メタトロン
パラメータ
属性
|
風
|
HP
|
169-179
|
クラス
|
☆☆☆
|
攻撃
|
63-67
|
種族
|
天使
|
素早さ
|
46-49
|
EX(ルーレット)
|
光る万の眼→光る億の眼
|
入手方法
|
メタトロ(Lv10)+堕天使の声
|
CPU対戦時アイテム
|
堕天使の声(レア)
|
初期コマンド
#
|
★
|
★★
|
★★★
|
1
|
メタトロ(Lv10)から継承
|
ミス
|
2
|
リヒト!
|
3
|
リヒト!
|
4
|
天罰
|
5
|
闇の裁き
|
6
|
デス
|
覚える技
-
単体選択攻撃
-
こうげき
-
こうげき!
-
会心の一撃
-
必殺の一撃
-
リヒト
-
リヒト!
-
ランダム攻撃
-
全体攻撃
-
防御
-
回復
-
強化
-
召喚
-
異常
-
EX増減
-
コマンドパワー増減
-
技変化
-
無効
メタトロン 出現条件
-
☆クラス合計 7~9 ※(BOSS)堕天使ルシフェルのお供として出現
-
☆クラス合計 10~
クラスチェンジ派生
解説
第4章「灼熱の煌国」に登場したクラス3・風属性・天使・無性別モンスター
メタトロが堕天使の声に囁かされて進化した姿。
基本的にメタトロをそのまま強化したものとなっており、主要な技もそのまま継続した形。(技性能はメタトロではなくサンダルを参照)。
遅れて進化したサンダルフォンとは違い、新しく追加された技はお馴染み【必殺の一撃】。
【天罰】【闇の裁き】と基礎威力は同等だが、対象選択可能、また物理攻撃なので魔法寄りにしたくない場合は採用もありだろう。
-
EX技はメタトロの超EX技がそのまま入り、敵全体への中確率暗闇状態付与+既に暗闇状態の敵は即死(必中の模様)。
そして超EX技では、暗闇状態付与が確定(または超々高確率?)で決まるようになる(即死効果も続投)。
-
EXゲージ消費は10で、しかも高速ルーレットなので慣れが不可欠となるが、非常に強力なので使いこなしていきたいところ。
サンダルフォンや進化前にも言えることだが、育成する上で多少厄介なのがコマンドの変化の仕方。
【天罰】と【闇の裁き】が変わりやすい傾向にあり、【天罰】→【闇の裁き】→【天罰】…のように堂々巡りを繰り返す事が多い。
その為、他のコマンド変化が起きにくく、歯がゆい思いをするかもしれない。
技コストは基本的にメタトロと同じだが、章跨ぎの進化により【★→★★】は3.0になったので注意。
そのため、進化前に埋めておかないと1リールは埋める事ができなくなる。
また、進化前同様にサンダルフォンも共通の技コストとキャパシティとなっている。
+
|
技コストとキャパシティについて
|
正確なデータではないため注意。
-
1.0:【こうげき】【リヒト】、1リールの【ためる】
-
1.4:2リールの【ためる】
-
2.0:【こうげき!】【リヒト!】
-
3.0:【★→★★】
-
4.0:【★★→★★★】【会心の一撃】
-
5.0:【必殺の一撃】
-
5.2前後:【天罰】
-
5.4前後:【闇の裁き】
-
8.0前後:【デス】
|
【天罰】と【闇の裁き】の差は極めて小さなものではあるが、この段階となると意識して育てる必要が出てくるので注意。
コマンドサンプル(【必殺の一撃】型・コマンド潜在)
#
|
★
|
★★
|
★★★
|
1
|
★→★★
|
ミス
|
ミス
|
2
|
★→★★
|
ためる or リヒト! or こうげき!
|
必殺の一撃
|
3
|
★→★★
|
★★→★★★
|
必殺の一撃
|
4
|
★→★★
|
★★→★★★
|
必殺の一撃
|
5
|
★→★★
|
★★→★★★
|
必殺の一撃
|
6
|
★→★★
|
★★→★★★
|
必殺の一撃 or 天罰
|
3リールに【天罰】を1つ入れる余裕はあるが、【闇の裁き】にする事は不可能。
コマンドサンプル(【天罰】型・コマンド潜在)
#
|
★
|
★★
|
★★★
|
1
|
(省略)
|
ミス
|
2
|
会心の一撃
|
3
|
天罰
|
4
|
天罰
|
5
|
天罰
|
6
|
天罰
|
コマンドサンプル(【天罰】+【闇の裁き】キャパシティ使い切り型・コマンド潜在)
#
|
★
|
★★
|
★★★
|
1
|
(省略)
|
ミス
|
2
|
会心の一撃
|
3
|
天罰
|
4
|
天罰
|
5
|
闇の裁き
|
6
|
闇の裁き
|
コマンドサンプル(【闇の裁き】型・コマンド潜在)
#
|
★
|
★★
|
★★★
|
1
|
(省略)
|
リヒト or こうげき
|
2
|
リヒト! or こうげき!
|
3
|
闇の裁き
|
4
|
闇の裁き
|
5
|
闇の裁き
|
6
|
闇の裁き
|
【闇の裁き】を最大まで入れる場合は、【会心の一撃】枠を潰す必要が出てくる。
サンダルフォンと違い3.0コストの技が無いため、【ミス】を残して強めの攻撃を投入と言う事はできない。
コマンドサンプル(【デス】型・コマンド潜在)
#
|
★
|
★★
|
★★★
|
1
|
(省略)
|
ミス
|
2
|
ミス
|
3
|
リヒト or こうげき
|
4
|
デス
|
5
|
デス
|
6
|
デス
|
台詞
登場
|
「オレガ サバイテヤロウ!」
|
攻撃前
|
「フッフッフッフ…」
|
こうげき
|
「」
|
会心の一撃
|
「ツミヲ ウケイレロ!」
|
必殺の一撃
|
「バツダ!」「ハァッ!」
|
リヒト
|
「リヒトォ!」
|
天罰
|
「テンバツ!」
|
闇の裁き
|
「ヤミノ サバキダ!」
|
ミス
|
「ヌゥ…」
|
ステータス↑
|
「チカラヲ!」
|
ステータス↓
|
「」
|
麻痺
|
「」
|
ダメージ
|
「」
|
EX発動
|
「サア、オレガ サバキヲ クダシテヤロウ!」
|
EX技
|
「ソノツミヲ ウケイレ、ヤミヘト オチルノダ!」
|
超EX技
|
「ソノ タイザイヲ ウケイレ、シンノ ヤミヘト オチルノダ!」
|
勝利
|
「ヤミニ マサル モノハ ナシ!」
|
撃破
|
「ナゼ ワタシガ マケル…ルシフェル サマ!!」
|
排出(加入時)
|
「キサマニ ナニガ サバケルトイウノダ」
|
排出(通常)
|
「オレハ メタトロン ダテンシノツカイダ」
|
排出(Lv10)
|
「キサマノユクスエ ミトドケテヤロウ」
|
回復アイテム使用時(オレ最強決定戦)
|
「コレダ!」
|
罠アイテム使用時(オレ最強決定戦)
|
「カカッタヨウダナ!」
|
最終更新:2021年12月03日 22:06