Top > 旧掲示板 ログ保管庫 > オリキャラの設定を紹介するスレ

オリキャラの設定を紹介するスレ


1 :名無しさん:2011/05/28(土) 23:09:09
本スレで投下するには長すぎる…とか、
少し見る人を選ぶような自作キャラの設定を投下するスレです。


2 :名無しさん:2011/06/15(水) 02:38:11
長くなるのでこちらお借りします。
143の攻めたち付け足し。基本的に死亡者多め。

【名前】緋牡丹の男。本名は誰も知らない。
【職業】台湾人の殺し屋。
古瀬の父親を殺害し、古瀬本人のお初を奪って右目を喰った本人。左顎から首筋にかけて牡丹の入れ墨あり。古瀬はそれだけをたよりに執拗に追っているが、目的は逮捕することでも復讐することでもなく、自分を終わらせることである。
無自覚鬼畜攻め。上の口にも下の口にも拳銃をぶち込むのがお好き。日本語は堪能。

【名前】桜井広志
【年齢】34歳
【職業】やくざ
古瀬の幼い頃からの親友。指定暴力団会長を親に持つが、気さくでさばさばした性格で友人も多い。仲間は護るものという意識が非常に高い。
剣道4段の腕前、学生時代の団体戦では常に大将を務める。パワータイプ。ある試合で古瀬の脱いだ下着がなくなる事件が起きてから、誰かに盗まれる前に盗んでしまえば安心だよねということでしばらく盗み続けていたら、古瀬がぱんつをはかなくなってしまった。古瀬本人に秘密にしているのは怒られる自覚があるため。
勉強は好きな方なので、頭はいい。法律の抜け道を見つけるため大学は法学部へすすむ。
物心ついた頃から古瀬のことが好き。幼稚園の頃の将来の夢は古瀬のお婿さんになること。我慢できずに高校卒業時に古瀬を強姦してしまう。
緋牡丹の男を仕向けていたのが実は自分の父親だったことは知らない。

【名前】上原 英世
【年齢】34歳
【職業】弁護士
古瀬の幼い頃からの親友。桜井の組の顧問も務める。空気を読みすぎて気苦労が絶えない。普段は涼しい顔をしているが笑うとタレ目の眼鏡美人。
幼稚園の頃の将来の夢は古瀬のお嫁さんであるが、これは先に桜井が古瀬のお婿さんと言ったため、奪い合いにならないよう配慮した結果である。
剣道は5段を所有、学生時代は団体戦で副将を務める。テクニックタイプ。下着を盗まれ続ける古瀬にぱんつをはかなきゃ脱がなくてもいいから盗まれないで安心だよねとアドバイスしたむっつりスケベ。
両親とは幼い頃に死別しており、その死因に桜井の家が絡んでいることを祖父母に呪詛のごとく聞かされて育った。それでも桜井との友人関係を続けているために祖父母には成人した際に縁を切られる。桜井の顧問弁護士を務めるのは内部からぶち壊すためでもあるが、全てを知ったときに桜井が危ういからでもある。
緋牡丹の男が桜井父が仕向けたことを上原は知っている。


3 :名無しさん:2011/06/15(水) 04:17:28
書ききれなくなってしまいましたが続きます。

【名前】奥村 圭祐
【年齢】32歳
【職業】キャリア監察官。警視
潔癖症とまではいかないが清潔で几帳面。スーツは折り目正しく一糸乱れず。
古瀬の素行調査を担当している。
剣道5段で全国警察剣道大会の上位の常連で優勝経験もある。実は高校一年の初めての試合で古瀬と対戦し、負けている。それが学生時代唯一の敗戦であり、それ以来古瀬は目標であり憧れであった。
調査書を渡されて初めて警察官になっていたことを知るが、あまりの堕落っぷりに憤る。
しつこく調査しているうちに仕事は優秀にこなしていることは理解していく。
なぜか2人で飲みにいくことになり、誤って古瀬を酔わせて泣かれたところでフラグ立ち。古瀬の過去を少しずつ知っていくうちに父性本能が湧き出る。

【名前】思い出の中にだけ存在
【職業】かつての古瀬父の同僚で古瀬の上司。課長。参事官
妻子持ちだったが26歳の頃の古瀬と不倫をしていた。
父親の件もあり日に日に荒れていく古瀬を痛々しく思い慰めるつもりがなんかこう抗い難い何かにやられて体の関係をもってしまう。
それが重すぎ、古瀬は異動、自分は辞職というかたちで破局させる。異動させたさいに昇進させていることが原因で古瀬が監察対象になってしまうがむしろそれが彼のためになると思ってのこと。

【名前】淀川先生。名が呼ばれることはない。
【年齢】不詳
【職業】監察医
アルコール浣腸でぶっとんだ時、尿道から出血するなど身体に負荷がかかりすぎる性行為後、普通の医者にかかれない時に古瀬がお世話になっている。
よき理解者であるが、わたしの患者さんは死体だけだ二度と来るなと言い聞かせている。いつか本当に死体になって運ばれて来る日が来なければいいがと不安に思う毎日。


長い。


4 :名無しさん:2011/06/15(水) 04:55:48
まだまだつづけさせてちょうだい!

【名前】古瀬 透
前回に付け足し成分。
お酒に滅法弱く、少しでも飲むと酔って女優泣きをしてしまう。記憶はあるがだいたい捏造されている。
猟奇的に殺害された遺体を見ると体中の傷が疼き、桜井や上原を呼び出し無理矢理に掘らせる。自称ノンケなので屈辱を感じながらも快感と痛みによがっている自分を心底嫌悪している。2人とも体の傷を見ると罪悪感に苛まれるのでいたぶることが苦痛でしかないが、その様子を見て益々自己嫌悪に陥っていることに気付かない振りをして利用しているだけと思いこもうとしている。
剣道3段、学生時代は団体戦の先鋒を務めていた。スピードタイプ。袴の下にぱんつははかない派。
26歳で上司と不倫。自分が鬱陶しくなったらいつでも別れてくれと言ってはいたものの、前触れなく異動させられた際に、終わりということかと理解した瞬間に思っている以上に傷ついている自分に気付いてそれ以降誰も好きになれずにいる。
親友緋牡丹ルートにすすむと全てを告発しようとした上原が桜井父に殺され、激昂した桜井が父親を殺そうとして職務上古瀬に止められ、緋牡丹が桜井親子を殺し、壊れた古瀬が緋牡丹を殺して自殺。
奥村ルートにすすむと、801テロリストに拉致られ、飲み込めるくらいの小型時限爆弾を上下の口にくわえ込ませられ、陵辱されている様子を撮影したDVDが警察に届き、わずかな情報をたよりに無事救出されたかと思いきや、うっかり飲み込んでしまい、本気で死ぬ気になっていたら奥村が危険も顧みず無理矢理吐き出させ、うっかり惚れてしまう。

 

だいぶ長くなりましたがすっきりしたww眠れる。


5 :名無しさん:2011/06/15(水) 22:12:44
》4
143のお子達の攻め様はどんな方達だろうって、
気になっていたので、なんかすごく嬉しいw
おまけに、ストーリーがしっかり作り込まれて
いて、萌えたw
姐さんありがとう!


6 :名無しさん:2011/06/19(日) 02:54:02
》5
こちらこそ長文読んでくれてありがとう!吐き出してよかったぜw

気付けばwikiも更新されてて編集して下さった方ありがとうございました。
文字数が限界超えて自分でできなかったので助かりました。


7 :名無しさん:2011/06/21(火) 18:44:19
》4
奥村ルート!奥村ルート!(*゚∀゚)=3ハァハァ
幸薄キャラにはハッピーエンドが似合うぜ…
でも…不幸属性萌えとしてはバッドエンドも捨てがたいんだぜ…


8 :名無しさん:2011/06/21(火) 20:20:14
PBW(TRPGのweb版。なりきり系)で使ってる子を投下させてください。

 


【概要】
武器商人×38歳眼鏡

【世界観】
着物でも鎧でもTシャツでも違和感無いファンタジー。
誰でも修行すれば、魔法などを使うことが出来る。
相手の、数週間後の大きな変化を見ることの出来る能力をもつ人たちがいる。
その力で見えた不幸を起こさせないために影ながら戦う…って感じ。

【キャラ説明】
・ダスティン
年齢:38
職業:犯罪者やら、訳有りの連中の集まる区域のリーダーの右腕
性格等:避けられる諍いは回避すべきだし、不可避ならば最小限に収めるべき
    だという信念の持ち主。敵に回ったものには容赦ない。
    礼儀正しく、口調も紳士的だが、気楽な相手の前だと崩れてしまう。
外見:赤紫でつり気味の目と眼鏡、綺麗に整えた髭が特徴。短髪。
補足:リーダーとは相棒兼恋人。

・リュイ
年齢:27
職業:武器商人
略歴:一本のハルバードに出会い、謎の声を聞き能力に目覚める。その声の主
   に恋をしていて、ハルバードのものだと思っている。その出会いが切欠で
   武器スキーに。
   武器の魅力を引き出せる強者を愛している。彼等の為なら、手助けを
   惜しまない。
外見:オールバック。

・リーダー
ダスティンのいる区域のリーダー。

【あらすじ】
ダスティンの行きつけの工房でリュイと出会う。二人は意気投合し個人的に
合うようになる。
親しくする内に、リュイはリーダーの死を知るが、防ぎきれなかった。
嘆くダスティンをリュイは献身的に慰め、能力に目覚めさせる。
そして自分の師に引き合わせ、戦う力を与える。

ダスティンが戦う力を得るのを待っていたかのように不幸な運命をもつ人が
増え、能力者としての活動が本格化し、二人は別れ別れに。
しかし、今でも連絡はたまに取り合っているし、「恋人とも、友人とも
他人とも言いがたい、とにかく大切な人」という関係は変わらない。
しかし、ダスティン曰く「こんな奴を恋人にはしたくない」ため
恋人になる予定は未来永劫ない。(が、ヤることはヤってる)

 

こんな感じの二人です。
投下しようかどうしようか迷ってたんで、スッキリしたー!


9 :名無しさん:2011/06/21(火) 22:56:36
》8
投下乙ですー!
ちょっと大人の関係っていう感じが良いねー
つかず離れずって、関係はやっぱ萌えるw
しかも、ヤることはヤってるっていうのが更にツボだw


10 :名無しさん:2011/06/24(金) 03:07:16
》8
おっさん予備軍大好きだわハァハァ恋人がいやなら結婚しちゃえばいいのよう!
リーダー健在時のあれこれも気になる……!

》7
自分もバッドエンド萌えでいたたまれなくなって救済ルートも用意しました
脳内にしかないけどw


11 :名無しさん:2011/06/26(日) 13:54:22
Wiki乙です。
本スレ612の追加キャラ等を投下させてください。

【概要】
さえないオジサンがAV男優になっちゃう話

【キャラ紹介】
・桃ノ瀬べりー(ペンネーム)38才 AV監督
ボサボサの茶髪、垂れ目に眼鏡のヘビースモーカー。
いつもヘラヘラと軽薄に笑う、少々胡散臭い人物。髪の色も相まって狸っぽい。
人を丸め込むのが上手く、気がついたら彼の思惑に乗せられていたという人間も多い。
ガチホモでタチ専。さえない外見とは裏腹にかなり経験豊富。恋人は作らない主義だが
長く付き合うセフレはいる。年下好き。
監督としての作風は幅広く、企画物からBL風、ハメ取り等なんでもあり。


・吉岡アキト(芸名)28才 AV男優
細めの長身、後ろで束ねた黒髪、太めな眉、力強い目元に安物の眼鏡。
黙って煙草を燻らす様はクールなインテリに見えなくもない。
しかし実態はよくしゃべり、よく笑い、よく食べる軽い男。お節介なムードメーカー。
苦学生だった二十歳のころ、ナンパしてきた桃ノ瀬に体を売った事をきっかけとして
そのままズルズルと業界に引きずり込まれた。未だに桃ノ瀬との肉体関係は続いている。
巻き込まれた形だが、仕事は性に合っているので結果オーライ。男女問わずこなしている。
趣味は将来のための貯蓄。貧乏性。そのため六畳一間に二人暮らし。


・田所修(本名)26才 肉体労働兼業男優
短髪、髭、ガチムチ。その筋からの視線が熱いが、当人はノンケ寄り。
気は優しくて力持ちを地で行くタイプ。優しすぎて少々ヘタレ。実年齢よりかなり落ち着いている。
兄が遺した借金の返済の為にがむしゃらに働く毎日。色恋沙汰は封印中。
ビデオ出演等、後ろ暗い仕事の時は「ジョウ」と名乗る。
吉岡のルームシェア相手。年の差はあるが、互いに「オサム」「アキ」と呼び合う。


12 :名無しさん:2011/06/26(日) 13:56:30
・野島恭一(偽名)21才 男優兼コンビニバイト
明るく染めた短髪、ガッチビ、一重だが整った面立ち。目つきが鋭い。
真面目で堅物。正義感が強く、ややツンデレ。流れ者で本名は誰も知らない(身分証も偽造のもの)。
家出、中二病ビッチ期、手首に深い傷など、抱えた闇は多いが、今はどれも快方に向かっている。
しかし酒に飲まれると昔の悪癖が出たり、トラブルに捨て身であたるなど、
まだ目の離せない部分がある。
男優では唯一ガチな人。受け寄り。年上で優しい実直な男性がタイプ。
田所に惚れていて、一度関係を迫ったが未遂に終わる。


・白峰追加設定
再就職後は芸名として「鈴木」と名乗っている。"受け"でデビューさせられたが
その後は男優として成長(?)してゆく。
カバーするオタジャンルはロボ物、キャラクターモデル、一般文芸のみ。
昔から好きな物をいまだに愛しているタイプなので、最近の流行りには全くついていけない。


・たまき追加設定
財界の大物と愛人のホステスとの間に生まれた子。父親とは直接会ったことが無い。
その時買い与えられたマンションの一室を実家として今も住んでいる。
母だけが海外に行ったため一人暮らしだった。
母親とは友達親子な関係。そのせいか男性にしては可愛いものに抵抗が無く、女装も平気。


【あらすじ】
33才の再出発はAVデビューでした。
ワケありだし駄目人間だしお人よし、そんな連中のグダグダ日常系。

一応のカプは、白峰+たまき、桃ノ瀬×アキト、田所←恭一だが
どれも恋愛らしくは無い。


13 :名無しさん:2011/06/26(日) 17:13:19
》12
投下乙です-!
細かい設定を読ませていただいてたら、
改めて昴さんの処女喪失の過程が気になりましたよw

やっぱり、カメラ廻ってんのに!!とか思いながらも、
初回からいきなり泣くまで姦られちゃったんだろ-か?

