frame_decoration

Jスパーク

タイプ:[[でんき]]
通常特性:ふしぎなまもり

HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
Jスパーク 1 130 30 160 89 180


ばつぐん(4倍) ---
ばつぐん(2倍) じめん
いまひとつ(1/2) ひこう/はがね/でんき
いまひとつ(1/4) ---
こうかなし ---

基本情報

よくもこんなキチガイキャラを!
禁止級伝説扱いは当然である


オリジナル要素

特性

特殊攻撃技 タイプ 威力 命中 PP 接触 追加効果
★いっちょくせん でんき 120 80 5 × 優先度+1。行動前に自分をタイプによる耐性を無視してまひ状態にする。
行動前にまひになることをあわせると6割の確率でしか命中しない。
だがこのCで威力120の先制技はかなりの破壊力となる。
さらにまひになることは、どくにもやけどにもならないことを意味し、そういう意味でも強力な技。
ただし素早さが下がりまひによる行動不能があるため他の技を出す際には注意。
最速でも無振り65族と同速、準速なら無振り38族まで遅くなる。特に電磁浮遊型の場合ははやめの対処が必要。




特性考察

ふしぎなまもり

地面タイプ以外の攻撃を受けない! すごいぞ!
型破りには注意。


型考察

基本型

性格:おくびょう/ひかえめ
特性:ふしぎなまもり
確定技:★いっちょくせん
選択技:でんじふゆう/しんそく/しんぴのまもり/らいげき/はどうだん/くろいきり/でんじは/オーバーヒート/まもる/ボルトチェンジ
努力値:CS252 D4
持ち物:ぼうじんゴーグル/ふうせん/ラムのみ/きあいのタスキ

電磁浮遊。相手は死ぬ


対Jスパーク

ステロなどを撒くしかない。撒いたところで引かせる技術も必要。
天候技は防塵ゴーグル、地面技は風船でそれぞれかわされる可能性がある。
重力+地面技でもいいが、なかなかその隙は見せないだろう。


RP設定

正式名称は「ジェントルスパーク」。疎子と呼ばれる物の研究者であるラビテの最後の作品。
彼女が研究していたのは疎子を核とした非物質魔力の形骸化、つまるところ現象に人格を与えるものである。
第一の成功例が水魔力を媒体とした「ジェントルアクア」、これは知性あるスライムでしかなく、スライムの王を名乗り実戦投入されたが消滅。
第二の成功例が熱魔力を媒体とした「ジェントルファイア」、これは実戦投入されたが熱を奪われることにより消滅。
そして最後の成功例、そして完成物がこの電魔力を媒体とした「ジェントルスパーク」である。
電力が媒体であるため速度は人間の知覚をはるかに上回り、さらに以前のジェントルシリーズと同様にあらゆる攻撃は無効。
絶縁体で通らなくすることは出来るが、自身の持つ物理的な力で破壊、あるいは回避するため対処はほぼ不可能。
ただし電力が元であるため、定期的に特殊な装置により充電が必要であることがネック。
ラビテを守るために機動し、侵入者に対して文字通り圧倒的な力を見せ付けるも、侵入者の一人が最後に放った爆弾により充電装置を破壊される。
新たな充電装置が完成するのが先か消滅するのが先かというラビテの大勝負は、結局研究施設の崩壊からラビテを守るために力を使い果たしたジェントルスパークにより決着することになる。
最期はラビテに触れて人の温かさを知りながらラビテと共に散った。
なおモデルとなった人格はラビテの死別した元恋人である。


対戦感想

名前:
コメント:


使用感想

名前:
コメント:
最終更新:2016年05月02日 19:38