4年前、「
ディスクライダーシステム」研究施設の謎の事故以来出現するようになった怪物。普段は透明な姿をしているが、「オプティカルエレメント」を打ち込むことによってその姿を可視化させることが出来る。
頭部には目玉を象る意匠が見て取れる。
(注:()内は登場話数)
通常型
哺乳類、爬虫類など脊椎動物のDNAを有するタイプ。透明化が解けるとその証として頭部が変形する。
強化型
昆虫や甲殻類などの節足動物のDNAを有するタイプ。通常のものよりも強力な能力を持ち、能力が完成しているからか頭部の変形はない。
アイテック開発型
「アイテック」が採取したゴーストのDNAを基に、社員をベースにして誕生した。軟体動物などのDNAを有する。
ゴースト設定
思いついたゴーストはこちらに投稿よろしくおねがいします。
今回は同じモチーフで複数体考えても構いません。ただし外見や能力上の差異も明記するように。(ワームやアンノウンのように)
投稿フォーマット
名称:○○ゴースト(個体名もある場合は○○ゴースト・××)
身長:
体重:
モチーフ:
その他:能力・外見上の特徴など
最終更新:2008年02月05日 04:04