imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
種族値
H |
A |
B |
C |
D |
S |
60 |
50 |
140 |
50 |
140 |
60 |
耐性及び弱点
無効 |
ノーマル/かくとう/どく |
4分の1 |
むし |
半減 |
くさ/こおり/エスパー/いわ/ひこう/ドラゴン/はがね/フェアリー |
2倍 |
ほのお/じめん/ゴースト/あく |
4倍 |
|
育成例
性格 |
おくびょう/おだやか |
特性 |
バトルスイッチ |
持ち物 |
たべのこし |
努力値 |
S252他調整 |
技構成 |
どくどく/みがわり/まもるorキングシールド/みちづれorてっぺき |
解説
どくみが型でござるvvv
毒耐性があり、こちらから攻撃しない限り高BDのため相性が良いでござるvvv
キンシは補助技貫通でござるがそこまで大きな問題はないでござるvvv
第8世代で耐久が削られてしまったでござるvvvとんだとばっちりでござるなvvvv
努力値調整でござるが
ここから引用したでござるvvv
忍耐理論ではCに振らないでござるが、重いメガゲンをどうしても見たい場合のためにそのまま載せておくでござるvvv
+
|
調整について(第7世代以前の記述でござるvvv) |
一致イカサマをみがわりが確定耐えするのはH161-B171以上(H204B4振り)。
B4振りが伴うためポリゴン2のダウンロード対策のためにはD12以上が要る。
C210:H167-D115メガゲンガー確1 H183-D105ガブリアス高乱2
C198:H157-D115メガクチート高乱2
C174:H135-D115メガゲンガー確1
C172:H172-D90エアームド確2 H141-D110メガカイロス確2 H185-D85ドリュウズ確2
C171:H155-D100ボルトロス確2 H155-D100メガバシャーモ確2
H161-D192:C126ウォッシュロトムの10まんボルトをみがわりが最高乱数切って耐え
H161-D192:C136ライコウのほうでんをみがわりが最高乱数切って耐え
H161-D176:C111スイクンのなみのりをみがわりが確定耐え
H161-D175:C172ポリゴン2の10まんボルトをみがわりが最高乱数切って耐え
H161-D174:(ブレード時)C96クレセリアのサイコキネシスをみがわりが確定耐え
H161-D173:C146サンダーのボルトチェンジをみがわりが最高乱数切って耐え
S123:最速
S112:準速
S108:4振りウォッシュロトム抜き
S107:4振りクレセリア抜き
- 配分例
- 実数値は特攻のみブレードフォルム状態のものを表記。
- 161-49-171-172-175-123 (おくびょう 204-0-4-12-36-252)
- もっともメジャーな配分。
- 161-49-171-198-172-107 (ひかえめ 204-0-4-76-12-212)
- 素早さを減らしてクレセクチートにメタを張ったもの。
- 145-49-171-210-172-112 (ひかえめ 76-0-4-164-12-252)
- 素早さと耐久力を減らし、クレセポリ2ゲンガーにメタを張ったもの。
- 161-49-171-172-192-112 (おだやか 204-0-4-12-36-252)
- 素早さを減らし、特殊の起点化範囲を増やしたもの。
-
|
最終更新:2020年06月14日 19:46