ジャンル | Electro House |
---|---|
BPM | |
実装日 | 2024/08/16 |
出典 | 『Vampire Bloody Star X』 |
難易度 | レベル | ノーツ数 | 譜面傾向 |
---|---|---|---|
Easy | 9 | 243 | |
Normal | 16 | 399 | |
Hard | 35 | 687 | 長ノーツ主体の譜面。 序盤からしばらくは中央で左右にブレ続ける長ノーツを捉えつつ、その外側にノーツが散らばった構成。 長ノーツの終点と同じタイミングに別の長ノーツの始点や通常ノーツが配置された構成が頻出する。 二本指でもFCは可能なものの、持ち替えのタイミングがシビアな上に序盤地帯の難易度も上がるので厳しめ。 |
Maniac | 48 | 945 | HARDの強化版のような譜面。 長ノーツを押さえつつ横で通常ノーツを叩いたり、別の長ノーツを拾ったりと忙しない。 譜面密度が高くあまり休めないが、大半は長ノーツなので(密度の割には)それほど疲れないかもしれない。 なお、意外にも三点押しは序盤の3カ所のみで、他の部分は一応二本指でもなんとかなる構成だったりする。 |
Holic | 45 | 904 | HARDやMANIAC譜面とは打って変わって通常ノーツ主体。譜面制作者も異なる模様。 ノーツ数がMANIACよりも少ない為か数値難易度は低くなっているが、体感難易度はこちらが上だろう。 構成としては、小粒の通常ノーツが多数並びつつ、細かいリズムもノーツとして拾われている。 基本的な事だが、曲をよく聴きながら譜面をよく見て叩こう。 |