frame_decoration
心を持つ化物,千の仔の長子,真なる愛の探究者

ヨキ


タイプ:あく どく
通常特性:ヘドロえき
     どくしゅ
隠れ特性:???

HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
ヨキ 100 100 125 80 110 85



ばつぐん(4倍) ---
ばつぐん(2倍) じめん
いまひとつ(1/2) くさ/どく/ゴースト/あく
いまひとつ(1/4) ---
こうかなし エスパー

基本情報

ステから見て、耐久かな…?と思いきや、その実は耐久も併せ持つトリッキーなアタッカー。
舐めてかかってはいけない。なぜなら彼は600族の化け物なのだから。





オリジナル要素


持ち物



覚える技

物理攻撃技

  • ノーマル
だいばくはつ
じばく
ギガインパクト
とっておき
すてみタックル
あばれる
メガトンキック
ロッククライム
とっしん
のしかかり
かいりき
メガトンパンチ
たたきつける
ブレイククロー
きりさく
からげんき
ひみつのちから
きつけ
ずつき
かたきうち
ピヨピヨパンチ
つのでつく
ふみつけ
ほしがる
たいあたり
てかげん
はたく
フェイント
ダブルアタック
スイープビンタ
いかり
とげキャノン
れんぞくパンチ
まきつく
みだれづき
しめつける
おうふくビンタ
からみつく
おんがえし
やつあたり
じたばた
にぎりつぶす
つのドリル
がむしゃら
がまん
  • ほのお
フレアドライブ
ほのおのパンチ
ほのおのキバ
かえんぐるま
ニトロチャージ
ヒートスタンプ
  • みず
アクアテール
たきのぼり
ダイビング
  • でんき
かみなりパンチ
スパーク
かみなりのキバ
  • くさ
パワーウィップ
ウッドホーン
ニードルアーム
つるのムチ
  • こおり
れいとうパンチ
こおりのキバ
ゆきなだれ
  • かくとう
きあいパンチ
ばかぢから
インファイト
とびげり
アームハンマー
クロスチョップ
ばくれつパンチ
せいなるつるぎ
スカイアッパー
フライングプレス
じごくぐるま
かわらわり
ドレインパンチ
あてみなげ
めざましビンタ
ローキック
リベンジ
はっけい
ともえなげ
やまあらし
からてチョップ
マッハパンチ
グロウパンチ
いわくだき
にどげり
つっぱり
きしかいせい
けたぐり
ちきゅうなげ
カウンター
いのちがけ
  • どく
ダストシュート
どくづき
クロスポイズン
ポイズンテール
どくどくのキバ
どくばり
  • じめん
じしん
グランドフォース
あなをほる
ドリルライナー
じならし
すなじごく
マグニチュード
  • ひこう
そらをとぶ
とびはねる
つばめがえし
アクロバット
つつく
  • エスパー
しねんのずつき
サイコカッター
ハートスタンプ
  • むし
メガホーン
シザークロス
ハードローラー
れんぞくぎり
とどめばり
ダブルニードル
ミサイルばり
きゅうけつ
  • いわ
ストーンエッジ
いわなだれ
がんせきふうじ
うちおとす
いわおとし
ころがる
ロックブラスト
  • ゴースト
シャドーダイブ
ゴーストダイブ
シャドークロー
シャドーパンチ
かげうち
おどろかす
したでなめる
  • ドラゴン
げきりん
ドラゴンクロー
ドラゴンテール
ダブルチョップ
  • あく
いじげんラッシュ
イカサマ
かみくだく
ふいうち
つじぎり
はたきおとす
だましうち
かみつく
どろぼう
ダメおし
しっぺがえし
おいうち
ふくろだたき
おしおき
なげつける
  • はがね
アイアンテール
コメットパンチ
アイアンヘッド
メタルクロー
バレットパンチ
ジャイロボール
ヘビーボンバー
メタルバースト
  • フェアリー
じゃれつく

