詳細
[部分編集]
| 名前 | インテグラ |
| 種別 | 図書館のある街 |
| 位置 | ウィンクルム大陸北東 |
| 規模 | 都市と呼ばれるほど(人口は変動率は高い) |
| 気候 | 四季はあるが、冬は長めで夏は短い。冬は乾燥した気候になるので厳しくはない。 |
| 特徴 | 大陸一の図書館のある街。 |
| イベント | 年に数回、図書館の本にとり憑く魔物退治の依頼アリ。 |
特徴
[部分編集]
読み書き計算の基本的な教育から経営専門を主とする学校がある。
リンドホルム家が所有するギルドの拠点地。
商人が情報交換や商品の売買に使うので、情報が手に入りやすい。
図書館を中心に居住区、学園区、商業区と別れている。
居住者よりも学生や来訪者の割合が高い。
東よりも北の方の文化が色濃く出ている。
近くに港町(リンド)があるので、そこから荷物が運ばれる。
馬車で半日というぐらいの距離です。
元々は昔話などで出てくる「知識の泉」と呼ばれた処。
召喚獣がそこに封印されていたということを指しているので、実際に泉があるわけではない。
本が納められてた洞窟もあり、壁画に描かれている文字はまだ解読されていない(一説では天界で使われる文字と言われてる)。
リンドホルム家が所有するギルドの拠点地。
商人が情報交換や商品の売買に使うので、情報が手に入りやすい。
図書館を中心に居住区、学園区、商業区と別れている。
居住者よりも学生や来訪者の割合が高い。
東よりも北の方の文化が色濃く出ている。
近くに港町(リンド)があるので、そこから荷物が運ばれる。
馬車で半日というぐらいの距離です。
元々は昔話などで出てくる「知識の泉」と呼ばれた処。
召喚獣がそこに封印されていたということを指しているので、実際に泉があるわけではない。
本が納められてた洞窟もあり、壁画に描かれている文字はまだ解読されていない(一説では天界で使われる文字と言われてる)。
施設
- 図書館
- 世界一の図書館
- ギルド
- 冒険者ギルド
- 冒険者ギルドの本拠地
関連キャラ
- 拠点としているキャラ
- その他関連キャラ
-
- なし