パワプロクンポケット14 改造コード(PAR用)

ゲームコード:VP4J

ゲームID:34D1FFA5


※MAX3はFw-ver.3.02、MAX2はFw-Ver.2.03以降のみで動作確認

PAR用マスターコード(必ずON)


master

00000000 00000000
00000000 02380010
00000000 00000000
00000000 00000002
00000000 00000000
00000000 023B0000
※FWは最新の状態にして使用して下さい。1行目「master」も必ず入力してください。PAR MAXでmicro SDによるコードデータ更新を行った場合このマスターコードのコードデータが正しくPAR本体へ更新されない場合がありますので、USB接続で直接コードマネージャから更新してください。手入力の場合はコード名を必ず(m)とし1行目「master」は入力しないで下さい。

PAR用必須コード(必ずON)

62384738 EBAECFDA
023FFFE8 00000000
023B0038 E8BD4038
02384738 EBAECFDA
D2000000 00000000

※これらの上記のコードはエミュレーターでは必要ありません。

[SELECT]ボタンでパワポケポイント9999

94000130 FFFB0000
120BAFC8 0000270F
D0000000 00000000

[SELECT]ボタンでミニゲーム全開

94000130 FFFB0000
220BAFCC 0000000E
D0000000 00000000

[SELECT]ボタンでおもいで全開

94000130 FFFB0000
020BB024 FFFFFFFF
120BB028 00007FFF
020BB054 FFFFFFFE
020BB058 FFFFFFFF
020BB05C FFFFFFFF
220BB060 0000007F
D0000000 00000000

SELECTでおまけ「サウンド」全開

94000130 FFFB0000
020BB034 FFBFFDFE
020BB038 FFFFFFFF
020BB03C FDFFFFFB
020BB040 53FDFFFF
120BB044 00007FFF
D0000000 00000000

画面のフェードイン/アウト高速化

520422A8 E24EE001
02042298 E3A0E000
020422A8 E1A0E002
D0000000 00000000

起動時のロゴをカット

123FFC20 00000001

メッセージ高速化 訂正版

520CF030 0A000002
020CF030 E1A00000
D0000000 00000000
520CEC34 E5941048
E2001840 00000060
E5941048 E594000C
E3500001 1A0334F9
E59F0048 E5900000
E3500000 0A000002
EB03612D E3500000
1A0334F2 E5D40047
E3500001 0A0334EF
E5940004 E3500000
0A0334D6 E590E09C
E35E0001 AA0334E9
EB036121 E3500000
1A0334E6 EA0334CF
020018A0 020BD02C
020CEC34 EAFCCB01
D0000000 00000000

アクション野球 投球時ストライクゾーンの表示消えない

520F0370 E59F104C
520F1370 E3C11002
120F1370 00001000
D2000000 00000000

アクション野球で投球時の球審の判定操作

SELECT+←でボール(空振りはストライク)
SELECT+→でストライク
SELECT+↑でコードOFF
52101370 0A000005
94000130 FFDB0000
02102370 EA00001A
D2000000 00000000
52101370 0A000005
94000130 FFEB0000
02102370 EA000016
D2000000 00000000
52101370 0A000005
94000130 FFBB0000
02102370 BA00001A
D2000000 00000000

<野球(COM対戦)>

[SELECT+↑]ボタンでプレイヤー99-0COM

94000130 FFBB0000
B20CE5F4 00000000
20000404 00000063
20000708 00000000
D2000000 00000000
※コマンド入力後一球投げるなど画面が切り替わると効果があらわれます。

[SELECT+←]ボタンで2ストライク0ボール2アウト

94000130 FFEB0000
B20CE5F4 00000000
10000004 00000002
20000006 00000002
D2000000 00000000
※コマンド入力後一球投げるなど画面が切り替わると効果があらわれます。

[SELECT+→]ボタンで0ストライク3ボール0アウト

94000130 FFEB0000
B20CE5F4 00000000
10000004 00000300
20000006 00000000
D2000000 00000000
※コマンド入力後一球投げるなど画面が切り替わると効果があらわれます。

