imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
種族値
| H |
A |
B |
C |
D |
S |
| 95 |
85 |
85 |
65 |
65 |
35 |
耐性及び弱点
| 無効 |
でんき |
| 4分の1 |
|
| 半減 |
ほのお/どく/いわ/はがね |
| 2倍 |
|
| 4倍 |
くさ |
育成例
| 性格 |
のんき/わんぱく |
| 特性 |
てんねん |
| 持ち物 |
オボンのみ/たべのこし/ゴツゴツメット |
| 努力値 |
HB252 |
| 技構成 |
いばる/じこさいせい/あくびorどくどくorねっとう/のろいorたくわえる |
解説
特性により相手の積み技による能力補正を無視できるでござるvvv
例えばメガガル、剣舞メガクチ、太鼓
マリルリ、竜舞バンギ、剣舞
ハッサム、など通常では受けにくい積み物理アタッカーに対して強いでござるvvv
ただし竜舞メガマンダやメガリザXには捨て身や逆鱗で確2を取られるので、事前に積んでおくかオボンが必須になるでござるvvv
挑発を持たない竜舞メガギャラに対しても悪くないでござるが、特性がかたやぶりのため上手く処理する必要があるでござるなvvv
役割破壊の草技や特殊アタッカーに対しては脆いので相方に任せるしかないでござるvvv
逆に言えば有利不利がはっきりしており有利対面を作れば相手は交換するので、あくびの流し性能が高いでござるなvvv
ヌメルやガルドと組み、物理はヌオー、特殊や草物理はヌメル、特殊妖や耐久型はガルドが見るというのが多いでござるvvv
ヌメルをメガチルにするとメガリザに対して少し強めになり、ガルドをナットにすると
ガブリアスに対して少し強めになるでござるvvv
4体目は
サンダーやH
ロトムでござるvvv
最終更新:2016年07月06日 05:13