特殊攻撃技

  • ノーマル
はかいこうせん
ばくおんぱ
ハイパーボイス
さわぐ
トライアタック
かまいたち
いにしえのうた
なしくずし
スピードスター
りんしょう
めざめるパワー
いびき
ウェザーボール
エコーボイス
しぼりとる
はきだす
きりふだ
ソニックブーム
  • ほのお
Vジェネレード
ブラストバーン
れんごく
かえんほうしゃ
ふんえん
ほのおのまい
はじけるほのお
マジカルフレイム
やきつくす
ひのこ
ほのおのうず
  • みず
ハイドロポンプ
なみのり
だくりゅう
ねっとう
オクタンほう
みずのはどう
みずでっぽう
  • でんき
らいげき
かみなり
10まんボルト
ほうでん
でんげきは
エレキネット
でんきショック
  • くさ
ハードプラント
リーフストーム
エナジーボール
ギガドレイン
メガドレイン
すいとる
くさむすび
  • こおり
ふぶき
れいとうビーム
フリーズドライ
オーロラビーム
こごえるせかい
こおりのいぶき
こごえるかぜ
こなゆき
  • かくとう
きあいだま
しんぴのつるぎ
はどうだん
しんくうは
  • どく
ゲップ
ヘドロウェーブ
ヘドロばくだん
ヘドロこうげき
ベノムショック
クリアスモッグ
ようかいえき
アシッドボム
スモッグ
  • じめん
だいちのちから
どろばくだん
マッドショット
どろかけ
  • ひこう
ぼうふう
エアロブラスト
エアスラッシュ
エアカッター
かぜおこし
  • エスパー
サイコブースト
みらいよち
ゆめくい
サイコブレイク
サイコキネシス
いじげんホール
じんつうりき
サイコショック
ミストボール
ラスターパージ
サイケこうせん
ねんりき
アシストパワー
サイコウェーブ
ミラーコート
  • むし
シグナルビーム
ぎんいろのかぜ
むしのていこう
まとわりつく
  • いわ
パワージェム
げんしのちから
  • ゴースト
シャドーボール
たたりめ
あやしいかぜ
ナイトヘッド
  • ドラゴン
りゅうせいぐん
あくうせつだん
りゅうのはどう
りゅうのいぶき
たつまき
りゅうのいかり
  • あく
ナイトバースト
あくのはどう
バークアウト
  • はがね
はめつのねがい
ラスターカノン
  • フェアリー
ドレインキッス

変化技

れむる
じこさいせい
タマゴうみ
なまける
つきのひかり
ねがいごと
のみこむ
リフレッシュ
とおぼえ
ヨガのポーズ
かくばる
つるぎのまい
はらだいこ
まるくなる
からにこもる
かたくなる
とける
てっぺき
わるだくみ
ほたるび
ドわすれ
ボディパージ
ちいさくなる
きあいだめ
どぐろをまく
ビルドアップ
ふるいたてる
つめとぎ
コスモパワー
たくわえる
めいそう
のろい
からをやぶる
つぼをつく
みがわり
ねをはる
でんじふゆう
パワートリック
マジックコート
テクスチャー
ほごしょく
まねっこ
なりきり
じこあんじ
よこどり
ねごと
こらえる
まもる
ニードルガード
トリックガード
リフレクター
ひかりのかべ
しんぴのまもり
しろいきり
おまじない
バトンタッチ
リサイクル
このゆびとまれ
いかりのこな
てだすけ
ふういん
おんねん
みちづれ
テレポート
ハッピータイム
おいわい
なかよくする
つぶらなひとみ
なきごえ
あまえる
しっぽをふる
にらみつける
いやなおと
ないしょばなし
かいでんぱ
ゆうわく
うそなき
こわいかお
えんまく
フラッシュ
すなかけ
スプーンまげ
あまいかおり
くすぐる
おたけび
すてゼリフ
ベノムトラップ
おきみやげ
どくガス
どくのこな
どくどく
へびにらみ
しびれごな
ダークホール
あくまのキッス
さいみんじゅつ
うたう
くさぶえ
あくび
おにび
フラフラダンス
あやしいひかり
てんしのキッス
ちょうおんぱ
いばる
おだてる
メロメロ
あくむ
のろい
こころのめ
ロックオン
かぎわける
みやぶる
ミラクルアイ
いえき
くろいまなざし
とうせんぼう
かなしばり
ちょうはつ
かいふくふうじ
アンコール
いちゃもん
さしおさえ
ギフトパス
トリック
すりかえ
パワースワップ
ガードスワップ
ハートスワップ
もりののろい
ハロウィン
シンプルビーム
なやみのタネ
なかまづくり
へんしん
ミラータイプ
テクスチャー2
ものまね
さきどり
いたみわけ
うらみ
ほえる
おさきにどうぞ
さきおくり
まきびし
どくびし
ステルスロック
ねばねばネット
くろいきり
ほろびのうた
じゅうりょく
トリックルーム
ワンダールーム
マジックルーム
どろあそび
みずあそび


