攻撃力:1(3) / 防御力:4(9) / 速さ:3(7) / ラック:2 / 賢さ:10 / 魔力:10
プロフィール
[部分編集]
| 名前 | エスメラルダ・フォーロム(♂・外見24歳・実年齢468) | |
| 種族 | 不老種 | |
| 職業 | 情報屋 | |
| 武器 | ○ | |
| 属性 | 土、風、水 | |
| 戦闘能力 | タイプ | ○ |
| スキル | ○ | |
| 範囲 | ○ | |
| 長所 | 魔力が人並みはずれていて、知識も豊富。故にあらゆる魔物とも互角以上に戦える。接近戦もそれなりに出来るのでほぼ無敵。 | |
| 短所 | 接近戦が出来るといっても柔道、空手をほんの少しかじったくらいなので武器をあつかう接近戦タイプは苦手。魔法補助解除時はステータスがいちじるしく低下する。 | |
| 口調 | 一人称 | 我 |
| 二人称 | 0歳~35歳まで:御主、36歳~:貴殿 | |
| 三人称 | ○ | |
| 敬語 | ○ | |
| 補足 | オリキャラRPGキャラへ15の質問 回答 | |
生い立ち
[部分編集]
親にも友人にも恵まれていて自分もそのまま幸せに生活して、知り合いに囲まれて笑って死ねるだろうと思っていた矢先、
30歳あたりになると自分の身体が何かの突然変異で老いることを知らないと気が付いた。
そうなると友人や住民から化け物扱いされ、あげくのはてには両親からも暴行を受ける始末。
殺されかけたところを人間を裁きに来たネメシスに助けられる。
そんな経緯をたどった彼は人間不信となり人間の愚かな歴史を脳に刻むために情報屋を営む。
現在はアレ以来逢えていないネメシスを探している。
情報を与えなくても眼が飛び出るような大金をつめば彼の客として扱ってもらえる。
彼の客の大半は金持ち業者であり、ライバル会社の開発途中の新作等などの情報を求めてくる。簡単にいうとお金持ち。
なんだか不思議なジルの正体に感づいている。
30歳あたりになると自分の身体が何かの突然変異で老いることを知らないと気が付いた。
そうなると友人や住民から化け物扱いされ、あげくのはてには両親からも暴行を受ける始末。
殺されかけたところを人間を裁きに来たネメシスに助けられる。
そんな経緯をたどった彼は人間不信となり人間の愚かな歴史を脳に刻むために情報屋を営む。
現在はアレ以来逢えていないネメシスを探している。
情報を与えなくても眼が飛び出るような大金をつめば彼の客として扱ってもらえる。
彼の客の大半は金持ち業者であり、ライバル会社の開発途中の新作等などの情報を求めてくる。簡単にいうとお金持ち。
なんだか不思議なジルの正体に感づいている。
特徴
[部分編集]
左側側頭部には、紫、黒、黄色の順で髪留めが付いている。
ほとんどの人間を見下している傾向があり、「かのう」やら「じゃよ」など、仙人のような口調が外見と反するために目立つ。
赤ピアスをつけた耳がとがっている。
戦闘では高威力の魔法を惜しげもなくつかってのゴリ押し。それでも仲間を巻き込むことはないのでかなりの実力の持ち主であるとわかる。
Tシャツの模様は魔法補助のための魔法印。洗っても落ちないように加工済。
右手が速さの魔法補助、左手が攻撃の魔法補助、腹部が防御の魔法補助です。
不老であるため、人一倍栄養が必要である。そのため、かなりの大食い。
肉類、酒は好きだが、野菜と苦いものが嫌いであり最も嫌いなのがピーマン。本人曰く「我と同じ色なのに食えるわけなかろうが!!!」
ほとんどの人間を見下している傾向があり、「かのう」やら「じゃよ」など、仙人のような口調が外見と反するために目立つ。
赤ピアスをつけた耳がとがっている。
戦闘では高威力の魔法を惜しげもなくつかってのゴリ押し。それでも仲間を巻き込むことはないのでかなりの実力の持ち主であるとわかる。
Tシャツの模様は魔法補助のための魔法印。洗っても落ちないように加工済。
右手が速さの魔法補助、左手が攻撃の魔法補助、腹部が防御の魔法補助です。
不老であるため、人一倍栄養が必要である。そのため、かなりの大食い。
肉類、酒は好きだが、野菜と苦いものが嫌いであり最も嫌いなのがピーマン。本人曰く「我と同じ色なのに食えるわけなかろうが!!!」
イベント
[部分編集]
- 仲間イベント
- 酒場などで彼に声をかけると「御主、我に何用かのう?」と問い掛けてくるのでなにかの情報を求めるようなそぶりを見せると裁きを下しに来た神について聞かれる。
- そこで知らないと答えると「なら御主は客ではない」といってどこかへいってしまう。
- しかし、紅い薬や神の情報・珍しい人間(ステータスが異様に高い)の情報を提供すると欲しがっていた情報をゲットできる。
- 情報を手に入れて酒場から出ようとすると彼が「御主と旅をすればさぞかし愚かで滑稽な人の末路が視られることであろうな。
- 我も御主にお供いたそう。」といって強制的にパーティーイン。 ちなみにジルをつれているとあちらから近づいてきてパーティーイン。
