洋食系

レストランバカール
予約の取りにくいお店。それもそのはず、カウンターと少しのテーブルで従業員も3名ぐらいしかいません。食事と演出を楽しめるお店!中でもデザート演出が凝っていて変わる度に行きたくなります。
;;;;;;;;;;

ボナペティ
ネオ屋台村のエース!20分ぐらい並ぶのは当たり前です。
4年前に食べて以来、ドはまりしました。
今日が火曜日なら、あぁ、ランチはチキン食べたんだな、と思って頂いて間違いないです。

ブラッスリー・グー
コスパ最高のビストロ!美味しい上に量もあって定期的に行きたくなるビストロです。

L’EROE OVEST
これまたいまいち行きやすい場所ではないかもしれないですが、それでも行きたくなるお店です。
久々に行きたいなー。

アロマフレスカ
言わずと知れた有名店。名古屋でしかもランチしか食べたことないですが、十分美味しかったです。
次回は夜行きたいな!
;;;;;

リストランテ・キメラ
京都に行ったときには必ず寄りたいお店。八坂神社のすぐ近く。雰囲気も味も完璧です。
;;;;;;;;;;;;;

アコルドゥ
広く使ったオシャレな空間と丁寧な接客で女子受け間違いなし!
料理もアイスにオリーブかけてみたりと面白いです。
;;;;;;

Pasta piccola
予備校時代のランチタイムに通いまくったお店。今思えば、浪人生の分際でランチ行きまくるとか何様!?名古屋は千種と車道とどっかにありますが、あえて西宮店。
近くの焼肉屋に行く途中に千種店と全く同じログを偶然発見し、後日訪れ、名古屋のpiccolaと関係あるんですか?と話しかけて以来、常連顔。
お薦めはいかとバジリコのトマトソース、キムチベーコン。イカバジはトマト嫌いの友達も食べられるレベル。一時期はメアドをpiccolaとかイカバジにしようかと考えたぐらいの思い出の味。
;
最終更新:2012年08月01日 00:50