萩野酒造株式会社
100人の嗜好に合わせて100人がおいしいと感じられる酒が理想ですが、まずは自分が飲んで本当に美味しいと思える酒を造りたいと思い、酒の造り手として、料理を活かしつつも、料理と共に記憶に残るような個性ある酒を追求しようと考えております。私たちは、良いものを少しだけ造るというコンセプトのもと、日本酒独自の伝統や歴史を守りながら新しい技術も取り入れ、常に進化する酒造りを目指します。
☆萩の鶴
昔から地元で幅広く愛されてきた当蔵の中心銘柄で、宮城らしいキレイでスッキリとした飲み飽きのしない酒質を目指します。味の濃すぎない上品な和食や、クセの強過ぎない新鮮な海の幸等と合わせて欲しいお酒です。
☆日輪田
気の合う仲間と肩肘張らずに楽しめる、カジュアルで上質な純米酒を目指します。少し濃いめに味付けした里芋やふきの煮物、ぬか漬けや程よく熟成した沢庵のような田舎料理と合わせて欲しいお酒です。
※一般消費者の方への通販や店頭での直接販売及び酒蔵の見学は受け付けておりません。
萩野酒造株式会社
〒989−4806
宮城県栗原市金成有壁新町52
TEL:0228−44−2214
FAX:0228−44−2026
パンフレット
※画像をクリックするとパンフレットが開きます。
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
最新のチラシ
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
〈ブログ2〉
#blogsearch
/
最終更新:2013年01月19日 15:08