素人受け美味しいですw


14 :名無しさん:2011/06/26(日) 23:07:00
》11
処女喪失編はどこにいけばレンタルできますか……ハァハァ


15 :11:2011/06/27(月) 22:30:57
レス&まとめありがとうございます。

》13-14
昴の処女喪失の過程は話せば長くなる上に特殊な設定が多くて…。
でも、いずれ投下できるように頑張ってみます。


16 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:34:27
》15
おお! こちらこそ、レスありがとー!
昴さんのエピソードの投下を楽しみにしておりますw

あ、でも、気負わず、マイペースで創作してくださいね
投下をお待ちしております-w


17 :8:2011/06/30(木) 22:13:09
レス&まとめありがとうございます。

リーダーは名前だけの存在だったんですが、だんだんもわもわと…。
設定まとめて、リーダー健在時の話とか投下できるようにがんばってみますw


18 :名無しさん:2011/07/02(土) 00:02:24
》17
おお!
楽しみに待ってますw
お互いに軽口をたたき合ってるような関係性が良いな-

こういうの好きだw


19 :名無しさん:2011/07/06(水) 04:18:06
》15》17
いつまでも待ってる……!


20 :名無しさん:2011/07/06(水) 04:32:32
やだ、連投ごめんなさい

本スレ866の追加です
まとめてたらすごく長くなりました

※長文、猟奇的表現とほんのりスカ注意


魔界村(仮):魔界側からは「弥先」、人間界側からは「弥終」と呼ばれる
       どこにも存在しないためどこにでも存在する
       上層の住人は「月の光に歩むもの」下層の住人は「奈落の民」と呼ばれる

妖怪ハンター協会(仮):「白き槍」

魔族:人間を傷つけることができるあらゆる物体で傷を負わせることが可能ではあるが、自己再生能力が高いため死に至ることはない
   上層も下層も平常時は人型を取っているが、意思によりさまざまな形態へ変態する
   脳を損傷されるとその時の状態から変態できないが再生可能、心臓を細かく潰されると再生不可、即ち死亡する
   脳を損傷させない限りはいくらでも変態可能、心臓を細かく潰さない限りはいくらでも再生可能
   脳・心臓が無傷で体内より摘出されている状態でも変態・再生は可能
   脳以外の内臓の位置は固体により異なり、更に自由に移動可能
   上層は心臓の位置を見極めることが可能、上層の全ての感覚・能力は人間の3~8倍ほどあり、痛覚も同様
   不死身に近い身体ではあるが、痛みには敏感
   純度98%以上の銀は有効、接触面が爛れていき再生速度が遅くなる
   10度以上のアルコールは有効、再生速度が遅くなり、更に正確な再生が不可能となる
   濃度50%以上のフッ化水素酸は有効、骨の融解速度が速く、再生速度がかなり遅くなる
   炎は非常に有効、炭化からの再生は数日を要する
   これらは牧の父親の実験により解明
   麻酔は効かず縫合も無意味ではあるが、人間の血液や尿を摂取することで再生速度が上がる
   切断された部位や肉片を集めて固定すると凝着し再生することが可能
   これらは牧の検証により解明
   生殖活動や受胎・出産の一連は人間と同様であるが、生殖自体は重みを持たないため、性行為は享楽に過ぎない
   性感帯は人間とほぼ同じであるが、先述の通り敏感性は非常に高い
   上層の一人称は「私」下層の一人称は「俺」と上層は上品な語り口だが、繊のみ人間界での生活が長いため口汚い
   上層は意思により右手にて扉をいつでもどこにでも開き出入することが可能
   同じく意思により左手にて窓をいつでもどこにでも張り覗き覗かせることができる
   窓は扉とは違い出入りすることは不可能だが、表窓で向こう側を覗くことができ、また裏窓で向こう側から覗かせることもできる
   裏窓と表窓は張り合わせが可能
   上層と下層については出自により決められている
   上層は思慮深いが下層は理性の箍が非常に緩い
   暗夜でも日中と変わらず行動可能
   食料は生肉であり、それ以外を摂取すると体内に吸収されずにそのまま排泄される
   生きたままの人肉は非常に美味で最高の贅沢品
   元首は繊等の父親であるが、現在は誰にも姿を見せないため実質垓が統治している
   弥先の気温・湿度は共に低いため、高温多湿を嫌う
   体温は20度前後と非常に低い
   加齢の概念が無いために寿命は存在しない


21 :名無しさん:2011/07/06(水) 04:36:53
続きます

※一部に猟奇とスカ注意


繊:魔族たちは「千」と呼ぶ
  人間界へ来た当初は人間との生活に慣れないため不便があったが、周囲の調教により今では違和感なく生活できるようになった
  人間界での生活の方が長いため人間の方に愛着があるため
  非常に暑がりで屋内ではバスローブや浴衣を着ているのが好き
  牧の父親に解体されていた時、まだ幼かった牧が「痛いの痛いの飛んでって」と頬に触れてくれてから牧に好意を寄せる
  その後も自分の身を案じてくれる牧に対して情愛を募らせていくが、表には出さない
  耳にみさくらスイッチがあり、酔った牧にこよりでいたずらをされた時には失禁しながら射精し、羞恥のあまり大喧嘩

牧:母が人質となり父がそれにより正気を失いつつあったことから繊に対して少なからずの反感を持ち、一度だけレイプしている
  かつて父が放火した際に繊に助けられてから態度を軟化させる
  その時に両脚に大きな火傷を負っている
  繊が死なないのは理解しているが痛みは人間以上に感じていることも知っているので、早急に治癒させる方法はないかと模索中
  ただし、これは繊へ対する配慮というわけでは決してなく、医師としての信条による
  このことに関して繊は十分に理解している
  
柳:魔族への強い憎しみは、父祖が先の大戦終息後に魔族虐殺を咎められ戦犯扱いにされたことによる
  よって穏健派にへも強い憎しみを持っている
  目的のために手段は選ばず、仲間も平気で殺せる、むしろ嬉々として殺す
  目的は飽くまで魔族の殲滅であり、決して人間界の守護ではない
  返り血に染まりやすいよう常に白い衣装を着用し、左手のレイピアで頭を刺突し、右手のフランベルクで切削する

垓:「白き槍」の動きを探るため扉を開いて下層を人間界へ送り、条約違反である人間の屠殺を容認した
  それにより人間側に狩られることもやむなしと思っていたが、繊が同胞を狩っている事に対しては非常に腹を立てている
  憎むべき存在は敵対者よりも裏切りであると考える
  垓も目的のためには手段は選ばないが、柳ほど外道ではない

京:人質の世話を任されており、落命した人質を家族の元へ送り新たな人質を連れるのも京の役割
  希望する人質には窓から人間界を覗かせ、自信も繊の様子を常時窺っていた
  礼節を重んじる紳士
  要望があれば人質との性交渉も行う

燐:下層の出だが垓の腹心であり、信奉者
  垓に対し浅からぬ劣情を抱いている


22 :名無しさん:2011/07/06(水) 04:42:30
文章おかしくてごめんなさい orz
×→人間の方に愛着があるため
○→人間の方に愛着がある


23 :名無しさん:2011/07/08(金) 19:29:13
》20
投下乙です。
柳さん良いなあ。
現代劇なら自キャラと絡ませたい。


24 :名無しさん:2011/07/09(土) 09:04:23
》20
投下乙です!
細かい設定が判って、余計に萌えましたw
自分はハードな描写するのが上手くないので、妄想止まりになっちゃうのですが、
牧さんと繊様、柳さんと繊様とか、それぞれの関係性だけで、何杯でもいけちゃいそうです
姐さん投下してくれてありがとうw ごちそうさまでしたw


25 :名無しさん:2011/07/11(月) 19:53:07
》20
垓様と燐様のスピンオフはどこへ行ったら買えるんですか…?
人外で過激派で主従で従が劣情を抱いててとか最高に俺得!
人様のオリキャラでまで脇カプ?萌えになるとは思わなんだ…


26 :名無しさん:2011/07/20(水) 01:27:49
866です。
wikiまとめ&レスありがとうございます。
柳みたいなマジキチ外道がいるとラブラブップルが引き立つ(調味料で言うとタバスコ)というか、汚れ役を引き受けてくれるので動かしやすいです。
》23さま
時代背景は現代なのか遥か昔なのかちょい未来なのか自分でもよく把握できてませんが、ぜひ絡みたいです身体的にもw
》24さま
困ったことに自分も肝心なところ(本筋)が妄想止まりですw
》25さま
いつか、燐×垓もお披露目できればいいなと思ってはいますが逆カプだったらマジごめんなさい。


27 :名無しさん:2011/07/28(木) 21:25:39
はじめまして、本スレ925です!長くなるかもなのでこちらに投下させていただきます。

【登場人物】
デヴィット:有名ハードロックバンドのリードボーカリスト脱退により一般公募オーディションから選ばれた23才の青年。天真爛漫でおっとりとした性格、見た目は整形ではあるが類いまれなる美しさ。

グレン:ベーシスト兼デヴィットのツインボーカルパートナーでデヴィットと同じ23才。兄貴肌で男らしいが子供っぽいところもある元気な男。

リッチー:カリスマギタリスト、気まぐれでわがままで意地悪で陰気で乱暴者。だが、ファンタジーや古代文明に関心があり黒魔術や降霊術までを信じそれらを音楽に取り入れようとする様はなかなかのロマンチスト。黒い衣装ばかりを好んで着る。29才

ジョーリン:リッチーの未来のボーカリスト候補であり無二の親友。23才の青年にしては小柄で少女のような容姿だが他人に気を許さないリッチーの数少ない理解者で頭がよく機転がきく。


28 :名無しさん:2011/07/28(木) 21:46:40
【ストーリー】

1974年イギリス、有名ロックバンドの一般公募でカリスマギタリストリッチーに歌を気に入られリードボーカリストに抜擢されたデヴィット‥しかし瓶底眼鏡をかけ小太りで容姿があか抜けず難がありバンドに加入する条件は痩せて整形する事だった。

約束どおり痩せて整形して美しくなったデヴィットだったがそれを見たリッチーの第一声は「気持ち悪い」だった。にも関わらずデヴィットを部屋に呼び出してはまるでギターを弾くかのようにデヴィットの股間を弄ぶリッチー、理不尽な暴力と体を弾かれる毎日だがなぜかデヴィットはリッチーに逆らえずにいた。

そんなデヴィットを親友として慰めるているうちにグレンはデヴィットに特別な感情を抱くようになる。が、グレンは曲作りにおいてリッチーと対立する立場にあった。

グレンの音楽性に賛同し同い年という事もあって一緒にいる事が多くなったデヴィット、リッチーの性的嫌がらせと理不尽な暴力はエスカレートするばかり。

リッチーの「気持ち悪い」の一言で彼は自分の容姿に自信を持てずしばしナーバスになるのだった。(ここまでならただの801)


29 :名無しさん:2011/07/28(木) 22:00:34
【前世編】

ここは剣と魔法の世界‥アーサー王の時代より少し先くらい?なのになぜかギターがある、人々は魔導エネルギーの力で恵まれた生活が送れるようになっていた。
火、水、風、土からなる大地のパワーや人体の持つ治癒能力が持つエネルギーを魔導士達は研究に研究を重ね生み出していた。