[SELECT+↓]ボタンでガッツポイントMAX(必殺技野球のみ)

94000130 FF7B0000
B20CE5F4 00000000
2000041C 00000064
D2000000 00000000
※コマンド入力後一球投げるなど画面が切り替わると効果があらわれます。

[L+A]ボタンでバントするとホームラン

94000130 FDFE0000
B20CE5F4 00000000
0000074C 04800000
00000754 00480000
D2000000 00000000
※空振りやバント失敗(ファール)した場合はホームランになりません。

[L+B]ボタン押している間バッター打てない

94000130 FDFD0000
B20CE5F4 00000000
20004EB8 00000004
D2000000 00000000
※振る動作を繰り返しますが打つことはできません。

[SELECT+↓]ボタンでボールサイズn倍

94000130 FF7B0000
B20CE5F4 00000000
000116F4 000xx000
000116F8 000xx000
D2000000 00000000
xx=02(2倍)~64(100倍)

選手サイズ変更

94000130 FFB70000
D9000000 0206B3B4
D4000000 00000010
D6000000 0206B3B4
D2000000 00000000
94000130 FFB70000
D9000000 0206B3C4
D4000000 00000010
D6000000 0206B3C4
D2000000 00000000
94000130 FFB70000
D9000000 0206B3D4
D4000000 00000010
D6000000 0206B3D4
D2000000 00000000
94000130 FF770000
D9000000 0206B3B4
D4000000 FFFFFFF0
D6000000 0206B3B4
D2000000 00000000
94000130 FF770000
D9000000 0206B3C4
D4000000 FFFFFFF0
D6000000 0206B3C4
D2000000 00000000
94000130 FF770000
D9000000 0206B3D4
D4000000 FFFFFFF0
D6000000 0206B3D4
D2000000 00000000
※[START+↑]ボタンで拡大[START+↓]ボタンで縮小

<センシュクラッチ>

センシュクラッチカードはずれ引くまで何箇所でも削れる

520F32F0 0210B40C
520F42F0 E3A00002
020F43C8 E3510009
020F42F0 EA000036
D2000000 00000000

センシュクラッチカード削りかけでも他の箇所削れる

520F33AC E8BD8FF8
520F43AC 03A00000
020F43AC EA000000
D2000000 00000000

はずれ引いてもおわりにならない

520F42E0 EBFFFE77
120F42EE 0000EA00
D0000000 00000000

選手能力MAX

520F29FC E20430FF
020F2A04 E3A030A5
020F2A2C E3A030FF
020F2A54 E3A030FF
020F2A7C E3A0300F
020F2AA4 E3A030FF
020F2ACC E3A0300F
020F2AF4 E3A0300F
020F2B1C E3A0300F
020F2B44 E3A0300F
020F2B6C E3A03004
D0000000 00000000
※投手は投手能力のみMAXになります。また投手の変化球レベルには効果がありません。

投手変化球レベルMAX

520F2BBC E3C730E0
020F2BC4 E3A030E1
020F2C20 E3A030E1
020F2C80 E3A030E1
020F2CE0 E3A030E1
020F2D3C E3A030E1
D0000000 00000000
※変化球を取得しなかった場合には効果がありません。登録時にはレベル5になります。

<ミニゲーム>


「忍者じゃじゃじゃ」スコア増加でMAX

521071C0 E1520001
121071C6 0000E580
D0000000 00000000

「ちゃりんちゃりんでおつりんりん」スコア増加でMAX

5210A7B4 E1520001
1210A7BA 0000E580
D0000000 00000000

☆以降のコードは各モードをプレイする際に該当モードのコードのみ使用してプレイして下さい。

<野球(COM対戦)>


[SELECT+↑]ボタンでプレイヤー99-0COM

94000130 FFBB0000
B20CE5F4 00000000
20000404 00000063
20000708 00000000
D2000000 00000000
※コマンド入力後一球投げるなど画面が切り替わると効果があらわれます。

