タイプ:[[ノーマル]]
通常特性:★みらいのはめつ
|
HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
ユニア |
90 |
120 |
80 |
50 |
60 |
80 |
ばつぐん(4倍) |
--- |
ばつぐん(2倍) |
かくとう |
いまひとつ(1/2) |
--- |
いまひとつ(1/4) |
--- |
こうかなし |
ゴースト |
基本情報
並程度の耐久を持った物理アタッカー。
これだけだと地味でパッとしない、というかオリキャラ戦では弱いくらいだが、専用特性である★みらいのはめつによりタイプ相性ががらりと変わる。
初見殺しのキャラクターではあるが、しかしそれでもまだ弱さは否めない。
いずれ強化されることを願おう。
4/28のアップデートでみらいのはめつが強化された。
これからの活躍に期待が高まる。
固有特性・固有技考察
★みらいのはめつ
炎または格闘タイプの技、またはそれらで半減できる技を受けると、タイプがそれに変化、追加されていく特性。
ノーマルタイプならば変化し、炎か格闘タイプならば追加になる。
具体的には、
ほのお、くさ、
こおり、むし、はがね、フェアリータイプの攻撃でほのおタイプに変化または追加、
かくとう、いわ、あくでかくとうタイプに変化または追加、
むしタイプを受けると一気にほのお・かくとうタイプに変化する。
技を受ける前に発動するため、抜群だと思って放たれた技は等倍、ないし半減されることになる。
また変化技にも対応するため鬼火も無効となる。とは言えその恩恵を受けられるのは鬼火だけだが。
つまるところ、初期状態のユニアに抜群で攻撃する方法はない。
一度変化したタイプは交換しても戻らないのは利点にも欠点にも成り得るため繰り出し時には注意。
★なぞのけんぎ
タイプ1と同じタイプになる、威力70の物理技。さらにユニアのタイプに炎や格闘が追加されていればその分だけ威力が1.5倍になる。
つまり最大火力は70×1.5×1.5=157、タイプ一致補正も含めると最大威力は235となる。
確かに高いのは高いが、オリキャラ戦においてこの値は極めて高いわけではないのがネック。
何より最大火力で打つことが出来るのはなかなか稀になるだろう。すごく使いにくいトリッキーな技だ。
型考察
剣舞基本型
性格:ようき/いじっぱり
特性:★みらいのはめつ
確定技:つるぎのまい
選択技:すてみタックル/ほのおのパンチ/せいなるつるぎ/つじぎり/カウンター/★なぞのけんぎ
努力値:A252 S調整 残りH
持ち物:オボンのみ
火力が足りないので積んでから殴る。だが耐久も中途半端なので耐えるか耐えないかの見極めは重要。
S80は中速帯は抜けるが高速帯はどう足掻いても抜けないため、Hに厚めに振るのが良いか。
対ユニア
攻撃する技によってタイプを変えてしまうため、多くの技を半減する上強化される。
半減されることのないノーマル、水、電気、毒、地面、飛行、ドラゴンタイプで攻めよう。
RP設定
記憶喪失を患う旅人の青年。自分の名前くらいしか覚えていなかったが面倒を見てくれた人のおかげで常識を学んだ。
クールでぶっきらぼうに見えるが、心は熱く、常に仲間のことを思い考えて行動する。
なぜか剣の腕前は卓越しており、またどこの流派ともない我流の戦い方をする。また炎に興味を持つ。
最終更新:2016年04月28日 20:12