教会に住むデヴィットとグレンは23才、神父ロードに育てられた。生まれつき目が悪くほとんど見えないデヴィットは歌う事が好きだった、幼い日に黒衣の吟遊詩人‥ギタリストを名乗る男と森に囲まれた湖で出会い将来彼のギターで歌う事を約束する。

城下町ではツインボーカルを生かしたデヴィットとグレンの歌が話題になっていた。そこに噂の吟遊詩人一行が訪れる、約束どおり黒衣のギタリストはデヴィットを迎えに来た‥が、彼‥リッチーの姿はあの日と変わっていないように感じた。


30 :名無しさん:2011/07/28(木) 22:13:01
リッチーには3人のボーカリストがいた。グラサンオールバックのグラハム、美青年ジョーリン、リッチーの恋人美女キャンディス。

リッチーはギターで魔法を使う事ができる、それは禁じられている黒魔術‥悪魔との契約によるものだった。デヴィットは生まれつきクリスタルのペンダントを持ちそれは数々の奇跡を呼び起こす物だった。

ボーカリストとして、愛玩奴隷としてリッチーの屋敷に迎えられたデヴィットはリッチーを愛するジョーリンやキャンディスから嫌がらせを受ける。そんなデヴィットを勇気づけるグレン‥だがグレンも含め世界を歌いながら旅するうちにデヴィットは次第にリッチーに惹かれていく。

デヴィットは黒魔術を悪用し世界を闇に包む計画を企むブラックサバスなるリッチーと敵対する者達に狙われていた。そんなデヴィットをリッチーは度々救っていた。


31 :名無しさん:2011/07/28(木) 22:23:39
数々の戦闘や苦難、それぞれの苦悩に満ちた旅も世界の中心、魔導都市グルモワールにある魔導タワーで最終決戦を迎えた。そこで発覚する事実‥

デヴィットはリッチーが愛した女性の生まれ変わりだという‥リッチーは100年前に死んだ彼女と再会できるよう悪魔と契約をした事‥デヴィットとジョーリンは一卵性ではない双子の兄弟だという事‥リッチーの契約のせいでデヴィットは目が不自由に生まれたという事実‥

敵を倒したリッチー一行、デヴィットもリッチーもお互い周りを振り回した‥お互いのために別れを決意した‥‥。


32 :名無しさん:2011/07/28(木) 22:44:12
【再び現世】

リッチーとグレンの音楽性はメンバーの意見の一致でグレン側が有利だった。リッチーは体はいう事をきいても音楽的には自分の意に添わないデヴィットをバンドから連れ出し自分のバンドを結成しようとスタジオを見学を理由にジョーリンを呼ぶ。

リッチーは自分を理解してくれるジョーリンを大切にするあまり手を出さずにいた、というかデヴィットは特別なのだから‥。

ジョーリンはリッチーを愛するあまりデヴィットに嫌みやいじめをくり返した。リッチーに惹かれるデヴィットをグレンは「そばにいられるだけでいい」「どんなデヴィ~でも愛してる!」と。

リッチーは音楽に対するインスピレーションを得ようと黒魔術に関心を持ちある日ふと実践してしまう、それを知ってもジョーリンはリッチーと秘密を共有した。

前世で敵が使った淫魔の魔法で淫魔に気に入られたデヴィットは次第に色気を増し淫魔らしい行動をするようになる

リッチーはそんなデヴィットの頬を殴り弾き‥愛した。


33 :名無しさん:2011/07/28(木) 22:54:13
嫉妬でいじめをするジョーリンに対して悪魔の冷酷さを見せるようになるデヴィット、リッチーはその度デヴィットにお仕置きをした。懲りずに毎回いじめを繰り返すジョーリンに対して悪魔に姿を変えジョーリンを襲うデヴィットに対してついに鞭を使うリッチー。

前世で双子だったジョーリンも淫魔に魅いられつつあった、次第にデヴィットの髪型や服装を真似るようになり悪い夜遊びを始めた。

デヴィットを責め暴言を吐くリッチーに淫魔デヴィットは絶望し夜空の彼方へ飛び去った。彼方の地‥デヴィットとリッチーは始まりの湖で前世を知る。

ジョーリンの体に異変が起きた、淫魔スライムに変身を遂げた。if(もしも)の世界でリッチーがいたずらに使い始めた黒魔術が全ての原因だと知ったジョーリンはリッチーに黒魔術をやめるよう即すがリッチーはすでにサタンに心を蝕まれていた。


34 :名無しさん:2011/07/28(木) 23:03:05
ジョーリンの愛でリッチーの心がわずかに戻りリッチーはグレンに本を燃やすように言う。

本を燃やしデヴィットとジョーリンは淫魔から解き放たれた‥ように見えた。

【謎の無人島】

この場所が前世よりも古代からデヴィットとリッチーの出会いの場所‥船が漂流し淫魔の像を見つけた神父と妊婦の出会い‥その娘と黒服の男の出会いが全ての始まり。

リッチーはデヴィットを諦められず何度転生してもお互いは必ず出会ってしまう、無限に繰り返される1974年‥鍵はグレンらしい。

パンドラの箱の底に残った希望こそがグレンなのだ・・・


35 :名無しさん:2011/07/28(木) 23:05:55
ごめんなさい、長いっ!!!ので読まなくてもいいです~自由なのです。

イラストを別スレに投下できたらするのでそちらを見てくださいっ‥スレ汚しスマソ


36 :1/5:2011/09/18(日) 11:47:03
随分前に考えていた獣人変化モノ
当時、キャラ設定までで挫折しちゃったので、詳しい世界設定とかストーリーはありません
カプも受け攻めも、これといった決めはない感じです
このスレの姐さん方に、イラストとかSSで、適当に遊んでもらえると良いな-ということで、投下
よろしかったらどうぞ


37 :2/5:2011/09/18(日) 11:49:53
アルフレッド・レイン…18歳
金髪碧眼の青年。髪は緩やかに波打つプラチナブロンドで肩口よりも少し短い位の長さ。
白銀・碧眼の狼に変化する。

絶世の美人だが、本人は、あまり見た目に構わない。
髪の長さも特に理由があってその長さという訳でもなく、鬱陶しくなったら、適当に切るといったところ。
本人としては、後ろで一束に結えるぎりぎり位の長さが楽で良いかなと思っている程度。
服装にも構わないので、何処にでもある服を適当に着こなすといった感じ。
それでも、充分に周囲の人目を惹く程の美人。身体の動きが制限されるような服装は好みではない。

なにをやらせても、そつなくこなすし、周りへの配慮も怠らないある意味、完璧な人。
ただ、自身の容姿のことに、全く関心がないことから、周囲を心配させるようなことも引き起こしがち。
おまけに、自分が大切に想う人の為なら、無謀な行動に出ることも厭わない。
感情の振り幅は、以外と大きくて、誰よりも強いくせに、人を傷つけることになる度に躊躇うような人。
一人称は俺で、他人のことは君とか貴方とか、その時々に応じて適当に使い分ける。


38 :2/5:2011/09/18(日) 11:51:34
エイシア・ブラン・ディール…17歳
白銀の髪とアイスブルーの瞳の青年。髪はほんの少しくせがある程度。
鬱陶しいのが嫌いなので、髪は世間一般でいうところの普通の長さに短く切りそろえている。
斑紋さえほとんど無い、純白の豹に変化する。瞳の色は獣になっても同じ。


アルと比べると少年らしい雰囲気が残り、目つきも鋭い。
目つきが鋭い所為か、なんとなく、不遜で挑戦的な態度が見え隠れする。
女装しても違和感がない程には美人といった風貌で、猫科の獣に変化する所為か、どこか色気の漂う人。
服装にもそれなりに気を配るが、派手とか、流行を追い過ぎることもなく、シックに仕上げるといった感
じか好み。カジュアルなものからフォーマルなものまで、幅広く着こなす。


メンバー中の年少組の一人で、相応に努力を重ねた上で、文武共にそつなくこなしている。
自身の容姿のこともしっかりと認識しているし、アルよりも周囲との関係を構築することに長けている
所為もあり、一見すると明るくて良い人風に見える。
自尊心が高く、周囲の助けを必要以上に拒むことがあり、却って周囲に迷惑をかけたりすることも。
感情に流されず、冷静さを失わない性質で、感情の振り幅は、大きくはない。本気で切れることなど
滅多にないが、切れたら最強(最狂)。目的の為なら、躊躇うこと無く、他人を瞬殺できる。
アルとシルヴィアの補佐役を自任している。
一人称は、俺又は僕。
他人のことはアルと同じく、その時々に応じて適当に使い分けるが、親しい人は、基本あだ名呼び。


39 :4/5:2011/09/18(日) 11:53:47
シルヴィア・リオン・ウォルハート…16歳
漆黒の髪とサファイアブルーの瞳の少年。
髪は殆どくせがなく、エイシアと同じ位の長さで切りそろえている。
黒色に近い色合いの灰色狼に変化する。瞳の色は獣になっても同じ。

童顔で、少女のように見えることさえある少年。名前と、どこか何処か甘く、可愛らしい雰囲気のある
風貌の事は本人も若干、気にしている。
髪が綺麗だから伸ばせば、と言われたこともあるが、頑なに拒否。
アルと同じく、服装に構う方ではなく、身体の動きが制限されるような服装は好みではない。

一番最年少ということもあって、必死に努力した上で、なんとか皆についていくといった感じ。
感情の振り幅は、大きめで、メンバー中誰よりも、他人の痛みにも敏感。
人を傷つけることが嫌いなので、誰かを傷つけたりしないためにも、自分が強くなりたいと思っている。
自分以外のメンバーのことが大好きで、皆の役に立ちたいという想いがある。
一人称は僕又は俺。
他人のことは、その時々に応じて適宜使い分け、親しい人は、名前で呼んでいる。


40 :5/5:2011/09/18(日) 11:57:01
ウイリアム・グレイス・ハーグ…20歳
墨色の髪と、トパーズブルーの瞳の青年。髪は、殆どくせがなく、腰まで届く程に長い。
灰色に近い色合いで、殆ど斑紋の無い豹に変化する。瞳の色は獣になっても同じ。


体格もしっかりしていて、精悍な風貌の大人の男といった雰囲気。
髪が長いのは綺麗だから伸ばせば良いのに、とか言われたから。
普段は邪魔なので、後ろで一束にまとめている。
大型の猫科動物のような雰囲気があり、口数も少なく、一見穏やかな人に見える。
服装の好みの傾向は、エイシアと同じで、自分に合ったものをちゃんと選択できる大人。


今までにこなしてきた経験を基に、どんな状況下でも、適切に応じていくことが出来る人。
口数が少なく、辛い状況にあったとしても、敢えてそれを言わないので、他人から誤解されることも。
メンバー中で最も冷静だが、感情の振り幅は、エイシアよりも大きい。感情に流されないのは、今まで
の経験からもの。
本気で切れることなどは、多分ない人で、目的の為なら躊躇うこと無く、他人を瞬殺できるのは同じ。
アルフレッドとエイシアの補佐役を自任している(逆にシルヴィアのことは二人に任せきり)。
メンバーのうちの料理番でもある。
一人称は、俺又は私。
他人のことは、その時々に応じて適宜使い分け、親しい人は、名前か苗字のいずれかで呼んでいる。


41 :名無しさん:2011/09/18(日) 12:11:05
-投下終了-
》36-40 途中で分割番号を振り間違えたよ! すみません…
おまけに改めて文字にしてみると、結構な分量になってしまった
ストーリーとか、世界観がなくても、当時は、すごく萌えて設定を作ってたんだよなぁと、
改めて思い出したよ


42 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:20:54
》41
乙です!久しぶりの投下嬉しい!
獣化いいよね!なぜか格ゲーキャラ風に脳内変換されますw
半獣もいいけど完全な獣化(思考はちゃんとしてる)だと更に滾る!
白いキャラとか白い獣が大好きなのでエイシアさんが気になります。
白組黒組(?)どの組み合わせもおいしい予感…
ビジュアルも見たいわぁ…


43 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:21:38
》42
レスありがとー! あと、本スレでレスをくださった姐さんもありがとう!

完全な獣化設定(&人間思考)ベースで考えていたから、反応をいただけて嬉しいw
自分は字書きなんで、イラストは起こせないけど、SSに起こせるように頑張ってみるよ!

でもって、この子らの設定にあわせた世界設定が難しくて、悩み中です
遺伝子組換モノか魔獣になるんだろうけど、どちらかお好みはありますか?
それと、エイシアの相手は誰が良いですかね-?
受け攻めのお好みがあれば、お知らせくださいませ!

ちょっと時間がかかると思うけど、頑張って書くぜ!
それから、どなたかイラストに起こしてくださらないだろうかーと、
この場を借りて、勇気を出してお願いしてみる

絵描きの姐さんともコラボしたい!ので、描いても良いなーと思ってくださった
姐さんがおられましたら、ぜひ、レス&ご要望をいただけると嬉しいです!
(姐さんのお子とのコラボなどもOKだぜ!)