[SELECT+→]ボタンでストライク3

94000130 FFEB0000
B20CE5F4 00000000
20000004 00000003
D2000000 00000000
※コマンド入力後一球投げるなど画面が切り替わると効果があらわれます。

[SELECT+↓]ボタンでガッツポイントMAX(必殺技野球のみ)

94000130 FF7B0000
B20CE5F4 00000000
2000041C 00000064
D2000000 00000000
※コマンド入力後一球投げるなど画面が切り替わると効果があらわれます。

<試合進行型育成モード トツゲキ甲子園>

☆試合関連は「野球(COM対戦)」のコードがそのまま使用できます。

野手データ開くと全野手能力MAX

E2004000 00000030
E3A0400F E5C04288
E5C0428A E5C0428B
E5C0428C E5C0428D
E3A040FF E5C04289
E3A04004 E5C0428E
E5D0428E E12FFF1E
520F6A88 E0202091
020F6A8C EBFC355B
D0000000 00000000

投手データ開くと全投手能力MAX(変化球レベル除く)

E2004030 00000018
E3A060FF E5C062B2
E5C062B3 E3A060A5
E5C062B0 E12FFF1E
520F80E4 E0202091
020F80E8 EBFC2FD0
D0000000 00000000

<俺のペナント>
※試合関連は「野球(COM対戦)」のコードがそのまま使用できます。

試合後おかね/経験値/やる気MAX

520D4FF8 E15E0003
120D4FFE 0000E1A0
D0000000 00000000
※変動した項目のみ効果があります。

試合後おかね/経験値/やる気上昇n倍

520D4FE0 E59C2DE0
020D4FE4 E082ExxE
D0000000 00000000
xx=08(2倍),10(4倍),18(8倍),20(16倍),28(32倍),30(64倍)…
※変動した項目のみ効果があります。

<サクセス燃えろ!魔球リーグ編>
※新規にデータを作る(さいしょからプレイする)際にはコードを使用しないで一旦データを作ってセーブした後にコードを使用してプレイして下さい。
ステータス系のコードはコマンド入力後該当画面を切り替えるなどしないと画面表示上は効果があらわれません。
ステータス系のコードはブラックホールズ戦前のさやかトゥルーでマイナス大量付加の台詞が終わった後に使えば、
マイナスなしでブラックホールズ戦を開始することができます。
※サクセス内試合では「野球(COM対戦)」のコードがそのまま使用できます。

セーブしないで電源切っていても能力下がらない/リセット回数0

02004080 E3A0C000
E2004084 00000010
E5C0C016 E5C0C01C
E5D0C016 E12FFF1E
520D6E00 E0207891
020D6E04 EBFCB49D
D0000000 00000000

[START+↓]ボタンを押した後行動すると即クリア
94000130 FF770000
B20BB0B4 00000000
2000059C 00000003
D2000000 00000000

表サクセスSELECTでバーニングxターン

520BD16C 00000004
94000130 FFFB0000
B20BB0B4 00000000
20000524 000000xx
D2000000 00000000
xx=1~63(99ターン)


[R+SELECT+→]ボタンでバーニング状態変更

94000130 FEEB0000
B20BB0B4 00000000
10000524 00000xxx
D2000000 00000000
xxx=000(バーニング解除),001(残り1ターン)~3E7(残り999ターン)

[R+SELECT+↑]ボタンで投打変更

94000130 FEBB0000
B20BB0B4 00000000
20000048 0000000x
2000004C 0000000y
D2000000 00000000
x=0(右投),1(左投)、y=0(右打),1(左打),2(両打)

[R+SELECT+↑]ボタンで顔色変更

94000130 FEBB0000
B20BB0B4 00000000
20000050 0000000x
D2000000 00000000
x=0(ノーマル),1(白),2(黒),3(褐色)

[R+SELECT+↑]ボタンでポジション変更

94000130 FEBB0000
B20BB0B4 00000000
20000058 0000000x
D2000000 00000000
x=1(ピッチャー),2(キャッチャー),3(ファースト),4(セカンド),5(サード),6(ショート),7(外野)

