572 :風と木の名無しさん:2013/05/22(水) 02:40:15.87 ID:/cPjMMl2O

自家発電/ファンタジー系

舞台は剣有り魔術有り竜やら幻獣やら有りの普通のファンタジー
一人の呪術師が引き金を引いた、全世界を巻き込んだ【聖戦】から約10年後

竜と翼竜は別物、でもどっちも飛ぶ
魔法は有るには有るけど呪文や祝詞無しで術が出現、発生する現象が魔法なので魔法使いは殆ど居ない
代わりに魔術師は沢山居る

Iの小箱と呼ばれる、世界創造時の外側で魂が生まれた存在もかなり僅かに居る

動物は長生きしたり魔力過多な環境だったりすると人の形に変化出来るように

此処までが大前提……長いわ

ヒェルライ
種族・大型翼竜(雷)    年齢・700前後(人間時は17~18に見える)
身長・人型時170cm  体重・人型時55kg前後

三つ角の発電型、蓄電出来ない
ゆるふわ天パのポニテ
カラーは基本色白で黄色系

面倒臭がりが回り回って何事も次から次へてきぱきやって片付けるタイプ
家は基本的に街の傍で野宿、どうせ外出るんだから外で寝た方が楽と考える
食べ物は頭に乗せて電圧の熱で焼いてから食べる雑食

魂の根源がIの小箱からなので思考は基本斜め走行
愛して欲しいけど面倒臭いから先に誰かを愛そうと嫁探しの旅に

シュフルク
人種・人間   年齢・21
身長・184  体重・71

見た目としては黄色人種  ショートの茶髪
体術士

武器有りでも無しでも何でもござれの器用な人で世話焼き
現代で言えばスポーツマンシップな優等生的な人、ちっさいギルド所属

外で寝てる人を見たらギルドの家屋に招いたり何だりと本当に世話焼き
大切な事なので二回言いました
もう一度言います
世話焼き

ただ女性に殆どと言っても過言じゃない程興味を持てない事がコンプレックス
万物平等精神……

(個人的に)大事な設定書き忘れてた

普通の人の魂は正気がベースで狂気を目の当たりにしようもんなら引く
けどIの小箱から出てきた魂は基本バランスがオカシイので狂気がベースで斜め走行や
サイコパスに似た思考は通常運転

Iの小箱最大の特徴が
通常の名前の他に真名がある
誰から教えられた訳でもなく自覚してる
真名のミドル部に必ずIMが付く
真名を持ち主含む誰かが口にする、あるいは書き記すと現実に禍や異変が起こる

ヒェルライの場合
レスリカ・イム・サルサリカ
LESLIKA・IM・SELSREC

呼べば多分劣化風化が早まる←



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年05月23日 20:08