「はじめ…まして。パラミルムです。この天文台で働いている…星読み…、です」
「……星を見に来たの? そう。…お兄さんも、星好き?」
「……星を見に来たの? そう。…お兄さんも、星好き?」
攻撃力:○ / 防御力:○ / 速さ:○ / ラック:○ / 賢さ:○ / 魔力:○
プロフィール
[部分編集]
| 名前 | パラミルム・サルファー(♂・16歳) | |
| 出身 | アリアドネ | |
| 種族 | 人間 | |
| 職業 | 天文台職員 | |
| 口調 | 一人称 | パラ・俺 |
| 二人称 | キミ・あなた | |
| 三人称 | ○ | |
| 敬語 | 仕事中は基本的に敬語で話すように努めている。平時と、仕事中でも打ち解けていれば敬語を使い忘れる。 | |
| 特徴 | ぼそぼそと独り言のように話す。言葉ぶつ切りな話し方がやや幼い印象。普段は一人称が自分呼びだが、仕事のときなどは俺と呼ぶ。 | |
| 笑い方 | 大きく声は出さず、くすくすと口元をおさえて。 | |
| 補足 | オリキャラRPGキャラへ15の質問 回答 | |
生い立ち
[部分編集]
ヒューフロスト人の父とセルネオ人の母を持つ、天文少年。
幼い頃から星が大好きで、父にプレゼントされた望遠鏡で夜通し空を眺めていることもあったほど。
《顕星宮》にある天体資料室(天文学専門の図書室)に入り浸り、様々な天文の本を読んでいる内に、《顕星宮》に就職していた。
幼い頃から星が大好きで、父にプレゼントされた望遠鏡で夜通し空を眺めていることもあったほど。
《顕星宮》にある天体資料室(天文学専門の図書室)に入り浸り、様々な天文の本を読んでいる内に、《顕星宮》に就職していた。
特徴
[部分編集]
天文台《顕星宮》内でうろうろしている人①+aの①の方。
主に資料や図書の整理、図面の統合整頓、データ作成をしている。図書や資料の運搬もしており、パラミルムはあまり力がないため相棒である機械人形・アルカヘストが代行している。
口調や普段の行動を見ると非常におっとりのんびりした気質(悪く言えばトロい)に見えるが、興味のあることにはありえないほどの行動力を発揮する。
円形劇場型プラネタリウムを作ることが夢で、そのために『星の滴』を集めている。
主に資料や図書の整理、図面の統合整頓、データ作成をしている。図書や資料の運搬もしており、パラミルムはあまり力がないため相棒である機械人形・アルカヘストが代行している。
口調や普段の行動を見ると非常におっとりのんびりした気質(悪く言えばトロい)に見えるが、興味のあることにはありえないほどの行動力を発揮する。
円形劇場型プラネタリウムを作ることが夢で、そのために『星の滴』を集めている。
身長154cm、体重は軽め。体格は普通。
イベント
[部分編集]
- 初対面イベント
- 《顕星宮》に入った初回、製図室の前でうろうろしているパラミルムとアルカヘストが居る。
- 話しかけると、「一昨日の昼の天測図がどこに行ったかわからなくて困っている」との内容を話す。
- この話を聞いた後、天体資料室4階層目の右エリアにある本棚を調べると、天測図が挟まった本が手に入るので、それを持ってパラミルムに話しかければクリア。装備アイテム:星の栞(アクセサリ。本を装備するキャラのみ装備可能。闇属性の攻撃力が20%増加する)が貰える。
- 本はアイテム欄に残る。
関連キャラ
[部分編集]
交流について
[部分編集]
大歓迎です。彼のプラネタリウムを作る夢に手を貸してください!