[R+SELECT+↑]ボタンでサブポジション1変更

94000130 FEBB0000
B20BB0B4 00000000
20000020 0000000x
D2000000 00000000
x=1(ピッチャー),2(キャッチャー),3(ファースト),4(セカンド),5(サード),6(ショート),7(外野)

[R+SELECT+↑]ボタンでサブポジション2変更

94000130 FEBB0000
B20BB0B4 00000000
20000024 0000000x
D2000000 00000000
x=1(ピッチャー),2(キャッチャー),3(ファースト),4(セカンド),5(サード),6(ショート),7(外野)

[R+SELECT+↑]ボタンで打法変更

94000130 FEBB0000
B20BB0B4 00000000
20000054 000000xx
D2000000 00000000
xx:打法リスト参照

[R+SELECT+↑]ボタンで投法変更

94000130 FEBB0000
B20BB0B4 00000000
20000084 000000xx
D2000000 00000000
xx:投法リスト参照

能力アップ時、変化球の合計LV制限解除

5215A4AC E3A0BF51
5215B4AC E358000F
1215B4AC 0000002A
D2000000 00000000

能力アップで投手も野手の能力身に付けられる

520DAFF8 0A000006
520DBFF8 E5D21001
E2001800 00000018
E5D21001 E3510000
1592E00C 11A0E08E
1582E00C EA0369F8
020DBFF8 EAFC9600
D2000000 00000000

[SELECT]ボタンで体力最大

94000130 FFFB0000
B20BB0B4 00000000
20000510 00000096
20000518 00000096
D2000000 00000000

[SELECT]ボタンでやる気最大

94000130 FFFB0000
B20BB0B4 00000000
20000514 0000000A
D2000000 00000000

[SELECT]ボタンでガッツメーター最大

94000130 FFFB0000
B20BB0B4 00000000
20000520 00000064
D2000000 00000000

[SELECT]ボタンでストレスメーター0

94000130 FFFB0000
B20BB0B4 00000000
2000051C 00000000
D2000000 00000000

[R+SELECT+↑]ボタンで女の子全開

94000130 FEBB0000
B20BB0B4 00000000
20000558 0000003F
D2000000 00000000

[R+SELECT+↑]ボタンで女の子全員に会いに行ける

94000130 FEBB0000
B20BB0B4 00000000
2000055C 0000003F
D2000000 00000000

[R+SELECT+↑]ボタンで女の子の評価MAX

94000130 FEBB0000
B20BB0B4 00000000
E0000750 00000018
00000064 00000064
00000064 00000064
00000064 00000064

能力アップにポイント不要

520DD998 EBFD6D4A
120DD99E 0000EA00
020DD9C0 E3A05000
020DD9F8 E3A06000
020DDA30 E3A05000
020DDA64 E3A06000
D0000000 00000000

[R+SELECT+↑]ボタンで能力MAX

94000130 FEBB0000
B20BB0B4 00000000
20000004 0000000F
20000008 000000FF
2000000C 0000000F
20000010 0000000F
20000014 0000000F
20000018 0000000F
2000001C 00000004
20000028 000000A5
2000002C 000000FF
20000030 000000FF
D2000000 00000000
※ミートカーソル15、パワー255、肩力15、走力15、守備力15、耐エラー15、弾道タイプL.4、
球速165km/h、コントロール255、スタミナ255になります。


表サクセス[SELECT]で各種経験値ポイント999

94000130 FFFB0000
B20BB0B4 00000000
10000540 000003E7
10000544 000003E7
10000548 000003E7
D2000000 00000000

[SELECT]ボタンで体異常なし

94000130 FFFB0000
B20BB0B4 00000000
2000056C 00000000
E0000570 00000028
00000000 00000000
00000000 00000000
00000000 00000000
00000000 00000000
00000000 00000000
D2000000 00000000

[R+SELECT+↑]ボタンで装備アイテム全開(プラス要素のもののみ)