44 :名無しさん:2011/09/24(土) 00:41:46
》43
姐さんが書きやすい方の設定でいいのでは?と思うけど遺伝子実験の末とか
生体兵器の研究成果とかそういう厨な設定に萌える
カプは、王道っぽいのはウィリアム×アルフレッド?
自分は若い子がイチャコラしてるのが好きなので個人的な好みはエイシア×シルヴィア
またはそのリバかなー
イラストは書けないのだ…ゴメン;;
でもSS楽しみにしてるから是非頑張ってほしい!


45 :名無しさん:2011/09/24(土) 00:47:20
44だけどやっぱシル×エイがイイ!


46 :名無しさん:2011/09/25(日) 02:42:23
》45
再びのレスありがとー!
こうやってレスをいただけているだけでも嬉しいので、イラストは描いていただけなくても
大丈夫ですよー!ということで、どうかあまりお気になさらず

設定とか、世界感とか、自分一人じゃ仕上がっていない部分があっても、住人の皆さまからの
レスをいただきつつ、創作やコラボできちゃうというのも、このスレの醍醐味だと思う!
ので、これからもどうぞよろしくお願いしますw

さて、うちの子達の件ですが、レスをいただくまでの間に考えてた立ち位置だと
シルヴィアは、基本総受けだけど、エイシアを翻弄するのは、逆に彼の方…みたいな感じで
書こうかと思ってましたw

なので、少し攻め寄りに軌道修正しつつも、多分受け…という感じになっちゃう気もしますが
必ずSSには書き起こしますので、少し気長にお待ちいただけると有難いです!
取り急ぎ、レスへの御礼までー


47 :名無しさん:2011/09/25(日) 02:56:27
以下、おまけ

とりあえず考えていた、組み合わせ別の各キャラの立ち位置はこんな感じです

アルフレッド → エイシア … 攻め寄りリバ(身体的には攻め寄りだけど、メンタル的には受け)
シルヴィア … 攻め(メンタル面も含めて完全に攻めかな)
        ウィリアム … 受け(メンタル面も含めて受け)

エイシア → アルフレッド … 受け寄りリバ(身体的には受けだけど、メンタル的には攻め)
      シルヴィア … 攻め(でも、シルヴィアの行動に翻弄されがち) 
      ウィリアム … 受け(でも、少しSっ気もあるので、ちょい攻めっぽい行為もするよ!)

シルヴィア → 基本、総受けだけど、自分が仕掛けるのかどうかが、相手によって違う
       アルフレッド … メンタル的には割と相思相愛な感じ(でも最初に仕掛けるのはアルの方)
       エイシア … 基本、シルヴィアの方から仕掛ける(受けのくせに若干、攻め寄り?な感じ)
       ウィリアム … シルヴィアの方が仕掛けるとかは殆どないかも(ウィルに完全に籠絡される感じ)

ウィリアム → 基本、総攻めですが、相手によって対応の仕方が違う
       アルフレッド … メンタル的に割と和める感じ(でも最初に仕掛けるのはウィルの方)
       エイシア … 基本、エイシアの方から仕掛ける(エイシアに結構翻弄されるんじゃないかと)
       シルヴィア … ウィリアムの方から仕掛ける(完全に手なずけるという感覚…な気が)


48 :名無しさん:2011/09/25(日) 13:41:42
》47
補足の投下乙です!
どの子も相手によって、感じが変わるのが整理されていてすごいなぁ
それぞれのペアを妄想しつつ、楽しませていただきましたw

自分は44姐さんじゃないけど、SSの投下も楽しみにお待ちしております
47姐さんにとって楽なペースで創作してくださいませー


49 名前:<削除> 投稿日: <削除>
 <削除>


50 :名無しさん:2011/09/27(火) 02:51:10
》47
私はウィリアム×アルフレッドに萌える!というかアル受に萌える!
二人のいちゃいちゃ絵を描きたいと思いますが、体格差とか身長差とか
「普段こんなくっつき方をしてるはず!」とかありましたらばお伺いしたく。
ちなみに1-143周辺の絵柄で、獣化後は描けませんが……


51 :47-1/2:2011/09/28(水) 03:09:52
》50
うおー! 姐さん、嬉しいお申し出をありがとう!
姐さんのイラストが大好きなので、嬉しすぎて、自分の子なのに、
色々と妄想が止まりませんよ!

もう少し詳しい二人のご紹介も兼ねて、この週末には、原稿用紙3枚程度の
SSが投下できるかと思いますので、しばしお待ちをー

→ 実は今日、このレスを拝見した勢いのままに書き始めたので、この段階で
  原稿用紙2枚分程、書けてるんです…このまま仕上げられるかと思ったら、
  仕上がらなかったよ!という感じで、レスが遅くなってしまって、大変申
  し訳ないです。


52 :47-2/2:2011/09/28(水) 03:12:16
ちなみに、彼らの身長を先にご紹介しておくとこんな感じ

アルフレッド … 182㎝、エイシア … 178㎝
シルヴィア …168㎝、ウィリアム …189㎝

同時に、エイシアとシルヴィアのエピソードも書いてたんですが、こちらは軌道修正
にもう少し時間がかかりそうです…。

順番が前後してしまって、大変申し訳ないのですが、どちらもしっかり書きます!
ので、ほんの少しだけおおらかな気持ちで、お待ちいただけると有難いです

以上、取り急ぎのご連絡でした
どうぞよろしくお願いいたしますー


53 :名無しさん:2011/10/01(土) 01:08:35
》51-52
kwskありがとう、4㎝差から21㎝差まで身長差だけでもいろいろ妄想が膨らみますな!


54 :47:2011/10/02(日) 23:44:55
遅くなりました!
先に告知させていただいていたウィリアム×アルフレッドなSSをwiki創作してもらう
スレに投下してきましたので、お知らせします
それから、申し遅れましたが、自分、本スレ1-710です

キャラは違いますが、以前投下しているSSとなんとなく、雰囲気が似てるかも…
おまけに、今回のSSなんですが、ちょっと書き直したら、当初の予定どおりに話が収ま
らなくなってしまいました…ので、来週末以降に続きを投下します
色々と、しくじっていて、本当に申し訳ないです
そんな感じでもよろしかったらどうぞ
あと、エイシアとシルヴィアの話も書いてますよー大変申し訳ないのですが、こちらも
もうしばらくお待ちくださいませ


55 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:02:48
》54
乙です!読みました!
エロからの導入素敵…
ウィルさんアルさんそれぞれに複雑な過去がありそうで今は両片想いかウィル←アル状態?
続き楽しみにしてますよー!

710姐さんの別シリーズなんですね!エルとシオンのシリーズもいいけどこっちもいいわぁ…
正統ファンタジーからSFファンタジーまで書けてウラヤマシス
いっそひとつの話に全員出してみてはどうだろうw

年少組の話も待ってますので無理の無いペースでゆっくり進めて下さいねー


56 :名無しさん:2011/10/04(火) 22:49:34
》56
レスありがとう-!
今回も、またもや見切り投下な感じだったので、
反応をいただけて凄く嬉しいです!本当にありがとう! 

アルフレッドさんは性格的な面でも、エルよりもかなり大人なので、
セリフや喘ぎ声なんかを、控えめにしつつもエロい!

感じにしたいと思って書いてるんですが、力量が及ばず…
色々と書くのが難しいタイプだなーと実感しておりますw

あと、ちょうど、56姐さんからいただいたレスのとおり、
エルやシオンとのスピンオフも書けるんじゃない?
なんて、考えてたんですよ-!
なので、今回のレスを拝見して、あまりにビンゴなので
びっくりしてしまいました!

まあ、でも、それはとりあえず、今回の続きと、年少組の話を
しっかり書いてから考えようかと思ってます…w

まずは、もう少し計画性を持って、丁寧に書きあげるように
していきますので、これからもどうぞよろしくお願いします-


57 :47:2011/10/11(火) 00:45:24
今晩は!
47(兼本スレ1-710)です
先週、wiki創作してもらうスレに投下先週投下した
ウィリアム×アルフレッドなSSの続きを投下してきましたので、改めてお知らせします

今回の投下で、このお話の方は一応、完結です
だがしかし! エロが途中までだったりしますが、よろしかったらどうぞ

あと、先に収録していただいたwikiのページにも、同内容を追記させていただいています
ので、あわせてお知らせします

一応、前回、その2という感じになるように、区切ったつもりだったのですが、改めて書い
てみると、別ページへ収録していただくには、なんだか収まりが悪いものになってしまった
ので、このような形式とさせていただきました

色々な意味で、まだまだ精進が足りない感じになってて、本当に申し訳ないです
取り急ぎご報告まで


58 :名無しさん:2011/10/11(火) 06:06:55
50です
》47さんのウィル×アルを絵掲示板にあげてきました、いただいた萌えを何一つ活かしてないけど!
って報告にきたら続き来てた!!!!!


59 :名無しさん:2011/10/12(水) 00:38:22
》57
おつおつー!
やっぱ姐さんの文章良い!ドキドキしたー!!
エルさんの「純潔を守らなければいけない」設定も萌えますが真逆を行くアルさんも萌えるー!
自分はこっちの二人がより好みかも!
自分はこのスレ》44なんだけど、人の好みとか気にせず姐さんの思うがままに書いてください
シル×エイがイイと書いたけど(少女みたいな可愛い子に翻弄される、というのが結構好きなんでw)
最初にいいなと思ったのはエイ×シルなのでこっちも気長に待ってる!

》58
いつも美麗なイラスト見せてくれてありがとう!
相変わらず美しくてうっとり…
あなたはオリキャラスレの神だよホント…


60 :47-1/2:2011/10/12(水) 23:00:59
》58-59
わー! 来なかった間になんかすごく嬉しいことになってるよ!!
お二人ともレスありがとうございますー!

》58
50姐さん! 美しすぎる二人を描いてくださってありがとう!
自分の想像を遥かに超える二人の美しさに萌え転がっておりますww

我が子ながら、こんなに見目麗しかったら、そりゃ金と権力にものを
言わせてでも、屈服させた上で色々と愉しみたくもなるよなぁ…とか、

こんなに精悍で端正な顔つきしてたら、やっぱり、小さい頃はアルと
同じように苦労してただろうなぁ…とか、

色々と妄想が止まりませんw 本当に感謝です!!

姐さんとまた違う形でもコラボできると良いなーなどと、大それた野望
も抱いてますwので、これからもどうぞよろしくお願いいたします!


61 :47-2/2:2011/10/12(水) 23:03:28
》59
レスありがとう-!
ウィルとアルの大人組の方も気に入っていただけて、嬉しい!

あと、年少組の方は、エイシアさんはシルヴィアさんに対して、若干ヤンデレ
気味なんで、「シルヴィアに手を出す奴は殺すよ」とか、にっこり笑って本気
で言えちゃう人だなぁ…なんて思いながら、どう動いてもらおうか思案してた
ところです

こっちの二人は、以外と色気のないシリアスな場面しか思い浮かばないもんで、
もう少し、軌道修正しようかと思ってます
なので、2~3週間後位?を目安に待ってていただけると有難いです

いただいたレスから、いつも沢山のインスピレーションを授かってます!ので、
これからも遠慮なくレスしていただけると嬉しいです!


