ロイヤルホール

ゴールデン ヒルズ > ロイヤルホール

醸造所の裏口から出たところから見える要塞内の建物
注意!:神殿建設地・醸造所を先にクリアしていないと入れません。

ゴールドーの要塞

ドワーフ達が死守する最後の要塞。階段を登り上層のロイヤルホールを目指そう。
醸造所を入り直進、突き当りの大扉から→橋のすぐ右横の斜面を青ミニオンで下り、
川向こうのハンドル回せば橋が架かって要塞に入れる様になる。

  • 要塞敷地内には爆弾ドワーフや火炎放射ドワーフが要所に配置されている。
 ⇒広場は無理に中央に踏み込むと集中攻撃を受けるので、少しずつ敵をおびき寄せて各個撃破に努める。
  • 右奥の階段を上がり、さらに崩れた土砂を登って城壁へ。そのまま道なりに進むとロイヤルホールの入り口がある。
 ホール前はバリケードが大量に設置され、弓兵ドワーフ・火炎放射ドワーフなど堅守している。
  ⇒バリケード越しに攻撃できる爆弾などを上手く使って、手前から一匹ずつ片付けていこう。

※要塞の左端にゴールドのオブジェクトがある。
 ・ただしゴールドを運び出そうとすると入口前に火炎放射ドワーフが出現するので
  先に広場を制圧してから回収に向かった方が安全だ。
 ・ゴールドー討伐後の帰り際にゆっくり回収しても良いだろう。


ロイヤルホール

ゴールドーの本拠地。マップは非常に単純だが、脅威の姉歯建築っぷりが恐ろしい。
爆発による落盤、またそれによる誘爆にも巻き込まれないように注意しよう。

  • 大広間には火炎放射ドワーフ×3と爆弾、そして崩れる柱の組み合わせ。
 ⇒赤ミニオンを操って爆弾を起爆し、落盤に巻き込んで倒すのが理想。
  柱に寄ったところを狙えばスマートに倒せるだろう。
 ⇒ただし、戻り際の火炎放射で周囲の爆弾に引火すると、連鎖爆発によって
  周囲一帯が一瞬で崩壊する危険がある。待機組は十分に距離を取っておくべし。
  • 全ての火炎放射ドワーフを倒すと扉が開いて、弓兵ドワーフが2体出てくる。
 扉の奥にセーブポイント。準備を整えて奥のゴールドーの間へ進もう。

  • 大広間の隅にゴールドのオブジェクトが置かれている。
注意!:ここのゴールドはロイヤルホールをクリアすると二度と回収できない。
『タワーの支配者』実績を狙っている人は絶対に忘れないように!

ゴールドー&ローリー

 ・火炎放射と突進が厄介なので、緑の大群で一気に片をつけてしまうと良い。

 ・体力が半分になると暴走するが、基本的な戦い方は変わらない。
  ⇒周囲の柱に激突させると衝撃で爆弾が落ちてくるので、それを起爆させれば大きな隙が作れる。
   その隙に強化スペル+ミニオンでタコ殴りにしてやろう。 

 ・ゴールドーはトドメを刺す時にも健気に攻撃してくる。瀕死の場合は少し注意。
  ⇒ショックシールド等で自滅させるとちょっぴりKOOLな魔王サマを演出できるぞ!

倒すとゴールドーの装備(金の王冠&斧)が手に入る。


最後にエルフの女達を助けるか、財宝を取るかの選択。



名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2008年10月24日 13:48
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。