げいび観光グループ【日本百景・猊鼻渓舟下り】


深山幽谷の別天地、げいび渓。
その、日本百景の一つに数えられる渓谷は長さ二キロメートルにも及び、高さ百メートル余の絶壁に奇岩怪岩が屹立する。
新緑・紅葉は勿論、藤や山百合、ゲイビセキショウなどの可憐な花々や、アユ、川蟹、ハヤ、セキレイ、カワガラスなどの魚や鳥たちが、移りゆく四季の表情に鮮やかな彩りを添える。
げいび観光グループ公式サイトより引用〉


げいび観光グループ
〒029−0302
岩手県一関市東山町長坂字町376番地
TEL:0191−47−2341・3355
FAX:0191−47−3288


パンフレット

※画像をクリックするとパンフレット(PDF)が開きます。

  • ホームページ


《ブログ等》
猊鼻渓のお便りブログ
http://www.geibikei.co.jp/funakudari/category/blog/

岩手県 猊鼻渓 舟下り INこたつ♪
http://blogs.yahoo.co.jp/nagisa2hutari/11092005.html
きょうも物見遊山の続き。岩手県一関市東山町の「猊鼻渓舟下り」を
http://blogs.yahoo.co.jp/aka59mahi/38597587.html
11月5日の猊鼻渓・その③・・・
http://blogs.yahoo.co.jp/kamaron5212/39826122.html
岩手県一関市「みちのくあじさい園」Ⅴ
http://blogs.yahoo.co.jp/ssc_help/63789761.html
猊鼻渓舟下り記念写真・・・
http://blogs.yahoo.co.jp/kamaron5212/39499830.html
猊鼻渓舟下り&道の駅厳美渓の和風餅セット
http://blogs.yahoo.co.jp/gok4548/31793323.html
7月21日(土) 猊鼻渓舟下りへ〜
http://blogs.yahoo.co.jp/sachiko3momo2001/29697470.html
ゆかたキャンペーン最終日
http://blogs.yahoo.co.jp/kamaron5212/37105324.html
旅行:舟くだり
http://blogs.yahoo.co.jp/happy0my0happy/5597437.html
川霧がたつこの季節
http://blogs.yahoo.co.jp/kamaron5212/36894652.html
「猊鼻渓」 お薦めです!
http://blogs.yahoo.co.jp/sa_aya_chan/64885856.html
みちのく旅3日目:岩手県一関〜陸前高田
http://blogs.yahoo.co.jp/cqgrj935/63459940.html
猊鼻渓舟下り
http://blogs.yahoo.co.jp/cqgrj935/63459934.html
「角館」が「猊鼻渓」へ変更
http://blogs.yahoo.co.jp/yamandomoriyoshinobu/36503734.html
「剣豪千葉周作」顕彰第19回少年剣道錬成大会・番外編!
http://blogs.yahoo.co.jp/oyako8008/27520808.html
猊鼻渓(げいびけい)
http://blogs.yahoo.co.jp/kosumosu0725sky/18207708.html
東北の晩秋を訪ねて(最終日)
http://blogs.yahoo.co.jp/kazabu1124/17806067.html
1泊2日、同級生25人東北の旅。
http://blogs.yahoo.co.jp/tennyonohagoromo1016/17701867.html
猊鼻渓の舟下りを楽しみました(1)
http://blogs.yahoo.co.jp/shirabiso9/27056104.html
日本三大渓の一つ −猊鼻渓−
http://blogs.yahoo.co.jp/ogasen25/32107080.html
岩手県一関市 その7 〜猊鼻渓〜
http://blogs.yahoo.co.jp/iammattlee/32093249.html
まだまだ〜
http://blogs.yahoo.co.jp/minnanoblog/62097201.html
げいび渓舟下りへ…
http://blogs.yahoo.co.jp/xue88992002/26774968.html



  • 携帯サイト
このページが携帯・スマートフォンからもご覧頂けます。


最新のチラシ

☆第23回舟上十六夜コンサート「ファンタジーワールドinげいび渓」
 開催日:平成26年9月10日・9月11日
※画像をクリックするとチラシ(PDF)が開きます。


《周辺情報》
幽玄洞(自然洞窟博物館)…日本で最古の鍾乳洞
http://www6.ocn.ne.jp/~yuugen/
きらら室根山天文台…50cmの反射望遠鏡と15cmの屈折式サブ望遠鏡
http://homepage1.nifty.com/aoki-mo/m_kirara.html
室根山望洋平オートキャンプ場…景色はとても良いのです
http://www.suga-jp.com/camp/murone.htm
みちのくあじさい園…250種25,000株のアジサイの競演
http://www.h4.dion.ne.jp/~mi-aji/
岩手サファリパーク…天空のサバンナ
http://www.iwate-safari.jp/
道の駅 川崎…地域の特産品やおみやげがせいぞろい
http://www.kawanoakari.com/index.htm
厳美渓
http://www.city.ichinoseki.iwate.jp/index.cfm/6,4270,112,95,html
中尊寺…金色堂は国宝第1号?
http://www.chusonji.or.jp/
毛越寺…藤原氏が造営した浄土式庭園
http://www.motsuji.or.jp/
東北ニュージーランド村…ウサギ、羊、馬、ポニー、ラマとふれあえます
http://www.touhoku-nzmura.com/menu.htm
正法寺…日本一の茅葺き屋根の建築
http://www7.ocn.ne.jp/~shoboji/
黒石寺…ポスターで話題になった
http://kokusekiji.e-tera.jp/





〈ブログ2〉
#blogsearch















/
最終更新:2015年10月23日 22:50