62 :名無しさん:2011/10/13(木) 08:28:43
》61
エイシアさんがシルヴィアさんのことでヤンデレだと!?何それ萌える!!
エイシアさんの美人ヤンデレ攻めとか個人的に美味しすぎるよ!!
設定ではアルさんとシルヴィアさんが兄貴分と弟分みたいな感じなのかなぁって
妄想してたんだけど…まさかの美味しい設定にヤラレた
すっごい楽しみにしています


63 :名無しさん:2011/10/15(土) 00:44:54
》62
ふたたびのレスありがと-!
エイシアさんの場合、シルヴィアさん対しては、愛情と執着心みたいな気持ちがあるからこそ、
若干振り回される…という立ち位置で書きたいな-と思ってところなので、レスをいただけて
嬉しいw

ちなみに、
シルヴィアにとってのアルは、憧れのお兄さんで、
アルにとってのシルヴィアは、大切な弟分というのも間違いないです!
あと、全然関係ないけど、アルとエイシアの場合は、ケンカップルといった感じですw

我が子ながら、いただいたレスを基に色々と考えていくと、毎回、思わぬ発見があるなぁ
と改めて実感w

レスを下さった姐さん、本当にありがとうございます!
ご期待に添えるかどうかちょっと心配ですが、頑張りますんで、どうぞよろしく-


64 :名無しさん:2011/10/15(土) 02:50:21
トラウマ!ヤンデレ!ケンカップル!
何ですかこの萌えの宝庫は…どの組み合わせもマジ美味しい予感です
ウィル×シルヴィアだと超甘甘~なんでしょうか
アル×シルヴィアだと高校生カップルみたいになりそう?w(ややじれったいような)
ウィル×エイシアは大らかなお兄さんとツンだけど甘ったれな弟なイメージ
はずしてると思うけど妄想でしたw


65 :名無しさん:2011/10/17(月) 00:14:16
》64
わ-!再度のレスありがとう-!&たびたびのレスですみません
うん、他の組み合わせは、だいたいそんな感じですw

ただ、ウィル×シルヴィアの組み合わせは、アルとエイシアからのマークが結構きつそうですw
アルとエイシアは、シルヴィアのことを大切な弟分またはそれ以上…な気持ちで可愛がってるから、
ウィルがシルヴィアのことを少し構ったただけでも

「年端もいかない相手に対して何やってるのかな」
「だからさ、半端な気持ちで手を出したら殺すよ?」

などと、冷たい微笑みの二人にウィルが詰め寄られてそうです…
ああ…我が子ながら、色々と妄想が止まらない…この次のレスはSSの投下で返せるように頑張るよ!
では、また-


66 :名無しさん:2011/12/11(日) 00:16:37
1-091で2-283ですが、寄生虫名前キャラを晒させてください
※長文です、すみません……
※全員の名前が寄生虫なのでぐぐるな危険!です
※読み方はロイコ以外適当です
※寄生虫の概念がない世界観なので「ちょwwおまwwギョウ虫かww」というようなことはないです

【概要】
外国の下町風で、御曹司(年下紳士童貞攻)→←底辺(ビッチ受)→←←←←DV男(無自覚ヤンデレ攻)

【キャラ紹介】
・サイファシア・ヴァン・デン・ブリューリィ(Syphacia Van Den Brueli)
 莫大な遺産を相続した、資産家の子息
 幼少時より英才教育を受けてきたので教養は豊富だが、世間知らずで根は穏やかな18歳童貞
 年齢の割りに大人びた顔つきで、明るい栗毛の短髪・碧眼
 喜怒哀楽は顔に出さない方で、口数も少ない
 人が狂うに容易い額を相続したので、以来親族に命を狙われている
 食事に毒を盛られたり階段に油を塗られたりといった悪質な工作が頻発し、部屋から出られなくなった
 部屋の外は侍従が24時間監視体制で見張り、窓も防弾ガラスの多重構造となっている
 食事は常に超高級料理のデリバリーで、侍従長のゴルディオが毒見をする
 ある日街に出て唯一信頼できていたそのゴルディオにも殺されかけたと思い込んでから、
 その場を逃げ出し、路地裏にいたロイコに助けを求める
 今後も伸びるであろう178㎝
 略称:サイファ

・ロイコ・クロ・リディウム(Leuco Chlo Ridium)
 貧民街出身の27歳
 幼くして両親を亡くし、ゴミ捨て場の中からまだ使えそうなものを拾ってきてはそれを売って生計を立てていた
 今は少し細工や修理をしてリサイクル品として売っている
 10代の頃はスリや盗みも働き、18歳の時にスリの現行犯で捕まり豚箱行き、もちろん豚箱内で身体も開発済み
 輪姦されているところを、現恋人であるアスカに助けられてから、つるむようになる
 出所してからも二人でいるのが自然になっていたが、アスカのDVに悩む
 近所付き合いはよく、魚屋・八百屋・パン屋等から廃棄食材をもらって自炊している、かなりの料理上手
 基本はリサイクル品販売で生活しているが、金さえ貰えるなら猫の世話から身売りまでなんでもする
 「自分の誇れる所は少しの器用さと顔のつくりと尻の具合だけだ」と自負するくらい見た目には気を使っている
 路地裏にて一商売終えた後にサイファが逃げ込んできて、彼の指に高価な指輪がはまっているのをみつけ、
 自宅に連れ込み大金をなんとかせしめようと画策するも、和んでしまってできずにいる
 すらっと180㎝

・アスカリス・ランブリコード(Ascaris Lumbricoides)
 ロイコが収容された施設に、後日暴行罪で収容されてきた、ロイコとはひとつ違いの28歳
 幼少時は虐待されて育ったため、ロイコのことは好きだが愛し方がわからず、引き止めるために暴力を振るう
 額に虐待時についた傷があるため、それを隠すように刺青をしている
 職業ははっきりせず、情報屋でもあり便利屋でもある
 ロイコの恋人であり半同棲中だが、ロイコが部屋に客(身売りの)を呼んでも、サイファが転がり込んでも平気
 嫉妬はしているが、その感情が嫉妬とは気付かずに今まで以上に暴力を振るうようになる
 サイファの叔父であるマクロの雇ったマフィアに自ら近づき、情報を売る
 意外と小さめ176㎝
 略称:アスカ
 
・ゴルディオ・イディア(Gordio Idea)
 サイファの侍従長、34歳
 20歳の頃からサイファに付き従っている
 無口・無表情・黒づくめのため、サイファは彼に心を開かないが、忠誠心は相当のもの
 街に出て、サイファが車にひかれそうになったのをかばおうとしたら、結果的に大事故に発展しそうになり、
 サイファに誤解されるようになる
 ロイコの家で暮らすサイファに危害が加えられないように暗躍していたりする
 自分には決して見せなかった表情をするようになったサイファに対し嬉しくも寂しくもある
 犬より猫派の183㎝

・マクロ・ギロ・ダクティルス(Macro Gyro Dactylus)
 サイファの母方の叔父
 サイファが死ぬとその動産を相続する
 
・タニア・サギナ(Taenia Saginata)
 サイファの叔母
 サイファが死ぬとその不動産を相続する


※長々と失礼しました


67 :名無しさん:2011/12/12(月) 22:58:14
》66
投下乙です!
年上ビッチ受けっていう設定に萌えた!
姐さんの設定はハードな面もありつつ、根底に情愛がしっかりあるって感じがして、
いつも萌えさせてもらってますw

あと、生物とかの学名から名前を付ければ、ラテン語の西洋風の名前が付けられるかも!
というのが、発見できて、目からウロコです!
姐さん、すばらしい萌えとアイディアをありがとう!!

それから、1-710姐さんとのコラボも楽しみにしてますよー!
これからもどうぞよろしくー!


68 :名無しさん:2011/12/13(火) 20:50:22
》66
さすがは姐さん、今回もいいハード具合です!
ほんとに無駄にカッコいい名前だ、寄生虫め・・・w
それにしてもゴルさんカワイソス
主従好きとしては美味しいけどw


69 :名無しさん:2011/12/14(水) 00:54:53
アス×ロイいいよアス×ロイ!!
ロイコの方が背が高いのがまた萌えますね
なんというか感情表現がどうしようもなく不器用なアスカを受信して切な萌え


そして本スレでは短文しか投稿できないのでこちらにてひっそりまったりとオリキャラを晒してみる

改めて上手い事まとめるのって難しいのな、と先人の姐さん達を尊敬した

【世界観】
悪魔とか、吸血鬼とかピクシーとか諸々の西洋風モンスターの跋扈する世界
ちなみに吸血鬼がヒエラルキーのトップに君臨する、次が上位悪魔
吸血鬼が王族で上位悪魔が主に家臣とかやってる(もちろん例外はある)感じ
細けぇこたぁいいんだよ、なざっくりとしたファンタジーです
本編(?)は別にあってサイドストーリー的位置づけ
加えて主役そっちのけで脇役の妄想が美味しいです状態……orz


一応w主役カプ
テンプレベタベタな雰囲気で受けが可哀想なのをやりたくて生み出したキャラ
本筋の人たち

攻.シューヴァル 20代後半 184cm
輝くような金髪を持つ偉丈夫、吸血鬼で城の主
典型的な攻め様、傲慢不遜で唯我独尊な思考の持ち主

受.セリン 20代前半 172cm
肌も髪も真っ白な儚げ健気受け、声が出せない
肩から先が腕ではなく翼になっている、奇形というかそういう種族
イメージはカナリア、カラーは白


以下吸血鬼様の側近の悪魔の人たち

A.シュエット 30代前半位 178cm
優男風腹黒眼鏡、にっこり笑顔がデフォ
イメージはフクロウ、もしくはミミズク、カラーは茶色
優しく甘い紳士ぶってはいるものの、本性はねちっこいS
ノンケでも構わず籠絡して食べちゃう感じの攻め
間延びした感じの丁寧語で喋る

B.イロンデール 10代後半位 170cm
黒髪のクール系美少女、と見せかけて男
イメージは燕、カラーは黒
シュエットの秘書のような立ち位置で一歩後ろから補佐する
女装はしないものの、中性的な格好をしていることが多い
こんなナリだけど受けはあんまりしたくない、喋りは敬語

C.ファル 20代後半位 180cm
灰銀髪、オールバックの典型的エリート眼鏡
秀才肌、冷たく見えるけど部下にも信頼されるいい上司だったりする
イメージはハヤブサ、カラーはグレー
過去にシュエットと何かイロイロあったらしいが本人としては抹消したい黒歴史
自分が攻められるのは想像できないので、攻めでいる。嗜好はノンケ寄り

CがAに対抗意識を持っていたり(秀才ゆえの苦悩とか)
CがBを女だと思って淡い恋心を抱いてみたり(ギャグ風)
Bは実はAもCも攻めたいと思ってたり(3P)
AはBにセクハラし放題だったり(でも大体クールに反撃される)

ABCの三角形をくるくる回して、元の世界はもとより
こいつらだけで会社パロとか大学パロとかいろんなシチュで妄想しては楽しんでいる

敬語最高!秀才肌の美人最高!可愛い攻めは正義!
脇役ペロペロ!誰が攻め受けやっても美味しいよ!
という自分の萌えだけを突き詰めた設定です

自分も名づけは結構苦手だよ
これなんてまんまイメージの鳥だよwww

長文にて失礼、お粗末様でした


70 :名無しさん:2011/12/14(水) 22:48:34
》69
投下乙でーす!
自分も傲慢不遜攻め様と儚げ健気受けって、組み合わせが大好きだw
脇役様方の掛け合い妄想も美味しくいただきましたよw

姐さん、素敵な萌えをありがとう!
そして、これからもどうぞよろしくー


71 :オリキャラと名無しさん:2011/12/19(月) 01:21:25
》67-69
レスありがとうございます
いつもいつも酷い目にあわせてサーセンwと思いつつもついつい追加しちゃう……
妄想内ではまったりしてるのにおかしい

》69
A×C!A×C!!
黒歴史も美味さ引き立つスパイスですよ!
金と白の対比もふつくしい……


72 :オリキャラと名無しさん:2012/01/01(日) 16:49:48
あけましておめでとうございます、人を選びそうなネタを投下させて頂戴
※獣姦だよ!苦手な方はご注意!

 

【概要】
人間の王子が獣の王に嫁入り→森でラブラブ新婚生活

【キャラ紹介】
◆獣王
王国の森林一帯の獣を統べる、獣たちの王。
狼にも獅子にも似た、四つ足の獣。鹿のような立派な角がある。
ふかふかの毛皮を持つイケメン。人語も流暢なナイスガイ。

性質は非常に狂暴かつ残忍と言われ、人間から長年に渡り恐れられてきた。
実際はウワサと違い、真っ当な性格を持ち、知的で話し合いのできる相手だが、
いきなり発砲してきた猟師に立腹してバラバラに引き裂いたり、森中の獣をけしかけた前科は山ほどある。

ある日、自分のもとを尋ねてきた人間の王子に、万病に効くといわれる自分の角を分けてほしいと頼まれる。
真面目で礼儀正しい王子に一目ぼれ。
王子に角の一部を渡すことを承諾するが、交換条件として、自分に嫁ぐことを要求した。

神に近い霊獣なので、どの種族とも結婚できる。
男が相手でも、霊的な力を行使して、子供の産める体にできる。

◆王子
王国の第二王子。ふつうの人間の青年。
父王の深刻な病状を案じ、万病に効くとウワサされる獣王の角を求め、臣下の目を盗んで一人で森に分け入った。
森の奥地で獣王に謁見する。

礼儀正しく誠実な人柄。動物相手にも丁寧。シャイで奥ゆかしく、かわいいもの大好き。動物も大好き。
角を分けてもらう条件に、自分が獣王に嫁ぐことを要求される。
獣王からの熱烈なプロポーズに心を動かされ、承諾した。

嫁いでからは獣王に求められるまま体を重ねている。
最初は多少怯えていたものの、今では超ラブラブ。愛する旦那そっくりの子供も産まれる。
王の配偶者になってから森の動物たちが世話してくれており、
幸せに暮らしているので生活に不満は無いが、実家を心配させているのが何より気掛かり。父よりも特に兄。

◆王子の兄
王国の第一王子。
いなくなった弟から、父宛ての薬と、結婚して元気に暮らしていますという手紙を受け取る。
父が元気になったので、執務を離れて城を空け、弟を探しに森に入った。
極度のブラコン。勝手にお嫁に行っちゃうとか、お兄ちゃん絶対認めませんからねっ。

我が強いが、素直で裏表のない青年。
弟と同じく動物好きだが、残念ながらアレルギー。

獣王と交渉し、たまには弟を実家に帰すことで決着した。
弟に似てシャイな性格の甥と姪がかわいいが、触るとじんましんが出て鼻水が止まらない。


73 :オリキャラと名無しさん:2012/01/01(日) 19:17:42
》72
投下乙ですー!
獣王格好良いよ!獣王!見目麗しい、もふもふの御方
を想像して新年早々、萌えましたw

姐さんありがとうw
そして、今年もよろしくー!