- 珍しい情報を与えれば敵でも付いてく。
- 不老種イベント
- 1、PTにエラムとテオフィル、もしくはジョウガがいる
- 2、闘技場でエラム・テオフィル・ジョウガ・零を合計で30回以上戦闘を行う
上記の二つを満たしていると闘技場前にいるスタッフが「闘技場の様子がおかしい」といわれる。
この時点で街に戻ってアイテムを補給する事もできる。
闘技場に入ると誰もいない。
一定時間が経過するか、外に出ようとすると天井から紅い人型の化け物が三体降ってきて戦闘になる(BGM無し)
戦闘に勝つと棺おけを引きずった男と茶髪の男が現れる。
「久しぶりだね、エラム。そしてはじめまして皆さん。私達は一番最初の不老種にしてエラムをこんな体にした張本人です」とか茶髪の男が長ったらしい自己紹介をする。
自己紹介をした後にテオフィルには「人の肉体に影響を与える薬の持ち主同士こうやって御逢いしたくは無かったんですがね」といい、
ジョウガだと「似た効果を持つ薬の守護者同士仲良く話したかったんですがね」という。
ここでエラム(NPC)と茶髪の男の上に檻が落ちてきて一騎打ち状態になる。
そのままエラムと茶髪の男を戦わせると負けてしまうので檻を破壊しなければならない。
檻に近づくと棺桶男が「邪魔はしないで貰うぞ」といって棺桶から最初に出てきた化け物二体がでてきて化け物と棺桶男と戦闘になる。
敵の情報を調べるアイテムか何かを使うと棺桶男は『殺人鬼』・茶髪の男は『カーティス』・化け物は『レッドグール』と表示される。
殺人鬼との戦闘の際に仲間が戦闘不能となると棺桶からレッドグールがもう一体出てきて戦闘不能になった仲間を引きずりこむ。
引きずり込まれるといくら蘇生術などを使っても復活は出来ない(イベント終了後にPTにもどって来る)
棺桶に引きずり込まれる前に回復させるか、棺桶を攻撃することで妨害できる。
殺人鬼に一定の以上のダメージを与えるか、棺桶を破壊すると檻が壊れて殺人鬼とカーティスがタッグになる。
エラムもPTに戻ってくる。棺桶を破壊しておかないと二人と一緒にレッドグール三体もついてくる。
戦闘に勝つとイベント終了。カーティスが「今の体のままでも君は仲間と一緒で幸せみたいだね」といい、
殺人鬼から『エルフの書』(PT全員の魔力と攻撃力の最大値が15%UP)が貰える。
PTにルヴァがいるとイベント終了後に殺人鬼がPTリーダーにルヴァの本名を尋ねてくる。
正直に教えると殺人鬼がルヴァの実父だと判明する。
このイベント後、零をつれて闘技場に行くとカーティスと殺人鬼が零を人間にしてくれる。
この時点で街に戻ってアイテムを補給する事もできる。
闘技場に入ると誰もいない。
一定時間が経過するか、外に出ようとすると天井から紅い人型の化け物が三体降ってきて戦闘になる(BGM無し)
戦闘に勝つと棺おけを引きずった男と茶髪の男が現れる。
「久しぶりだね、エラム。そしてはじめまして皆さん。私達は一番最初の不老種にしてエラムをこんな体にした張本人です」とか茶髪の男が長ったらしい自己紹介をする。
自己紹介をした後にテオフィルには「人の肉体に影響を与える薬の持ち主同士こうやって御逢いしたくは無かったんですがね」といい、
ジョウガだと「似た効果を持つ薬の守護者同士仲良く話したかったんですがね」という。
ここでエラム(NPC)と茶髪の男の上に檻が落ちてきて一騎打ち状態になる。
そのままエラムと茶髪の男を戦わせると負けてしまうので檻を破壊しなければならない。
檻に近づくと棺桶男が「邪魔はしないで貰うぞ」といって棺桶から最初に出てきた化け物二体がでてきて化け物と棺桶男と戦闘になる。
敵の情報を調べるアイテムか何かを使うと棺桶男は『殺人鬼』・茶髪の男は『カーティス』・化け物は『レッドグール』と表示される。
殺人鬼との戦闘の際に仲間が戦闘不能となると棺桶からレッドグールがもう一体出てきて戦闘不能になった仲間を引きずりこむ。
引きずり込まれるといくら蘇生術などを使っても復活は出来ない(イベント終了後にPTにもどって来る)
棺桶に引きずり込まれる前に回復させるか、棺桶を攻撃することで妨害できる。
殺人鬼に一定の以上のダメージを与えるか、棺桶を破壊すると檻が壊れて殺人鬼とカーティスがタッグになる。
エラムもPTに戻ってくる。棺桶を破壊しておかないと二人と一緒にレッドグール三体もついてくる。
戦闘に勝つとイベント終了。カーティスが「今の体のままでも君は仲間と一緒で幸せみたいだね」といい、
殺人鬼から『エルフの書』(PT全員の魔力と攻撃力の最大値が15%UP)が貰える。
PTにルヴァがいるとイベント終了後に殺人鬼がPTリーダーにルヴァの本名を尋ねてくる。
正直に教えると殺人鬼がルヴァの実父だと判明する。
このイベント後、零をつれて闘技場に行くとカーティスと殺人鬼が零を人間にしてくれる。
関連キャラ
[部分編集]
交流について
[部分編集]
大歓迎です!!
添付ファイル