ランク |
キャラ名 |
Sランク |
牙刀、ケビン、ジェニー |
Aランク |
カイン、ドンファン、グラント |
Bランク |
テリー、マルコ、ほたる、ジェイフン |
Cランク |
北斗丸、グリフォン、ロック |
Dランク |
フリーマン |
■Sランク
このランクのキャラに大差はない。
ほぼ順不同に近いかな?
この最上位キャラの特徴は…こいつ等相手にした場合は、開幕後ろに下がってゲージ溜めという行動が安定行動ではなく、逆に危険な行動になる可能性があるという事。
画面端の攻めが強烈な上に、画面端に容易に運べるキャラ達。
そして極端に不利なキャラも少なく、判定が強い技を多く持っているキャラが、この最上位ランクといったところか…。
■評価が上がったキャラ
通常技、必殺技、ジャンプ攻撃が強く、攻めに特化した技を多く持っている。
弱点と言う程の弱点がない。
昔から言われている守りの弱さも、攻めが発展した今の時代では他のキャラと大差ない。
強いて言うなら、中距離で使える技が少ないという事くらいか…。
近付いて一気に畳み込みたいところだが、牙刀側のGC精度が高いと、触れに行くのも危険となってしまう。
だからといって攻めさせる選択肢を取っても…攻めが強く、しかも選択肢の幅が広い為、厳しい試合展開になりやすい。
恐ろしいのは、そんな性能を持っているにも関わらず、まだ伸びる可能性があるという事。
これからの進化にも期待したいところ。
プレイヤースキルに依存しやすいが、スキルがあればかなり強い。
まだまだ伸びる可能性はあるが、現状でもAランク。
上位キャラの攻撃判定の強さや攻撃力に悩まされる事があるのが難点で、ミスが許されない状況が多い為、非常に難しいキャラ。
ゲージがないときに怖さがないのも難点。
潜在能力は高いキャラなので、今後、プレイヤーの努力次第では最上位ランクに行く事も有り得る!?
攻めの強さ、ダンクの性能の高さを評価して、ランクアップ!
ガークラ狙いの固め、高威力のノーゲージコンボ、無敵技からのバスターウルフ、そしてそこからの起き攻め…相手を倒し切るパーツは多く持っている。
ただ、中~遠距離でやれる事が少なく、ジャンプ攻撃も然程強くない為、一気に近付いて一気に畳み込む技術が必要なのが難点。
■評価が下がったキャラ
餓狼MOW最強の守りキャラ。
守りに適した技を多く持っていて、更には防御力も高い。
相手を近付かせない立ち回りが要求されるキャラ。
ただ、攻めは然程強くなく、リードされたときの逆転が少々難しいのが難点。
まずリードしないといけないのだが、そのために出した技にGCされて逆にリードされる等、相手の技術次第で苦戦を強いられる事がある為、ランクダウン。
特定キャラに対して強いので、なんとかAランクに残った感じ?
理論上は強いらしいが…現実は厳しい。
はっきり弱いというワケではないのだが…勝ち切れない。
実践値を見る限りは、この位置かと…。
まぁ、言うまでもない。
■番外編
ガークラ連係が研究され、TOP状態でなくとも安定してガークラさせる事ができるようになったが…残念ながら評価は変わらず。
要因は、溜めキャラであるが故に間合い調整ができないという点。
上級になればなる程重要になるポイントを強化できないのは痛い。
一応、前述したガークラ関係の発展で、Aランク最上位に位置している。
最終更新:2013年07月01日 18:21