frame_decoration
―その精神は、人外のもの。人の心の痛みを受け入れるために作られた入れ物の器。
その許容量は、どんな強い憎しみや数ある悲しみを包容しても溢れることのないように。
誰かが幸せになれるのならば、決して痛みは辛くない。それが存在理由なのだから―


黒い背表紙の記憶の書

ツクモ


タイプ:[[フェアリー]]
通常特性:ふゆう(コスト:30)
     シンクロ(コスト:10)
隠れ特性:マジックミラー(コスト:40)

HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
ツクモ 85 10 105 100 130 120



ばつぐん(4倍) ---
ばつぐん(2倍) どく/はがね
いまひとつ(1/2) あく/かくとう/むし
いまひとつ(1/4) ---
こうかなし ドラゴン
※特性ふゆうの場合、じめん無効

基本情報

耐久高めだがHPが低く持久力に欠ける。
特殊攻撃も高めだが耐久が蔓延る環境ではいまひとつ刺さらない。
フェアリーはドラゴンメタ。

特性考察

ふゆう

地面無効。
ちょうはつされる可能性があるためサポート型には不向きだが、じしん交代読みなどに受けやすくなる強みがある。

マジックミラー

サポート型に必須の挑発対策。


オリジナル要素

特性

変化技 タイプ 命中 PP 効果
★フェアリーオーラ フェアリー - 5 両壁

持ち物


覚える技

物理攻撃技

  • ノーマル
とっておき
ひっさつまえば
ひみつのちから
ほしがる
てかげん
はたく
おんがえし
プレゼント
がまん
  • ほのお
  • みず
  • でんき
  • くさ
  • こおり
  • かくとう
いのちがけ
  • どく
  • じめん
  • ひこう
  • エスパー
ハートスタンプ
  • むし
  • いわ
  • ゴースト
  • ドラゴン
げきりん
  • あく
  • はがね
  • フェアリー

特殊攻撃技

  • ノーマル
いにしえのうた
  • ほのお
マジカルフレイム
  • みず
  • でんき
  • くさ
エナジーボール
マジカルリーフ
くさむすび
  • こおり
コールドフレア
ふぶき
れいとうビーム
フリーズドライ
オーロラビーム
こごえるせかい
こごえるかぜ
こなゆき
  • かくとう
はどうだん
  • どく
  • じめん
  • ひこう
  • エスパー
サイコブースト
みらいよち
シンクロノイズ
サイコブレイク
サイコキネシス
じんつうりき
サイコショック
ミストボール
ラスターパージ
サイケこうせん
ねんりき
アシストパワー
サイコウェーブ
ミラーコート
  • むし
ぎんいろのかぜ
  • いわ
  • ゴースト
シャドーボール
たたりめ
あやしいかぜ
ナイトヘッド
  • ドラゴン
  • あく
  • はがね
  • フェアリー
ムーンフォース
マジカルシャイン
ドレインキッス
チャームボイス
ようせいのかぜ

変化技

つきのひかり
ねがいごと
いやしのすず
いやしのねがい
まるくなる
ちいさくなる
めいそう
のろい
マジックコート
じこあんじ
こらえる
まもる
リフレクター
ひかりのかべ
しんぴのまもり
しろいきり
おまじない
バトンタッチ
このゆびとまれ
てだすけ
ふういん
ハッピータイム
おいわい
いやしのはどう
なかよくする
つぶらなひとみ
あまえる
あまいかおり
うたう
あくび
てんしのキッス
おだてる
メロメロ
こころのめ
かいふくふうじ
アンコール
ギフトパス
スキルスワップ
パワースワップ
ガードスワップ
ハートスワップ
おさきにどうぞ
ミストフィールド
トリックルーム
ワンダールーム
マジックルーム


型考察

サポート型

性格:おだやかorひかえめ
特性:マジックミラーorふゆう
選択攻撃技:ムーンフォース
確定変化技:いやしのねがい/★マジックオーラ
選択攻撃技:れいとうビームorサイコキネシスorサイコブレイクorはどうだん
選択変化技:しんぴのまもり
努力値:H252orC252orS252(補正A以外)
持ち物:ひかりのねんど

オリ技『マジックオーラ』により、自分を含めた後続の防御が安定する。
また、壁役として持ち物はひかりのねんど必須。
そこにさらにいやしのねがいを合わせることで、後続を回復させつつスムーズに壁を後続に引き渡すことができる。
ただし、ちょうはつされると持ち味が生かせなくなるためマジックミラー推奨。
またフェアリーによるドラゴン無効、ふゆうによるじめん無効、マジックミラーによる変化技無効により交代出ししやすい。
耐久を生かして準アタッカーに起用することも不可能ではない。





対ツクモ

ちょうはつされるとサポートの持ち味は生かせなくなる。だが、特性マジックミラーを警戒すべき。
HPが低めなため、壁を張る前に速攻で物理攻撃をするか、防御などに関係のない技によってHPを削るのも良い。


RP設定

縁代九十九記憶の書
*****
かつて、[[ユーリア]]が幼い頃に自らの悩みや不満や心の闇を書き記していた黒い背表紙の日記。
ユーリア自身の持つ魔力と想いの力によりいつしか日記に九十九という自我が宿り、そしてユーリアが幻想世界へとたどり着いたその日、幻想世界に満ち溢れていた魔力によって、九十九の自我は具現化できるようになった。
*****
その存在の形はユーリアが願った「自分を理解してくれる兄弟のような自分の片割れ」「自分の負の感情や闇を包み込んで受け止めてくれる存在」であり、姿形は(胸の大きさ以外)ユーリアと瓜二つである。
また、ユーリアとは思いと魔力で出来た強い繋がりがあり、ユーリアの記憶をすべて自分の知識として吸収し自らの媒体に保管している。
*****
本を媒体にしているために耐久は脆く、本が傷ついてしまったり魔力の存在しない場所では具現化できなくなる。しかし、傷ついた自らの身体(本)は魔力で復元することは可能である。
周囲の魔力を操ることでユーリアの使える魔法は使えるが、争いを好まない性格のため破壊の魔法(火などで消滅させる行為など)よりも鎮める魔法(氷で冷却し凍てつかせるなど)や治癒する魔法を好む。


対戦感想

  • GM感想:毎回やられ役になっていてすまない…… スペックは高いはず -- 凍て (2016-05-08 14:52:42)
名前:
コメント:


使用感想

  • ようやくいやしのねがいを有効活用できたー! -- よみ (2016-04-26 12:44:51)
名前:
コメント:
最終更新:2016年05月16日 23:54
添付ファイル