型考察

基本型

性格:きまぐれ
特性:どくしゅ
確定攻撃技:ベノムショック/どくづき/ふいうち/ドレインパンチ
努力値:H252B252D6
持ち物:くろいヘドロ

耐久、回復、攻撃、すべてを併せ持つ万能性能。しかし、逆にいえば器用貧乏ということでもある。
どくづきで毒付与後によるベノムショックで高威力のダメージを与える。
また、くろいヘドロとドレインパンチにより回復も兼ねる。
戦法の弱点上、鋼タイプ対策はとても重要であり格闘タイプであるドレインパンチは絶対に外せない。同じ毒タイプが完全に弱点である。
また、ふいうちにより限定的であるが先制をとれることで撲殺力と生存力をさらに上げている。
現状、これ以上ない完璧な技構成である。


対ヨキ

能力値が全体的に不十分のため、超高火力で上からやられる。ヨキは交代出ししにくい。
また、毒タイプを持つ相手ならヨキにやられることはないだろう。



RP設定

ヨキテティール・E・アザトース
*****
人の姿に扮した混沌の異形の化物。しかし、まだ生まれて間もない。反転世界の創造主。
生物の生き肝と生き血のみを好み、それ以外の食物には嗜好を持たない厄介な体質。
人に化けることが出来ない多くの兄弟達を束ねている長子であり、兄弟達を引き連れて、反転世界に住みながら世界を転々としている。
自分の正体を知らずに人間だと思っている相手に対しては、見た目の年相応の子供のように振る舞う。特に、若い女性に対しては無邪気に振る舞うことで可愛がられるという味を占めている。あざとい。
また、破壊や殺戮も好むが、善悪や道徳感に対する理解を持ち合わせているため、普段は理性のある人のように立ち回る。しかし、道徳に反する背徳感を楽しむ狂気も持ち合わせている。
*****
父は、かつては異形に関する学者であり魔術師の人間であったが、深淵を深く覗き込みその身と心を混沌に取り込まれ異形の怪物へと変り果て、現在は行方不明となっている。
母もかつては人間であったが、愛する者が異形へと変化していくことに悲しみ自らも人外へと進む道を選んだ。やがて、愛する者の心までもが完全に異形の怪物に飲み込まれても、その怪物こそが自身の愛する者だと思い込む程に心を病めた。
そしてその両親から、かつて人間であった頃の父の面影が強く残る化物、ヨキが生まれた。
ヨキが生まれた頃には父は既に母の住む世界には存在していなかった。そのため、ヨキは母のみからいき過ぎる寵愛を受けて育つ。しかし、母が自分を見ているのは父と自分の姿を重ね合わせているからであり、それに苦痛を感じている。
まだ見ぬ父に関しては、母の心を今もなお捉え続けていることに対し、対抗意識を持っている。


対戦感想

名前:
コメント:


使用感想

名前:
コメント:
最終更新:2017年01月31日 18:56
添付ファイル