74 :オリキャラと名無しさん:2012/01/04(水) 22:51:43
》72
動物アレルギー兄かわいいよ、兄ww
つティッシュ


75 :オリキャラと名無しさん:2012/03/04(日) 22:45:56
1-760です。最近4,5年前に考えてたやつの落書きが出てきて懐かしさのあまりリメイクしました。
キャラクターも話自体も長くなりそうなのでこっちにうpします。


76 :オリキャラと名無しさん:2012/03/04(日) 22:47:00
【世界観・話の内容】
環境ホルモンとかで男女比が狂い、段々人類は破滅へと向かっていた超未来。
人類は生殖可能な有機人造人間バイオロイドの開発や遺伝子操作等により、
絶滅はまぬがれ、人口も男女比も安定していった。
すると日本では自分たちの存続に必要だったバイオロイドはもはや不要と
殲滅に向い始めた(ほかの国では権利とかもできてきてる)。
そんな中、バイオロイド研究及び彼らにも人権があると主張してきた宮居司博士は
その意向に反対したために処刑される。
彼が作ったバイオロイド達はこれに激怒し、殲滅に反対する他のバイオロイドと共に
革命を起こさんと立ち上がった。


77 :オリキャラと名無しさん:2012/03/04(日) 22:47:48
【登場人物】※かなり多くなるので一応軍や出身別に区切っときます
[反乱サイド]
[ミヤギノ出身]…シンボルカラーは緑。主に宮居司博士が作ったバイオロイドが指揮している。
トウジロウ…主人公のバイオロイド。165cm。前髪含め長い赤髪を一部ひとくくりにしてる。
      服装は陣羽織風の軍服に黒い袴にミリタリーブーツ。
      左目が無いため眼帯をし、右腕も麻痺傾向。なので左利き。武器は熱で斬る日本刀みたいなの(長め)
      性格は短気。あと好意に対して照れる節がある。チビと言われるとキレるが、欠陥と言われると凹む。
      元々はシホウと呼ばれる地で生まれた欠陥品のバイオロイドで捨てられていた所を宮居博士に拾われた。
      拾われた頃は劣等感などの塊だったが、剣道を始めたら精神的にも強くなった。
      漢字表記は藤次郎。どうでもいい情報としてはリメイク前の名前はコウノスケでした。
      (ちなみに彼とは名前の由来が違う。こっちは幸之助。マジ偶然被った)
アオシ…トウジロウの親友ポジション。175cm。茶髪のきっちり系ショート。
    服装はトウジロウ同様。武器は電磁気利用のクロスボウや電気系武器搭載した仕込み杖。
    性格は優しくて明るい。博士によく似ていてバイオテクノロジーも機械工学も得意。
    トウジロウに対してはさらに弟が出来た元末っ子みたいに可愛がっていたが、
    彼が精神的な成長にともないそれをやめていき、今では相棒みたいな接し方になった。
    でもたまには可愛がりたくなる。漢字表記は蒼志。
ネオ…宮居博士の初作であり、ミヤギノのリーダー格。183cm。黒のショート。
   ミリタリーコートタイプの軍服にブーツ。武器はレーザーピストル二挺。
   性格は冷静沈着で、博士絶対主義。他二人に対してはキツいことも言うけど放ってはおけない。
   基本的に指揮したり社会とか考えるのが得意な文系タイプ。
   名前はバイオロイドに人口知能を搭載させた初の存在で当時最先端だったから。
宮居司…バイオロイド研究の博士。上三人の親的存在。故人。179cm。茶のショートで眼鏡。
    元々機械工学の人だったがバイオロイドに変える。バイオロイドの生産性が上がっても
    本来の手間の掛かる方法で作ったためにあまり数は残していない。
    自作のバイオロイドに対して子供のように扱っており、バイオロイド達にも兄弟に似た感覚を持たせた。
    バイオロイドと人間は違いはあまりないと思っていたためにバイオロイド殲滅にも反対したために処刑された。


78 :オリキャラと名無しさん:2012/03/04(日) 22:48:26
[鷹の軍隊]…シンボルカラーは赤。トウジロウが発足、指揮することになる軍隊。一応男女関係なく入れる。
セイ…軍隊の隊員。172cm。ハット系の帽子をかぶり、黒で後ろの髪が二束だけ長い。
   うつろげな白い目をしていて右目は白眼帯。他にも所々身体的な欠陥や傷があり、包帯で隠している。
   実は禁じられているホムンクルス式バイオロイドで捨てられていた所をトウジロウに拾われ、
   その時感情がなかったが彼に人口知能も搭載してもらった。感情は乏しいがトウジロウに対し思うところが強く、
   マスターと読んでいる。漢字表記は星。武器は先端が高エネルギーのスピアー。
[シマト出身]…シンボルカラーは青。ミヤギノともカノコとも交流があり、後に両地間の同盟を結ばせる。かなり友好的。
リュウジン…ミヤギノとカノコを結びつけるキーパーソン。192cm。茶の短髪。よく笑う上に明るく、細かいことは気にしない。
      身も心も器もデカい。更に視野も広く、未来においてどうするべきかとかをよく考えている。
      実はバイオロイドと人間のハーフ。なので今回の争いは両親の夫婦げんかと捉えている(逆にそれに心を痛めている)
      武器はプラズマ砲の拳銃。もらいもの。漢字表記は龍人。
コウジ…リュウジンとともに居る率高し。180cm。黒のショート。よくリュウジンに振り回される。真面目な苦労性タイプ。
    よくリュウジンに「コーディー」と呼ばれるので悩んでる。それでも一緒にいるあたりいい人である。
    武器は光る鞭(要はライトセーバーの鞭版)。漢字表記は光次。
[カノコ出身]…シンボルカラーは黒。一応反乱サイドではあるが、ミヤギノとはやること同じでも思想の違いから仲が悪かった。
        後に同盟を組む。
ハヤト…善くも悪くもバイオロイドに誇りを持ってる人。190cm。へなっとしたアホ毛みたいなのがあるショート。
    性格は頑固であるが、その頑固さは何かしら根拠がある。しかし結構短期で不器用人。
    あまり洋服が好きじゃないらしく、コート状の黒の軍服を肩にかけてるだけの袴スタイル。
    武器も重く長い日本刀。古き良きを大事にして目新しいものが苦手だったりもする。
    漢字表記は隼人。
トオル…冷血ともいわれる氷の人。185cm。真ん中分け長い前髪に黒いポニテ。
    上記の通り冷血で周りがおっかながる。たまに毒を吐くけどそれは親愛の証らしい。
    ハヤトとは性格は逆だが思想が似ており、未来展望図が似ている盟友関係。
    普通に軍服を着こなすタイプ。武器はアイスガン。漢字表記は通。


79 :オリキャラと名無しさん:2012/03/04(日) 22:49:00
[人間サイド]
[志誠隊]…シンボルカラーは青。指導者である嶋崎大和が自身の作や同志のバイオロイドの身柄の保証の為に
      作った警察機構の一つ。人員のほとんどバイオロイドで構成されている。なので人間にも反乱サイドにも
     「生き恥晒してでも従うのは犬と志誠隊」と酷評される。
嶋崎大和…志誠隊総隊長。身長は180cm。黒の短髪。口がでかい。弱者に人望があるが、上位層には軽んじられるタイプ。
     人間であるが幼いころからバイオロイドに対して偏見がなく、興味を持ちそれが後にバイオロイドの制作に携わるようになる。
     志誠隊発足には自身の犠牲(隊の身柄の保証のために政府に命を握られていること(更に言えば人間である自分はバイオロイド
     を見捨てればなんとか自分は助かることができた))を隊員には隠している。
     剣道が得意で、免許皆伝しており、その剣を教えることもあった。これが志誠隊の武器に刀系が多い所以。
     最近の悩みはナオ(ナオシロウ)がよそよそしいこと。
ナオシロウ…副隊長であり大和の右腕。身長は187cm。黒髪のショート。かなり美系でモテるタイプ。
      厳しいけど厳しいだけじゃないバイオロイド。作者の死後とっつきにくい乱暴な性格で迫害された所を大和に拾われ、
      わけ隔てなく友人として接されたことで彼に対して思うところが強くなる。
      なお大和がおかれてる現状を知っている少ない人物の一人である。大和の悩みの原因は上下関係をはっきりさせるためであり、
      厳しいのも悪役を買って出ることで大和を立てている。漢字表記は直士郎。大和がつけた。
ツルギ…志誠隊の隊員。大和の初作。身長は176cm。色素の薄い茶髪のショート。子供っぽい所がある。
    剣術がかなり秀でている。子供っぽさと腕っ節、思想の無さから無邪気な残酷さが垣間見える。
    たくさん敵斬れば大和が褒めてくれると思ってたほど。お互い大和が大好きであるが故にナオシロウとは仲が悪い。
[政府]…バイオロイドに対して殲滅を命じた側。
十二天空…最強とされるサイボーグであり、政府の守護神。角と毛の生えた月星紋の仮面に陣羽織・袴という出で立ち。
     武器も長い光熱の刀と腕に仕込んであるマシンガンなど様々。基本的に無口。
相沢葦茂…バイオロイドと人類の社会を研究する学者であり、彼の発言が法を決定する上で重要であった。
     しかし、その社会を学ぶために外国へ留学した際に事件に巻き込まれてからバイオロイドを恐れ、殲滅を提案した。
     それによって起きた今回の騒動を怯えながら暮らしている。
巻名さん…相沢の相談相手及び影武者的存在。糸目で笑顔でいることが多い。


80 :オリキャラと名無しさん:2012/03/04(日) 22:50:25
戦記物?って登場人物多くなるけど燃えと萌えが半端ない。昔はこんな燃えと萌えのある作品作ってたよ。
今は何となく燃えが足りない。武器をSFチックにしたら星戦争みたいになったorz
あと超未来のくせに和風が含まれてるあたりどんだけ好きなんだよと言いたい。


81 :オリキャラと名無しさん:2012/03/05(月) 21:25:39
》80
投下乙です!
同じ生体兵器ものでも、うちの子達と違って、なんてしっかり設定されてるんだ-!
萌え&燃えの共存ができるから、戦記物は良いよね!

姐さんの設定を拝見していて、自分もお披露目していない子達の設定も改めてしっかり構成
しようかな-などど、思ってしまいましたよ(実は名前も決めてなかったりするんだけどw)

姐さんのしっかり構築された設定によるお子達が大好きなので、また落ち着いたら、ぜひぜひ、
色々と投下してやってくださいwこれからも、まったり進行でお待ちしております-


82 :オリキャラと名無しさん:2012/03/10(土) 01:13:32
龍人さんが好みだー!人間となんかのハーフっていいよね
自分がちっさい人間なので器でかいキャラって好きです

そして姐さんの設定は相変わらずしっかりとしておられる…
そのままどこかの漫画の原作にできそう
特に孝之助君の話はBL抜きでもガチで読みたい!


83 :オリキャラと名無しさん:2012/03/10(土) 02:45:03
》76-80
脳内で勝手に相関図を作りながら読んだけど燃えるぜ……!
動画で見たい、アニメにならんかのう……
ビジュアルうp下さい!!


