imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
種族値
H |
A |
B |
C |
D |
S |
95 |
95 |
85 |
125 |
65 |
55 |
耐性及び弱点
無効 |
|
4分の1 |
|
半減 |
みず/でんき/くさ/かくとう/じめん/エスパー |
2倍 |
ほのお/こおり/どく/ひこう/ゴースト/あく |
4倍 |
むし |
育成例
性格 |
おくびょう/ずぶとい |
特性 |
ようりょくそ/しゅうかく |
持ち物 |
たべのこし/オボンのみorアッキのみ |
努力値 |
HB252ベースDS調整 |
技構成 |
ねむりごな/こうごうせい/やどりぎのタネ/のろいorみがわりorリフレクターorひかりのかべ |
解説
物理受けでござるvvv
ただし水草地と特殊の一部も受けられる耐性にあるため少しDにも振るでござるねvvv
特性はどちらも晴れ関係でメガリザYや
キュウコンなど晴れ要員が欲しいでござるvvv
葉緑素の場合はSを多めに振り上から眠り粉を撒きたいでござるvvv
ただしB方面が薄くなると
マリルリのじゃれつく2発が致命傷になるでござるなvvv
収穫の場合のS調整はマリルリ抜きに留めるでござるvvv
一応その下に役割対象の地や岩はいるものの相手も基本Sに振らないため気にしないでござるvvv
攻撃技はサイキネかリフストのどちらかでござるねvvv
一応役割対象に刺さりやすいのはリフストでござるvvv
最終更新:2016年07月07日 04:58