94000130 FEBB0000
B20BB0B4 00000000
200008E0 00000001
E00008E4 00000048
00000000 00000001
00000000 00000001
00000000 00000001
00000000 00000001
00000000 00000001
00000000 00000001
00000000 00000001
00000001 00000001
00000001 00000001
D2000000 00000000

表サクセス[SELECT]で使うアイテム全種1個ずつ所持

94000130 FFFB0000
B20BB0B4 00000000
E0000730 00000018
00000230 00000231
00000232 00000233
00000234 00000235
D2000000 00000000


表サクセス能力アップの項目が「俺のペナント」と同じになる

520DAFC4 EB00036A
520DBFC4 E3500009
020DC0CC 020E0D9C
020DC0D0 020E0E5C
020DBFC4 E1500000
D2000000 00000000

表サクセス試合中ガッツポイント常にMAX
520F3374 E5DC9001
520F4374 E5931300
02001980 E3A01064
02001984 E5831300
02001988 EA03CA7A
020F4374 EAFC3581
D2000000 00000000
※試合中、自分も相手もガッツポイントが常にMAXになります。

能力アップの項目に全特殊能力表示される(修正2回目)

SELECT + LでON、SELECT + RでOFF
520DB000 E2801B01
94000130 FEFB0000
020DC064 159F1060
020DC06C 059F105C
020DBFFC E592201C
D2000000 00000000
520ED648 E1B09001
94000130 FEFB0000
020ED644 E92D47F0
D2000000 00000000
520DB000 E2801B01
94000130 FDFB0000
020DC064 E3A01402
020DC06C E2811A02
020DBFFC EAFC9846
D2000000 00000000
520ED648 E1B09001
94000130 FDFB0000
020ED644 EAFFBA84
D2000000 00000000
52002000 00000000
D5000000 00000080
C0000000 0000002D
D7000000 02002000
D4000000 00000001
D2000000 00000000
520020AC 00000000
D5000000 000000E1
C0000000 0000002F
D7000000 020020AC
D4000000 00000001
D2000000 00000000
520020A8 00000000
E200205C 00000050
00B000AE 00B200B1
00B400B3 00B600B5
00B800B7 00BA00B9
00BC00BB 00BE00BD
00C000BF 00C200C1
00C500C3 00C700C6
00C900C8 00CB00CA
00CD00CC 00CF00CE
00D300D0 00D500D4
00D700D6 00E000D8
E200210C 00000020
01120111 011B0113
011D011C 011F011E
E3A0E006 E582E00C
E592201C EA0367B4
D0000000 00000000

[R+SELECT+↑]ボタンで変化球球種変更


スライダー系

94000130 FEBB0000
B20BB0B4 00000000
10000120 000001xx
D2000000 00000000

カーブ系

94000130 FEBB0000
B20BB0B4 00000000
10000124 000001xx
D2000000 00000000

フォーク系

94000130 FEBB0000
B20BB0B4 00000000
10000128 000001xx
D2000000 00000000

シンカー系

94000130 FEBB0000
B20BB0B4 00000000
1000012C 000001xx
D2000000 00000000

シュート系

94000130 FEBB0000
B20BB0B4 00000000
10000130 000001xx
D2000000 00000000

ムービングファスト

94000130 FEBB0000
B20BB0B4 00000000
1000014C 0000013D
D2000000 00000000
xx:変化球リスト参照
※変化球レベルが0の状態だと表示されません。

[R+SELECT+↑]ボタンで全変化球レベル7

94000130 FEBB0000
B20BB0B4 00000000
C0000000 0000001D
20000480 00000007
DC000000 00000004
D2000000 00000000
D0000000 00000000