84 :オリキャラと名無しさん:2012/04/09(月) 22:39:05
机を漁ってたら創作メモが出てきたので晒させてください、何か暗かった
一言でまとめると、兄×弟の兄弟どんぶりです。アパートで隣近所から孤立して二人ぼっち

兄(28)
小説家。バイトをせず小説一本で食べていけている中堅作家だが、決して裕福ではない。
古いアパートで、弟と二人暮らししている。
弟は交通事故の怪我で寝たきりになっており、介護が必要。
日がな一日、パソコンで原稿を書いているか、弟の介護をしているかのどちらか。
近所付き合いもなければ、特別親しい友人も、彼女もいない。ほとんど自宅に籠もりきり。
弟と二人きりだが、そのことに不満は無い。

昔から彼は偏屈で、人付き合いがうまくいかなかった。
両親はできのいい弟ばかりを可愛がり、そのことで彼はよく親と喧嘩した。
彼は、10年ほど前に家を出たきり帰ることもなかったが、両親と弟が交通事故に遭ったと聞く。
慌てて駆け付けたが両親は亡くなってしまい、弟は体が動かず回復の見込みもない。
親戚たちから明らかに厄介者扱されている弟を見るに見兼ね、
彼は弟を引き取って面倒を見ることにした。

とても気難しく、無口で、偏屈。
あまり人には好かれない性格でだと自覚しており、自分は誰からも愛されないと思っている。
弟が産まれなければそもそも自分が家を出ることもなかったと、
理不尽だとは分かりつつも恨んでいたため、最初、弟のことを快く思っていなかった。
しかし弟と一緒に暮らすようになってから、とても優しいよい子だと分かって心を開く。

弟にやがて恋慕を募らせてしまい、この上なく悩んでいる。
無理やり犯してしまいたい誘惑に駆られ、毎晩落ち着かない。


85 :オリキャラと名無しさん:2012/04/09(月) 22:39:39
弟(16)
事故で全身不随になり、自宅で寝たきりの生活。首から上だけは何とか動く。
何から何まで兄に介護されている。ほぼ兄以外の人間に会わない。とても孤独。
よく呼吸困難に陥いるなど体調が安定せず、車椅子での外出すらままならないが、
それでも我侭は一切言わない。

父母と三人でドライブに出た先で交通事故に遭い、両親は亡くなった。
彼自身は体が動かせなくなり、回復の見込みもないまま自宅療養となった。
親戚たちに見捨てられ、友達だと思っていた人たちにも突き放され、人間不信にもなったが、
自分を引き取り献身的に介護してくれる兄に心を開く。

元来がとてもやさしい性格なので、介護してくれる兄に感謝こそすれ、
我が身の恨み辛みを口にすることはない。
が、自分は兄に負担ばかりかけていると苦悩し、日に日に思い詰める。

共に暮らして数年。
最近、兄が落ち着かない様子で、夜中に自分のベッドの回りをうろつくようになったことが気掛かり。
最初は、介護疲れのあまり心中でもする気なのではと思ったが、どうやら違うと気付いた。
自分が兄に何もしてあげられないことに負い目を感じているため、兄がどんなことをしても受け入れるつもりでいる。
毎晩、寝たフリをしながら、兄がくるのを待っている。


86 :オリキャラと名無しさん:2012/04/10(火) 01:03:52
》84-85
投下乙です!
兄弟二人っきりの静かな日々を想像して萌えた!
お互いに相手を想うが故に一歩踏み出せない関係ってのが良いよね!


87 :オリキャラと名無しさん:2012/04/14(土) 15:43:06
年の差兄弟っていいよね
偏屈兄貴は健気弟に解かされてカタルシスをむかえればいいよ!


88 :オリキャラと名無しさん:2012/04/25(水) 01:43:09
本スレ401です
スレの方で大変嬉しいお言葉をいただいたので、さらに調子こいて色々設定晒させていただきます。

ミーア:174cm。体系は最低限戦闘に必要な筋肉はある。
性癖は男女攻め受けなんでもいけるが、相方が受けなので今は攻め。
黒髪黒眼のセミロング、端正な顔立ちのイケメン。
酒は嫌いではないがあまり強くない。自覚はしてるので飲み方は抑え気味で、故に潰れることはあまりない。
好物はクワトロフォルマッジ(ハチミツかけたチーズのピザ)

ごく一般的な中流家庭に生まれ、両親と妹がいる。
兵団に入った理由は本人曰く「合法的に銃撃てるしー、給料まあまあだしー、社会的にステータスあるしー」とのこと。
基本的に軽く馴れ馴れしく、誰にでも気さくに接する。
ただし引き際は心得ていて、本気で相手が嫌がれば素直に引く。(逆にいけそうだと判断すればしつこい)

ファッションに関してはトータルバランスを重視し、上下に小物、アクセ、髪型まできっちり考えてまとめる。
また『悪趣味も極めればハイセンス』とも思っており、デザインや造形が極端でも全体として形よく着こなせていられればOKと認める。

銃はライフル型を愛用。火薬の代わりに魔力を使って弾を撃つ物なので、雨や水中でも撃てる(魔力は銃が勝手に吸ってくれるので、本人には魔法の素養はいらない)

ケイン:179cm、一見細そうだが、脱ぐとしっかり細マッチョ。一人称は「私」
性癖は受け。「全く、仕方ないな」とされるがまま押し倒されてしまうタイプ。
アッシュグレーの髪をポニテにした、精悍な男前。瞳は一見黒っぽいが、実はかなり暗い赤。
酒大好き。しかも強い。ノンジャンルで何でも飲むが、最近は異国ブームで売り出し中の米の酒(要するにポン酒)がお気に入り。
肴にもこだわりがあり、メニューを見て何が合うかを真剣に考え注文するし、家にもこだわりの酒と肴が常備されている。
反面服にはこだわりがない。着れるものを駄目になるまで着まわすだけ。

両親が共に宮仕えの文官で、彼もその道を嘱望されたが、本人は前線を経験したいと兵役を志願。
兵団の日々に満足感を感じつつも、既に配属から数年経っているので、いつ内務に飛ばされる(一般的には出世)か内心ひやひやしている。
人に接するのは自分からは行かないが、話しかけられれば努めて温厚に返す。
ミーアが馴れ馴れしくからんでいったのを後ろから諌めるのはいつものこと。
「申し訳ない、こいつも悪気があるわけではないのでどうか…」はもはやテンプレ文。

剣は両刃の細身剣を二つ。フットワークで翻弄し、相手の防御の甘い所に一撃を打つ。


89 :オリキャラと名無しさん:2012/04/25(水) 02:44:00
(続きです)

マール:201cm、もう見るからにガチムチ肉ダルマ。瞳は髪と同じこげ茶。
性癖は現状相手がいないため不明。相手次第で変わってしまうタイプかも。
美系とは言い難いが、頼れそうな顔。デカキャラのイメージを最大公約数的にした感じ。
食べる。とにかく食べる。好き嫌いはない。周囲はもう見ているだけでお腹いっぱいという感じ。

音楽を愛し、自分でも演奏する。
得意楽器は横笛で、優しい旋律の曲を時折吹いている。

幼いころから道場通いをしていて、やがて当然のように戦いを仕事とするにいたった。
冒険者や傭兵ではなく兵士になったのは、道場が礼儀作法も重んじる場所だったため、彼も根底に「お堅いもの」を好む思想を持ったから。
とは言え行住坐臥これ戦いなガチガチ武人ではなく、相手が同じ戦う人間である場合のみ礼節を重んじる。
魔物相手には毒も罠も奇襲も何でもあり、勝って生き残るのが正義というスタイル。

戦闘スタイルは重厚な鎧に身を包んで全身し、巨大な大槌を振りまわして敵を粉砕する。

エイジ:168cm、かなりのやせ形。長い白髪に金の瞳。
性癖は不明…というか性欲があるのかすら周囲からは疑われている。
よく言えば繊細、悪く言えば病的な印象を受ける美系。
遠巻きに視線を贈られることはよくあるが、人離れした印象に気おされてか直接声をかけられることはほとんどない。

経歴、家族構成、年齢等一切不明。本人曰く「まあ若くはないぞい」
一人の時に何をしているのかも不明だが、
仲間といるときはミーアの服語りに付き合ったりマールの笛をゆっくり聞いていたりするので、意外と付き合いはいいのかもしれない。

戦闘スタイルは魔法ぶっぱなし。魔法のレベル自体もさることながら、広範囲魔法を敵にだけ当たるように撃つなど精密操作も思いのまま。
ただ本人が言うには「持続力はないし、近づかれたら終わりだし、応用も利かん」

ストーリー中では今のところ誰にも明かされていないが、実は高位の魔族。
「魔族は人を襲うもの」という固定観念に疑問を抱き、魔界での地位を全て捨て人の側に立ってみた。
現在は人間の多様性を面白いと思っており、人の側から動く気はない模様。

【制服設定】
形状としてはコートにベスト、ひらひらネクタイ、ズボンのフランス絶対王政時代っぽい軍服で(ただしズボンは妄想重視で長ズボン)
色は白をベースに、縁取りの色で階級を表す。↑キャラたち下級の正規兵は青、上官には赤、黒などがいる。

領内の警邏や出撃の予定のない詰所待機などの時は基本制服着用が義務付けられているが、
戦場では個人の裁量で着替えることが許されており、鎧や法衣など戦闘スタイルに合わせた装備に変えてもよい。

ミーアは上着の丈を詰めて胸から下は開き、腰は搾っている。
またネクタイは外しズボンも細身に。
腰と足は細く長く見えるような形に改造している。


90 :オリキャラと名無しさん:2012/04/26(木) 23:50:45
》89
詳細設定の投下乙です!
私、1-710ですが、姐さんのお子達同士で賑やかに会話する様子や、我が子とのかけ合い等々…
色々と妄想が止まらないw

うちのエルさんは、西公王の皇太子兼公王直属の騎士団長だったりする訳ですが、わざわざ仕立て
屋を呼んで、定められている標準騎士団服を仕立て直したりする人なので、ミーアさんとは、絶対、
気が合うはず!

などど考えていたら、本当に楽しかったですw
姐さん、本当にありがどうございましたww


91 :オリキャラと名無しさん:2012/04/26(木) 23:58:39
ピザに蜂蜜かけて食べるの好きなのでミーアさんにかなり親近感がww
そうかそういう名前のピザがちゃんとあるのか!
爺さん喋りの美形魔族エイジさんいいなあ…大火力の魔法使い萌え
そして音楽を愛する巨漢マールさんも!
筋肉ダルマな人って音楽とか芸術とか何それうめえんかって感じの人が多い気がするので新鮮です
本スレも最近人が少ないみたいだけど久々の投下見られて良かったです乙でした!


92 :オリキャラと名無しさん:2012/04/30(月) 15:08:08
》88-89
ケインさん公式受けktkr!!
男前受け美味しいです…ハァハァ
89さんと90さんのコラボも将来的にありえそうです??

うちにも魔族側から人間側に降った(?)のがひとりいるので、勝手にですがエイジさんに親近感が湧くw


93 :オリキャラと名無しさん:2012/05/01(火) 01:21:34
401です。
姐さんがた嬉しいレスに感謝です!
萌えていただいたり親近感とか持っていただいたり、嬉しくて画面の前でニヤニヤがとまりません!

エル様とうちのミーアとのコラボとか、俺得すぎて何それこわいって感じですわ!
そして92さんの人間側に降った魔族の方にも、どんなキャラでどんな理由で降ったのかと考えると妄想がフツフツと…
ともあれ皆様、レスありがとうございました!


94 :オリキャラと名無しさん:2012/05/02(水) 23:34:24
》93
92です
妄想ありがとう!うちのは人質としてやってきましたw


95 :オリキャラと名無しさん:2012/05/03(木) 09:13:41
》93-94
魔族の人って、どんなに明るい設定の御方でも、どことなく影がある所が良いですよねw
また、人間側に下ってくださっているというところが、余計にそそられますw
そんな姐さん達のお子が大好きだww

でもって、93様、うれしいレスをありがとうございます-!
こちらこそ、ミーアさんと共演できるなんて、俺特すぎるぜ!という感じでございますよ!
しかし、今、色々と作業が詰んでいるので、正式な形式のSSだと、コラボの時期が全く
お約束できない状態のくせに恐縮ですが、もしかしたら、台詞SS位は、書けるかも!
ということで、姐さんにご質問をw

よろしかったら、
ミーアさん達のそれぞれの1人称とか、お相手の呼び方を教えてくださいませ!

お時間のある時にでもご回答をいただけると嬉しいですw
また、うちのエルさんを絡ませるにあたって、15歳設定か、17歳設定のお好み等があれば、
あわせてレスをいただけると幸いです
どうぞよろしくお願いします-!


96 :オリキャラと名無しさん:2012/05/05(土) 00:09:59
みなさんお久しぶりです。1-760です。
やっとネット環境が整うめどがたったので、復帰できます。
私事ではありますが、2ヶ月もレス放置して本当に申し訳ないです。

》81
しっかりした設定とか好きとかうれしすぎます
こういうの考えるの好きなんですよ、自分。
でも上手く活かしきれてない所があって困ってますよ
たぶん自分が大雑把なせいです
あと姐さんの新設定楽しみにしてます

》82
私もこういうタイプ好きです。なんかあこがれる
あと1-760へのラブコールありがとうございます。
本当はほかのメンバーのイラストや作品作りたいんですけどね
上手くまとまらないです
あそこは自分でも気に入っている題材およびキャラがたくさんいるから
そういってもらえると非常にうれしいです


97 :続き:2012/05/05(土) 00:19:22
》83
動画とか!アニメとか!!嬉しすぎるよ!!
ビジュアルはそのうちうpします。
あと相関図はなんとなく特に濃い関係性の二人みたいなのがあったりすると、
萌えるんだよね。
けっこうそういうのが自分のところには多いかもしれない…

あと、結構2ヶ月でいろいろ作品増えてるようで驚きと嬉しさを感じます。
ゆっくり読みつつ、自分も作品を投稿していきたいと思います。
これからもよろしくお願いします。


98 :オリキャラと名無しさん:2012/05/05(土) 08:46:06
》96-97
おかえりなさい!
1-760姐さんの復帰をお待ちしておりましたよ!
これからも、姐さんにとって、ご都合の良いペースで、ご参加いただけると幸いです
姐さんの作品をいつものとおり、まったり進行でお待ちしておりますw
今後ともどうぞよろしくお願いします‐!


