トゥロンナオ

大きな物では50メートルにも達するクスノキ科の常緑広葉樹。
自生地では林冠を形成する主な樹木で、耐乾性・耐塩性から防風林として植えられている場所もあるようだ。

古くから枝葉の燻煙が虫除けとして使用されていたが、近年は芳香や防虫薬の原料として利用されつつある。


関連



最終更新:2025年07月13日 13:39