クラウソラス(敵)

TDD-02 クラウソラス(敵)
HP:33900
EN:290
装甲値:1400
運動性:120
照準値:150
移動力:7
移動タイプ:空陸
地形適性:空A陸A海A宇A
サイズ:M
パーツスロット数:1
特殊能力:剣 盾 EN回復(小) ティータン・システム(気力130以上で運動性+10、照準値+10、念動兵装の与ダメージ1.1倍、念動フィールド追加)

カスタムボーナス:
【武装】
射:ヘッドバルカン        (P) 1~2 2000 弾10  命中+30 CRT+10 運動性▼
射:セトル・ベイオネット(射撃)  (P) 1~4 3300 弾10 命中+10 CRT+15 念動力L1 
格:セトル・ベイオネット(斬撃)  (P) 1~2 3400 EN10  命中+20 CRT+15 念動力L1
射:シールドカノン          1~6 3900 EN30  命中+10 CRT+5
格:セトル・ベイオネットFモード (P) 1~3 4800 EN50  命中+25 CRT+20 気力130 念動力L4 バリア貫通 

【プロフィール】
TEX計画の17番目の機体。ナンバー10番以降はL5戦役後の技術革新によって開発された、所謂セカンドステージと呼ばれる。
念動力者の強い脳波と高い直感力・空間認識力を引き出し、機体のリミッターを解除して反応速度を上げるために組み込まれたバイオコンピューターのティータン・システムのために開発された新型の機体。
念動フィールドが搭載されているがティータン・システムによるコントロールを必要とするため平時では使用することが出来ない。
主兵装であるセトル・ベイオネットは念動力者専用兵装セトル・リフレクターから盾機能をオミットし、銃剣として機能を限定。その代わりに大型の念動剣としてのFモードを搭載することになった。
そして、シールドにはビームカノンが内臓されている。
灰色を基調とした人型の細身なフォルムを持っていたが、奪取された後は白色に塗り替えられた。
TEX-15ブリューナクと同様に設計図がDCから地球連邦軍の研究所に横流しされ、TEXシリーズの新型として完成。
こちらは兄弟機のブリューナクとは異なり実践投入されおらず研究所預かりになっていたが、ブリューナク強奪事件と同時刻にDC残党『ジュワユーズ』の特殊部隊により奪取された。その際に研究所は破壊されている。
DC側での形式番号はTDD-02であり、これはティータン・システム搭載予定機の通称『TDDシリーズ』という設計段階でのものである。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年08月09日 13:45
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。