種族値
| H |
A |
B |
C |
D |
S |
| 95 |
70 |
73 |
95 |
90 |
60 |
耐性及び弱点
| 無効 |
ドラゴン |
| 4分の1 |
|
| 半減 |
かくとう/むし/あく |
| 2倍 |
どく/はがね |
| 4倍 |
|
育成例
| 性格 |
ずぶとい |
| 特性 |
てんねん/マジックガード |
| 持ち物 |
オボンのみ/カゴのみ/たべのこし |
| テラスタル |
はがね |
| 努力値 |
HB252/H252B148D108 |
| 技構成 |
でんじは/ムンフォorアシパ/ねむるorつきのひかり/めいそうorコスモパワー |
解説
特性でかなり役割が変わるポケモンでござるvvv
天然型の特徴
- 相手の積み技を無効化しながらこちらが一方的に積める
- 状態異常に弱いため積みを妨害されやすい
- 積めるまで使いにくく他の天然持ちの方が使いやすい場面が多い
マジックガード型の特徴
- 状態異常、定数ダメージを警戒しなくてもいい
- お互いに積む事になったとき負けることが多い
両方とも良い特性なので自分のニーティにあった方を採用してほしいでざるvvv
ムンフォかアシパの選択は環境を見て、悪タイプが多いならムンフォ、少ないならアシパが良いござるvvv
余談ですがマジックガードはマジックミラーと違い、攻撃技以外でのダメージを受けない特性なので、吹き飛ばし、ほえるなどには警戒が必要でござるvvv
最終更新:2024年04月05日 00:37