[R+SELECT+↑]ボタンでオリジナル変化球変更


球種

94000130 FEBB0000
B20BB0B4 00000000
200000E8 0000000z
D2000000 00000000

スピード

94000130 FEBB0000
B20BB0B4 00000000
000000EC xxxxxxxx
D2000000 00000000

ヨコ変化

94000130 FEBB0000
B20BB0B4 00000000
000000F0 xxxxxxxx
D2000000 00000000

タテ変化

94000130 FEBB0000
B20BB0B4 00000000
000000F4 xxxxxxxx
D2000000 00000000

キレ

94000130 FEBB0000
B20BB0B4 00000000
200000F8 0000000y
D2000000 00000000

ノビ

94000130 FEBB0000
B20BB0B4 00000000
200000FC 0000000y
D2000000 00000000
xxxxxxxx=-99(FFFFFF9D)~-1(FFFFFFFF),
0(00000000)~+99(00000063)
y=0(0)~9(+9)
z=0(なし),1(スライダー),2(カーブ),3(フォーク),4(シンカー),5(シュート)

[SELECT]ボタンで特殊能力変更

94000130 FFFB0000
B20BB0B4 00000000
20000### 0000000x
D2000000 00000000
###:特殊能力リスト参照
x=0(OFF),1(ON)

[START+↓]ボタンで野手プラス特殊能力(強振多用)付加

94000130 FF770000
B20BB0B4 00000000
20000200 00000001
20000210 00000001
20000218 00000001
2000021C 00000001
20000220 00000000
20000224 00000000
20000228 00000000
2000022C 00000000
20000230 00000001
20000234 00000001
20000238 00000001
2000023C 00000000
20000248 00000001
2000024C 00000001
20000250 00000000
20000254 00000001
20000258 00000001
2000025C 00000001
20000260 00000000
20000264 00000000
20000268 00000001
2000026C 00000001
20000270 00000001
20000274 00000001
20000278 00000000
2000027C 00000001
20000280 00000001
20000284 00000001
20000288 00000001
2000028C 00000001
20000290 00000000
20000294 00000000
20000298 00000000
2000029C 00000000
200002A0 00000000
200002A4 00000001
200002A8 00000001
200002AC 00000001
200002B0 00000001
200002B4 00000000
200002B8 00000001
200002C0 00000001
200002C4 00000001
200002C8 00000001
200002CC 00000001
200002E4 00000001
200002E8 00000000
200002EC 00000001
200002F0 00000001
200002F4 00000001
200002F8 00000001
20000300 00000001
20000304 00000000
20000308 00000001
2000030C 00000001
20000314 00000001
20000318 00000001
2000031C 00000001
20000320 00000001
20000324 00000000
20000328 00000000
2000032C 00000000
20000330 00000001
20000334 00000001
20000338 00000001
20000340 00000000
2000034C 00000001
D2000000 00000000

[START+↓]ボタンで投手プラス特殊能力(速球中心)付加

94000130 FF770000
B20BB0B4 00000000
20000380 00000001
20000390 00000001
20000394 00000000
200003A0 00000001
200003A4 00000000
200003A8 00000000
200003AC 00000000
200003B0 00000001
200003B4 00000000
200003B8 00000000
200003BC 00000001
200003C0 00000001
200003C4 00000000
200003C8 00000000
200003CC 00000001
200003D0 00000000
200003D4 00000001
200003D8 00000001
200003DC 00000000
200003E0 00000000
200003E4 00000001
200003E8 00000000
200003EC 00000000
200003F0 00000000
200003F4 00000001
200003F8 00000000
200003FC 00000001
20000400 00000001
20000404 00000001
20000408 00000000
2000040C 00000001
20000410 00000000
20000414 00000001
20000418 00000001
2000041C 00000001
20000424 00000001
20000428 00000000
2000042C 00000001
20000430 00000001
20000434 00000001
20000438 00000001
2000043C 00000001
20000440 00000001
20000444 00000001
20000448 00000000
2000044C 00000001
D2000000 00000000

