攻撃力:10 / 防御力:6 / 速さ:5 / ラック:4 / 賢さ:9 / 魔力:8
プロフィール
[部分編集]
| 名前 | アンジェ・オリハルコン(♀・(記載不能)?歳) | |
| 種族 | 境界種 | |
| 職業 | 魔術師 | |
| 武器 | 魔術、杖 | |
| 属性 | 氷 | |
| 戦闘能力 | タイプ | 魔法 |
| スキル | 攻撃 | |
| 範囲 | 遠距離 | |
| 長所 | 魔術の威力がかなり反則。相手の特殊能力、魔術を無効化できる | |
| 短所 | すぐ調子に乗る。奇襲に弱い。南に近づくに連れて衰弱していく。 | |
| 口調 | 一人称 | 私、我(調子に乗ったとき) |
| 二人称 | ~君、~ちゃん、~さん、貴様(調子に乗ったとき) | |
| 三人称 | あえて通り名で呼んだり、彼ら | |
| 敬語 | 初対面の人には敬語、か弱い感じに喋る。正体、もしくは実力がバレると素が出る。 | |
生い立ち
[部分編集]
魔物の魔力出力を持った人間を作ろうとした一族の最後の一人。本人以外は全てただの魔物になってしまった。境界種の寿命は平均十二~十五歳ぐらい。この年齢あたりで境界種はただの魔物になる。境界種の子孫を残す事で魔物の血を薄めて行く事で、ついに拮抗したのがアンジェ。
かなり昔にギリギリまで南へ近づいているとき人間の魔女狩りにあい、大切な人を失っている。いまだにそれを引きずっている人。
最近になってミルド達にひきこもりをしていた城から引っ張り出されて、立ち直りつつある。かなり自慢したがりなので、誰かに魔術の事を聞かれないかウズウズしていたり。
かなり昔にギリギリまで南へ近づいているとき人間の魔女狩りにあい、大切な人を失っている。いまだにそれを引きずっている人。
最近になってミルド達にひきこもりをしていた城から引っ張り出されて、立ち直りつつある。かなり自慢したがりなので、誰かに魔術の事を聞かれないかウズウズしていたり。
特徴
[部分編集]
魔物の魔力出力で人間の効率的な魔術が使えるので、魔術の攻撃力はかなり反則的な事になっている。呪いとか、儀式が得意。いちいち規模がでかい。過去に世界中で同時に魔術の雪が降ると言う現象が起きたが、それをやらかしたのはこの人だと言うのがもっぱらの噂。
相手の魔術、その他特殊能力、強化魔術などを無効化できる。ただし速度も同時回数にも限界があるので、発動から終了までが早すぎたり数が多かったりすると無効化が追いつかない事もある。
防御力がそこそこあるのは、大まかな種類は魔物なので再生能力が高いから。腕が吹っ飛んだぐらいなら一週間ぐらいで再生する。だいぶ反則。攻撃を喰らう事が限りなく無い上に、全身がトカゲの尻尾状態なので回復系の魔術は殆ど知らない。有っても血の契約とか、臓器が無くても動くようにアストラル体を固定するとか。かなり最終手段みたいなのしかない。アストラル体の固定はあまり自信が無い。
相手の魔術、その他特殊能力、強化魔術などを無効化できる。ただし速度も同時回数にも限界があるので、発動から終了までが早すぎたり数が多かったりすると無効化が追いつかない事もある。
防御力がそこそこあるのは、大まかな種類は魔物なので再生能力が高いから。腕が吹っ飛んだぐらいなら一週間ぐらいで再生する。だいぶ反則。攻撃を喰らう事が限りなく無い上に、全身がトカゲの尻尾状態なので回復系の魔術は殆ど知らない。有っても血の契約とか、臓器が無くても動くようにアストラル体を固定するとか。かなり最終手段みたいなのしかない。アストラル体の固定はあまり自信が無い。
魔術師の中ではかなり早い方だが、やはり攻撃速度は遅い。近接線は激、苦手。一応、氷の翼で飛ぶことも出来るが本当に一応でこれもかなり苦手。魔術を極限まで効率化していてさらに威力が常に必殺なため誤魔化しているが、魔力の量は魔物のランクで言えば低級レベル。
魔力の出力に関係なく、単純に魔力の量で言うならフィーナ・オルトの方が多い。出力で言うなら魔物の中でもかなり良いランクかも知れない。
水の入ったタルで表すと蛇口がやたら大きいのに、タンクが小さい感じ。(ただし蛇口が高性能)南に近づくとドンドン衰弱して行く。ただし、特別な魔術を使えばそれを軽減する事ができるとか。
自信過剰、自己陶酔、かつ独裁的な性格の持ち主。初対面の人にか弱い仕草を取るのも、後で相手を驚かせてやろうと言う考えから。昔は魔女狩り対策でしていた。
魔力の出力に関係なく、単純に魔力の量で言うならフィーナ・オルトの方が多い。出力で言うなら魔物の中でもかなり良いランクかも知れない。
水の入ったタルで表すと蛇口がやたら大きいのに、タンクが小さい感じ。(ただし蛇口が高性能)南に近づくとドンドン衰弱して行く。ただし、特別な魔術を使えばそれを軽減する事ができるとか。
自信過剰、自己陶酔、かつ独裁的な性格の持ち主。初対面の人にか弱い仕草を取るのも、後で相手を驚かせてやろうと言う考えから。昔は魔女狩り対策でしていた。
英雄が神から授けられた武器に使われていると言われる金属オリハルコン。と言うのは噂が一人歩きしただけで、実は武器のブランド名。かつての達人たちはオリハルコン一族の作った武器を好んで使ったと言う。時代が流れるに連れてその意味が変わってしまった。アンジェもちゃんとした設備があればオリハルコンブランドの武器やアイテムを作れる。ただしやたらとこだわりが多く、アンジェの言うちゃんとした設備。を備えた場所がなかなか無い。完全なオーダーメイド制で、同じ物は作らない。
イベント
[部分編集]
- ○○イベント
- イベント内容
関連キャラ
[部分編集]
交流について
[部分編集]
交流は大歓迎です