株でお小遣いを稼ぐ@wiki

Bluetooth対応ワイヤレスヘッドフォン

最終更新:

匿名ユーザー

- view
メンバー限定 登録/ログイン
#blognavi
htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。

今、人柱してるのがコレ↓です。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041108/bluetake.htm

私は「ワイヤレスマニア」でして、室内用のコードレスヘッドフォンも持ってますし、無線LANにもすぐに飛びつきました。
マウスももちろんワイヤレスです。電源ケーブルすらワイヤレスにしたいくらいです。

で、このヘッドフォンはというと、「Bluetooth対応」というところがミソです。

私は、au の W21T という携帯電話を使ってます。それで着うたフルや自作した音楽ファイルを携帯に転送して、携帯電話をミュージックプレイヤー代わりに使おうという魂胆です。

んで、この W21T は Bluetooth に対応しているため、このワイヤレスヘッドホンが使えるのではないか?ということで購入したのです。

残念ながら W21T は Bluetooth に対応しているものの、音楽再生の規格(A2DP)には対応していなかったため、付属のBluetoothアダプタを使わざるを得ない結果になってしまいました。アダプタとヘッドホン間はワイヤレスなのですが、アダプタと携帯はワイヤード接続という中途半端な結果になってしまいました。

''東芝さん、時期携帯では、是非 A2DP にも対応してください!''

このヘッドフォンはなんと¥20,000!
我ながらよくこんなものを買ったものです。まさに衝動買い!

しかし、Bluetooth はこれから伸びる分野だと思いますので、日本製のもっと安価で、軽量コンパクトなワイヤレスヘッドホンが登場する事を期待します!!

アクセスランキングに参加しております。できましたら1日1クリックのご寄付をお願いします。m(_ _)m
htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。


カテゴリ: [その他] - &trackback() - 2005年11月30日 08:20:34
名前: コメント:
#blognavi
ウィキ募集バナー