<サクセス札侍編>

※新規にデータを作る(さいしょからプレイする)際にはコードを使用しないで一旦データを作ってセーブした後にコードを使用してプレイして下さい。

[SELECT+→]ボタンで所持金MAX

94000130 FFEB0000
B20BD3F8 00000000
00008988 0098967F
D2000000 00000000

所持金増加でMAX

520D4FF8 E15E0003
120D4FFE 0000E1A0
D0000000 00000000

[SELECT+↑]ボタンで三章へジャンプ

94000130 FFBB0000
B20BD3F8 00000000
000085BC 00000001
D2000000 00000000
※ボタンを押した後どれかメニューを一度開いて閉じて下さい。

[SELECT+←]ボタンで対戦相手全開

94000130 FFDB0000
B20BD3F8 00000000
00008A34 FFFFFFFC
00008A38 FFFFFFFF
20008A3C 00000001
D2000000 00000000

デッキ編集で同一カード7枚まで入れられる

E2004100 00000020
E5912030 E3500001
03A00005 E3500002
03A00006 E3500003
03A00007 E12FFF1E
5216A08C E2841A01
0216A090 E5912030
0216A0A4 E1500002
D0000000 00000000
5216A08C E2841A01
94000130 FDFF0000
0216A090 EBFA681A
0216A0A4 E3500007
D2000000 00000000

このコードを使用することにより本来3枚までしか入れられない同一カードを最大7枚まで入れることが可能になります。
ただし枚数選択アイコンの配置上、4枚を選択することはできません。
[L]ボタンを押しながらタッチペンでデッキに置く枚数を選択して下さい。
1枚の場合は5枚、2枚の場合は6枚、3枚の場合は7枚となります。
選択するとカーソルが欄外にはみ出し表示がおかしくなりますがここで[A]ボタンを押すと反映されます。
このコードを使用して上限より多くデッキに入れたカードを再度枚数変更する場合、
枚数アイコンが表示されずカーソルがはみ出した状態になりますが、その際[→]ボタンを押すことで正常に戻ります。

カードずかん開くとカード全開

020040C0 E3A0C009
E20040C4 00000020
E35700F9 83A0C000
E5C0C000 E3A0C001
E5C0C002 E5C0C003
E5D00002 E12FFF1E
52177FC4 EBFFCFC9
02177FC8 EBFA303C
D0000000 00000000
※ずかんで全カードを表示させてください。

野球札相手の手札常に見える

520F1DF8 E3A04000
520F2DF8 EBFFFC4D
020F2DF8 E3A00001
D2000000 00000000
52157D80 E92D4FFE
521581E0 EBFE6753
021581E0 E3A00001
D2000000 00000000

野球札1プレイ後ゲームセットで勝ち

E20040A0 00000018
E1500001 33A02009
358029A0 83A02000
858029A0 E12FFF1E
520F788C E59019F0
020F7890 EBFC3202
D0000000 00000000
※最初の攻守が終了した時点でゲームセットとなり、プレイヤーの勝ちになります。

【打法リスト】

00 ノーマル1
01 ノーマル2
02 ノーマル3
03 ノーマル4
04 ノーマル5
05 ノーマル6
06 ノーマル7
07 オープン1
08 オープン2
09 オープン3
0A オープン4
0B オープン5
0C オープン6
0D オープン7
0E オープン8
0F オープン9
10 オープン10
11 クローズド1
12 クローズド2
13 クローズド3
14 クローズド4
15 クローズド5
16 クローズド6
17 クローズド7
18 振り子
19 一本足
1A 神主


【投法リスト】

00 オーバースロー1
01 オーバースロー2
02 オーバースロー3
03 オーバースロー4
04 オーバースロー5
05 オーバースロー6
06 オーバースロー7
07 オーバースロー8
08 オーバースロー9
09 オーバースロー10
0A オーバースロー11
0B オーバースロー12
0C オーバースロー13
0D オーバースロー14
0E オーバースロー15
0F オーバースロー16
10 スリークォーター1
11 スリークォーター2
12 スリークォーター3
13 スリークォーター4
14 スリークォーター5
15 スリークォーター6
16 スリークォーター7
17 スリークォーター8
18 スリークォーター9
19 スリークォーター10
1A スリークォーター11
1B スリークォーター12
1C スリークォーター13
1D サイドスロー1
1E サイドスロー2
1F サイドスロー3
20 サイドスロー4
21 サイドスロー5
22 サイドスロー6
23 サイドスロー7
24 サイドスロー8
25 サイドスロー9
26 サイドスロー10
27 サイドスロー11
28 サイドスロー12
29 サイドスロー13
2A アンダースロー1
2B アンダースロー2
2C アンダースロー3
2D アンダースロー4


