frame_decoration

サイギョウ

タイプ:くさ [[ゴースト]]
通常特性:???
     ???
     ???

HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
サイギョウ 100 90 100 90 100 20


ばつぐん(4倍) ---
ばつぐん(2倍) ひこう/ゴースト/ほのお/こおり/あく
いまひとつ(1/2) じめん/みず/くさ/でんき
いまひとつ(1/4) ---
こうかなし ノーマル/かくとう

基本情報

鈍足でありやや耐久面が高いこと以外は普通の種族値。


オリジナル要素

特性

物理攻撃技 タイプ 威力 命中 PP 接触 追加効果
-




特性考察

*




型考察

性格:
特性:
確定技:
選択技:
努力値:
持ち物:


対サイギョウ



RP設定

老木の桜の妖怪である「西行桜」の化身。
非常に強力な霊で、大霊「空亡」が直属の配下につけた四霊のうちの一体。
見る人によってその姿は変わるが概ね人型であり、幼い少女の姿を取ることが多いが、老人や青年の姿に写ることもある。
酒、特に日本酒が好きでいつも桜の枝に腰掛け酒を飲んでおり、敵であっても構わず酒を勧めてくる。
その様からフレンドリーで友好的に見えるが、実際は慎重かつ冷静で頭の回転も早く、空亡の集団のブレインを務める。
人の命を悉く軽視しており、好んで殺すわけではないが、どんなにくだらなくとも理由があれば殺す。
本人曰く「人間も視界の端を虫が飛んでいたら目障りだからという理由で殺す、それと同じこと」らしい。

桜の根元の地中からゾンビを生み出す能力を持ち、基本的に自身は戦わず、酒を飲みながら高みの見物をしている。
ゾンビは西行と同じく見る者によって姿を変え、それも認識した者が、既に死亡していると知っている者の姿を取る。
特に知人や肉親、あるいは直接死亡に関与した者など認識した者にとっての思いが強い者に変化することが多い。
ゾンビは頭の大半を破壊されるという「お約束」でのみ倒すことができ、それ以外では倒せない。倒されると速やかに消滅する。
同時に生み出せるゾンビの数に限界はあるが生み出せる回数に制限はなく、自身が念じればいつまででもゾンビで攻撃が可能。
またそれ以外に桜色の扇を持ち、これを振ることで無数の桜の花弁を超高速で操ることが可能。
実際は扇を含めた肉弾戦が最も得意分野であり、ゾンビ頼りの軍師タイプで本人は弱いと決め付けると悲惨な目にあうことだろう。



対戦感想

名前:
コメント:


使用感想

名前:
コメント:
最終更新:2016年05月10日 23:21