99 :オリキャラと名無しさん:2012/05/06(日) 16:03:30
1-760様、おかえりなさい!
戻っていただけて嬉しい!
色々お忙しいとは思いますが、まったりと作品をお待ちしていますよー!


100 :オリキャラと名無しさん:2012/05/07(月) 00:30:25
》97
人数多くて大変だろうけど、ビジュアルうp待ってる!
そしてまた愛させて!


101 :オリキャラと名無しさん:2012/05/20(日) 18:37:10
本スレに投下するにはちょっと長い気がしたのでこちらに


よくある剣と魔法の中世風冒険ファンタジー的世界観
大きな交易都市の片隅にある、小さなボロ宿「小花亭」に住まう人たちの話

・怜(レン) 15歳 身長は165cmちょっと。茶髪、黒目
河原で拾った黒い石ころのために、異世界に召喚されてしまった日本人。
トリップ時の衝撃で、自分に関する記憶を失っている。
気弱で場の雰囲気に流されるが、妙なところで義理堅く、熱しやすい性格。

召喚の瞬間を目撃し、対処に困ったヴェイセルたちにより小花亭に連れて来られた。
異世界の言語を解せないため、意思疎通の魔法が使えるヴェイセルとしか
直接的な会話(それも完全ではなく、カタコト)を交せない。

一人称は僕
親しい相手は呼び捨てで、後は大体「~さん」。
ヴェイセル…ヴェイセルさん→ヴェイセル
エーリオ…エーリオ


・ヴェイセル 21歳 身長は170cm前後。黒髪、碧眼
小花亭に宿泊している冒険者。
言葉遣いこそ尊大で皮肉っぽく回りくどいが、言動自体はかなり庶民的。
口の悪さを除けば親切で真面目な青年で、仲間からの信頼は厚い。
悲観的で嫉妬深い一面があり、親しい者に対して異様な執着を見せることがある。
不平不満を極限まで内に溜め込み、後で爆発する厄介なタイプ。ヤンデレ予備軍。
わりと大人気ない性格。

実は、爵位の相続争いから逃れるために出奔した元貴族。
本来ヴェイセルが継ぐはずだった爵位は、腹違いの弟が代わりに継承している。
こっちはこっちで愛憎一体型のヤンデレ。

一人称は私
打ち解けてない相手は名前で呼ばず、「君」とか「あなた」とか余所余所しい。
親しくなると呼び捨てたりお前と言ったり。
怜…君、怜君→怜、お前
エーリオ…エーリオ、お前、(からかい混じりに)エーリオ君


・エーリオ 13歳 身長は153cmくらい。金髪、目は琥珀色
小花亭で雑用をしている少年魔道士。
元は孤児院から逃げ出した浮浪児で、街の路地裏に住み付き
スリや盗みを働いていたところを宿の亭主に拾われた。
粗くせっかちな口調に似合わず、とても几帳面な性格で、綺麗好き。
魔道士としても冒険者としても半人前だが、清掃の腕だけは一級品。
自分に対しても他人に対しても鈍感な面がある。
生い立ちのために友人と呼べるものがなく、同年代の友だちを欲しがっている。

常人に比べ、魔力の許容量が遥かに大きく、計り知れない魔道の才を持つ。
だが、幼さゆえに魔力の制御ができず、初級の魔法すらうまく扱えない。

一人称は俺
目上の人には「~さん」、他は「あんた」とか「お前」とか。
親しくなると呼び捨て。基本的に使い分けは雑。

怜…怜、あんた
ヴェイセル…ヴェイセルさん、ヴェイセル


102 :オリキャラと名無しさん:2012/05/20(日) 18:48:09
続きです

基本CPはエーリオ→怜×ヴェイセル

唯一まともに会話が出来るという理由で、怜の世話係を押し付けられたヴェイセルは、
怜のことを「得体の知れない役立たずの厄介者」と認識して疎ましく思っていた。
だが、右も左もわからない彼に一般常識や文字の読み書きを教えたりと世話を焼くうちに、
徐々に絆されていく。

怜の方も、自身に冷たく当たるヴェイセルを怖がっていたが、
ある程度普通に言葉を交わせるのが彼だけだという状況に加え、
不本意ながらも異世界に慣れる手助けをしてくれたヴェイセルに惹かれていく。
仲が深まるにつれ、他に寄る辺のない怜はどんどんヴェイセルに依存していき、
ヴェイセルもまた、一心に自分を慕ってくる怜を特別に思うようになる。

その一方で、怜とエーリオはごく普通の友人関係を結んでいた。
しかし、ごく普通の友人を持ったことがなく、距離感が分からないエーリオは、
大切な「友だち」の怜に対し、過剰なまでに尽くすようになる。
歪な友情はいつの間にか恋愛感情にすり変わるが、エーリオ自身は気づかない。
そんな彼の異様さを感じ取り、怯えて距離を置こうとする怜のことも理解できない。

キャラの外見は絵版の24です。

依存し依存され、メインもサブもどこもかしこもヤンデレだらけの泥沼ストーリー
脳内妄想がもっと纏まったら小説書いてサイトでも開こうかと思ってるんだけど、
展開が広がりすぎて収集がつかないヤバイ


103 :オリキャラと名無しさん:2012/05/20(日) 23:53:18
》101-102
投下乙です-!
微妙に?全員イライラする感じが良いな-こういうのも大好きだw
特に、怜さんの優しそうだけど、依存度高めな感じと、ヴェイセルさんの意外
と?優男風な感じの御姿が超ツボですww

私1-710ですが、
うちの創作してもらうスレ1-110の子達と絡ませると、もっと殺伐としそうだw
などと、考えてたら、妄想が止まりませんでしたw
よろしかったら、SSでの小話的エピソードなども、創作物スレ辺りにでも投下
していただけると、尚、嬉しいぞ!

と、いうのは、置いといて、
美味しいお子達をご紹介くださって、本当にありがとうございましたw


104 :オリキャラと名無しさん:2012/05/23(水) 00:16:16
》101-102
共依存も記憶喪失も美味しいですヤンデレ万歳
泣き黒子もえろいですww


105 名前:<削除> 投稿日: <削除>
 <削除>


106 名前:<削除> 投稿日: <削除>
 <削除>


107 :オリキャラと名無しさん:2012/08/28(火) 08:26:00
この広告ってしばらく書き込みがないと来るのかな?
とりあえず書き込んでみる


108 :オリキャラと名無しさん:2012/08/28(火) 19:43:00
書き込みテストありがとう
この広告レスが書き込みされてる規則性とかわからんし、
管理人さんがいない間は、対処できることがどうしても限られちゃうんだけど、
なんとか広告の書き込みがなくなると良いですね

そして!
広告の書き込みにめげることなく、オリキャラの詳細設定なんかも投下しちゃってくださいな!

本スレで投下規制されちゃってるときなんかもぜひ!
かくいう自分も本スレ規制中なんですけどw

でもって、本スレ2-495の姐さんも規制中なのかしら…と思い、とりあえずこっちにレスしてみましたw
もし、ご覧になってたら、ぜひ、こっちへの投下もご検討くださいw

しかし、規制…早いところ解除にならんもんかのう…orz


109 :オリキャラと名無しさん:2012/08/28(火) 21:48:06
長いのと、規制されているのでこちらに。よろしくお願いします。

漫画家、ラノベ作家のオリキャラです。本名が決まっていないキャラが多く、前にあるのはペンネームです。

響 栄 (ひびき さかえ)(32)漫画家
見た目よりも若い、黒髪美人系イケメン。細い。常にスケッチブックと鉛筆を持ち歩く。
感情の起伏が乏しく、何事にも動じず、対処する。たまに「宇宙人」と評されるほどの独自の考え方をする。
高校二年生の時にデビュー、卒業後、18歳で連載を持つ。八年連載をした漫画はドラマCD化、ノベライズ化、
アニメ化など様々なメディアミックスをしたほど人気があったため、二十代で大金持ちに。 しかし本人は常に
漫画を描き、努力を惜しまなかった。そのため、遊びも知らず、世間知らず。
「美麗な絵」ともてはやされることが多いが、本人は「ストーリー力がないダメ漫画家」だと思っている。
29歳の時に通常より倍の激務がたたり、入院騒ぎに。しかし当時の担当編集者が栄を気遣うことなく原稿を催促したため、
当時アシスタントチーフだった亜細亜がぶち切れ、大騒ぎの果てに、休載、同じ会社の違う雑誌へ移動となった。 
31歳の時に連載終了、32歳の現在は以前よりペースを落として、読み切りを発表をしている。
「響栄が好き」な漫画家、ラノベ作家などで「栄会」が勝手に作られた。

東北 アジア(本名も「亜細亜」)(32)プロアシ、漫画家
細いマッチョ。
18歳でデビュー、それからすぐに栄のアシスタントに。
何度か雑誌掲載を果たすも連載を持てず、プロのアシスタントで食べていこうと思っていた。
ずっと栄のアシスタントをしていたので、彼とは親友を超えた何か違う関係になってしまった。おかん気質。
主力のアシスタントで、長年栄のフォローをしてきたので、サラリーマンの倍の年収を貰っていた。
そのため、友人たちからは「栄に十年食わせてもらった男」と揶揄される。
29歳のときの事件をきっかけに再度漫画家に挑戦、弱小雑誌で連載をとり、女子高生の日常を描く緩い漫画がそこそこヒットする。
おまけ漫画では「僕の日常」と題した自分の日常漫画を描き、毎回栄が出ているため、腐女子をニヤニヤさせている。


110 :オリキャラと名無しさん:2012/08/28(火) 21:51:23
続きです。
 群青(ぐんじょう)(34)ラノベ作家
 「いけすかないイケメン」と評される。自他ともに認める性格の悪さ。でも仕事は真面目に取り組み、
愛用の辞書に「ナミコ」と名付ける。
 有名大学卒業後、ホスト、パチプロなど様々な職業に就き、28歳のときに暇つぶしに書いた小説を適当に選んだ会社に応募、
大賞を受賞、メガヒット、アニメ化もした。その経歴もあり、アンチも多いが、本人はどこ吹く風。
 女好きだったが、水上を女性と間違え一目ぼれ、その場でプロポーズした。その後偶然再会し、通算54回プロポーズしている。
 決め台詞は「俺はやる男群青、君のためなら牧場だって買える!」
 なぜ牧場を買うつもりなのかは、本人すら分からない。
 水上がいるのと栄の顔が好きなので、栄会に入った。
 ヒット作品を次々に世に送り出すので「ラノベ界の化け物」とあだ名がついた。

 水上 ハレルヤ(みなかみ はれるや)(30)ラノベ作家
 中性的な美形。(性別の判断がしにくい)元美容師。なので栄会のおしゃれ番長。栄を着せ替えする。
 感情の起伏が乏しいので冷たいと見られがちだが、実はとても面倒見がよく、気遣いも出来る。
 栄会の良心。
 しかし群青には容赦をせず、彼からのセクハラに耐え切れず、何度も張り倒している。
 仕事で栄の漫画をノベライズ化したとき、書いたのが水上。それがきっかけで友人になり、現在、栄とは様々なことを話し合える仲。


111 :オリキャラと名無しさん:2012/08/28(火) 23:12:54
》109-110
投下乙です!久し振りの現代ものだ!なんかうれしいw
そして細かい設定にも萌えたww

色々とクロスしている関係性が良いなぁ!
皆できゃいきゃい賑やかそうなのにもすごく萌えましたwww

姐さん、ごちそうさまでした-!


112 :オリキャラと名無しさん:2012/08/29(水) 00:01:14
》111
レスありがとうございます!早速コメントつけて頂けてうれしいですー!
この人たちは常にぎゃーぎゃー、高校生みたいにうるさい男たちですWW
私は常に細かく設定書いてしまうので、そういって頂けると、にやにやして
しまいます。
ありがとうございましたー!


113 :オリキャラと名無しさん:2012/08/30(木) 21:40:43
上げ


114 :オリキャラと名無しさん:2012/09/03(月) 23:35:23
》109-110
ラノベや漫画業界の事は全くワカランけど仕事風景がリアルな話って好きだわ
懲りない押せ押せキャラと悩まされキャラのお約束コンビも鉄板だけど萌える
日常系いいよね、もっと投下増えるといいな


115 :オリキャラと名無しさん:2012/09/09(日) 00:08:28
※2012/09/09 0:00 付で、新掲示板・新wikiに移転しました!
 以降のレスは、新掲示板にてお願いします
 詳しくは、こちらの新wiki「オリキャラに萌える in 801板 @まとめwiki」へ
 ttp://www49.atwiki.jp/orimoe801/pages/1.html


ページ最上部へ


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年09月16日 14:17