【変化球リスト】


(スライダー系)

20 スライダー
21 Hスライダー
22 カットボール
23 オリジナル

(カーブ系)

24 カーブ
25 スローカーブ
26 スラーブ
27 ドロップカーブ
28 ドロップ
29 ナックルカーブ
2A オリジナル

(フォーク系)

2B フォーク
2C パーム
2D ナックル
2E Vスライダー
2F SFF
30 チェンジアップ
31 あばたボール
32 サークルチェンジ
33 フォッシュ
34 オリジナル

(シンカー系)

35 シンカー(スクリュー)
36 Hシンカー
37 オリジナル

(シュート系)

38 シュート
39 Hシュート
3A シンキングファースト
3B オリジナル

【特殊能力リスト】


(野手能力)

200 人気者
204 代打要員
208 守備要員
20C 代走要員
210 強振多用
214 途中交代
218 威圧感
21C 広角打法
220 チャンス○
224 チャンス△
228 対左投手○
22C 対左投手△
230 逆境○
234 流し打ち
238 サヨナラ男
23C 内野安打○
240 キャッチャー○
244 キャッチャー◎
248 アベレージヒッター
24C パワーヒッター
250 バント○
254 バント◎
258 ヘッドスライディング
25C 体当り
260 盗塁○
264 盗塁△
268 送球○
26C ブロック○
270 守備職人
274 走塁○
278 走塁△
27C いぶし銀
280 固め打ち
284 粘り打ち
288 連打○
28C ムード○
290 ムード△
294 三振
298 ケガ○
29C ケガ△
2A0 ムラッ気
2A4 初球○
2A8 安定感
2AC 満塁男
2B0 ムードメーカー
2B4 エラー
2B8 代打○
2C0 チャンス◎
2C4 対左投手◎
2C8 持続
2CC チャンスメーカー
2D0 ミート多用
2D4 慎重打法
2D8 慎重盗塁
2DC 積極打法
2E0 積極盗塁
2E4 チームプレイ○
2E8 チームプレイ△
2EC ゲッツー崩し
2F0 ローボールヒッター
2F4 ハイボールヒッター
2F8 レーザービーム
2FC 積極守備
300 センス○
304 センス△
308 ケガ◎
30C 盗塁◎
314 ベアハンドキャッチ
318 ピポッドマン
31C プルヒッター
320 内野安打◎
324 チャンス×
328 対左投手×
32C 送球△
330 天然芝○
334 悪球打ち
338 帳尻合わせ
33C サブポジ○
340 サブポジ△
34C ヘッドスライディング2
350 闘気
354 奪力
358 神速
35C 豪力
360 緊縛

(投手能力)

380 人気者
384 完投タイプ
388 リリーフエース
38C 中継ぎエース
390 威圧感
394 四球
3A0 ピンチ○
3A4 ピンチ△
3A8 寸前△
3AC ランナー△
3B0 対左打者○
3B4 対左打者△
3B8 一発
3BC 勝ち運
3C0 回復○
3C4 回復△
3C8 ムラッ気
3CC 尻上がり
3D0 スロースターター
3D4 けん制○
3D8 打球反応○
3DC 短気
3E0 負け運
3E4 キレ○
3E8 キレ△
3EC ノビ○
3F0 ノビ△
3F4 打たれ強い
3F8 打たれ弱い
3FC 逃げ球
400 リリース○
404 クイック○
408 クイック△
40C 重い球
410 ポーカーフェイス
414 闘志
418 低め○
41C 速球中心
420 変化球中心
424 テンポ○
428 軽い球
42C 奪三振
430 フルカウント○
434 対強打者○
438 球持ち○
43C ノビ◎
440 ジャイロボール
444 ホーム○
448 乱調
44C バント処理
46C 鉄腕
470 剛球
474 絶倫
478 呪縛
47C 気迫
最終更新:2022年10月18日 07:56