃんの話の中に
大路さんが演じた辻川さんの名前が出てきます。
こちらは「FOLKER」に出演された西原希蓉美さんと
観劇に行かれた鷹野政信さんの番組です。
鷹野さんがスタジオのピアノで「ジェンカ」や
「マイム・マイム」を即興で弾いて下さいました。
希蓉美さんのお父様は、大路恵美さんの大ファンと
いうことで、希蓉美さん経由でサインをゲットし
とても喜ばれたそうです。他にも「FOLKER」の
思い出話が満載で、お二人の生歌、生演奏もタップリ。
ステキな番組を聞くことができました。
3月に入り、千穐楽から1週間になろうとしていますが
観劇された皆さんが熱く「FOLKER」を語る投稿が続きます。
下のポストはネタバレを含んでいるので、それを嫌う方には
おススメできません。大路さんの演じた辻川さんについても
言及があり、一読させて貰って良かったと思える内容です。
note には、他の方の投稿もあるので、記事の下に並ぶ
リンクから読むことが出来ます。
続いて、出演者の皆様からのポスト
そして大路恵美さんについてのポストから
最後に、大路さんご自身がブログに
投稿された内容をご紹介。
📣 #FOLKER 公演パンフレット 2/25(火)よりFANYMallにて販売決定!
FANYMall
ゲネプロでの舞台写真やインタビュー記事も続々…
大路恵美さんが演じる女囚・辻川は A7583 の囚人服を
着ているメガネの女性らしいことが分かりますね。
いよいよ2月14日の舞台初日が近づいてきました。
これまでは東京都内で行われていた舞台稽古を
2月10日から、大阪に移して開始されたようです。
丹下真寿美(T-works)さんが、大路さんとのツーショットを
公開されたので、早速こちらにも貼らせて頂きます。
クロード・チアリさんのお嬢さんである、クリステル・チアリさん(ChristelleCiari)も
稽古場の様子を投稿されています。
2025年2月に大阪の堂島リバーフォーラム で上演される「FOLKER」。
チケットも好評発売中ですが、1月9日、稽古風景が公開され、マスコミ各社による
取材会が催されました。
Yahoo!ニュースにもなり、スポーツ新聞各紙に記事が掲載されました。
その中で、ステージナタリーの記事は一番内容が充実していて、
写真も多数掲載されていますので、ぜひご覧ください。
大路さんは、女囚・辻川役を演じられるということで
「辻川はとにかく優等生なキャラクター。私自身の話で言うと、
フォークダンスがうまく踊れず、すごく苦戦していて……
皆さんに助けていただきながら練習しています」
また、「筋肉痛になって、涙を流しながら練習しています」とも
発言されたようですね。
FANYマガジンに掲載された記事では、上記のフォークダンスに苦戦
している様子や、筋肉痛について、大路さんの発言が掲載されています。
大王・後藤ひろひとさんも SNSで稽古場風景を紹介されています。
2時間ドラマでメガネをかけた役を演じられたこともある大路さんは
ここでもメガネ姿を披露されていて、とても興味深いです。
昨年公開された、大路さんのインタビュー動画を再掲します。
最終更新:2025年04月26日 23:17