テントウムシ系
番号 |
名称 |
場所 |
時間 |
パヤン(注1) |
最大サイズ(㎝) |
備考 |
233 |
ナナホシテントウ♂ |
|
|
|
|
|
234 |
ナナホシテントウ♀ |
|
|
|
|
|
235 |
ナミテントウ♂ |
|
|
|
|
|
236 |
ナミテントウ♀ |
|
|
○ |
|
|
セミ系
番号 |
名称 |
場所 |
時間 |
パヤン(注1) |
最大サイズ(㎝) |
備考 |
237 |
アブラゼミ♂ |
西の森(南の木) |
午後 |
|
|
|
238 |
アブラゼミ♀ |
西の森(南の木) |
午後 |
|
|
|
239 |
クマゼミ♂ |
西の森(南の木) |
午後 |
|
|
|
240 |
クマゼミ♀ |
西の森(南の木) |
午後 |
|
|
|
241 |
ミンミンゼミ♂ |
西の森(南の木) |
午後 |
|
|
|
242 |
ミンミンゼミ♀ |
|
|
|
|
|
243 |
ツクツクボウシ♂ |
東の森(木) |
午後 |
|
|
|
244 |
ツクツクボウシ♀ |
|
|
|
|
|
245 |
ヒグラシ♂ |
東の森(木) |
夕方 |
|
|
|
246 |
ヒグラシ♀ |
|
|
|
|
|
247 |
ニイニイゼミ♂ |
研究所前(木) |
昼中~午後 |
|
|
|
248 |
ニイニイゼミ♀ |
東の森(木) |
午後 |
|
|
|
カマキリ系
番号 |
名称 |
場所 |
時間 |
パヤン(注1) |
最大サイズ(㎝) |
備考 |
249 |
オオカマキリ♂ |
南の草原 |
午後 |
|
|
|
250 |
オオカマキリ♀ |
|
|
|
|
★鍵昆虫 |
251 |
ハラビロカマキリ♂ |
研究所前 |
午後 |
|
|
|
252 |
ハラビロカマキリ♀ |
研究所前 |
午後 |
|
|
|
253 |
コカマキリ♂ |
|
|
|
|
|
254 |
コカマキリ♀ |
|
|
|
|
|
ハチ系
番号 |
名称 |
場所 |
時間 |
パヤン(注1) |
最大サイズ(㎝) |
備考 |
255 |
オオスズメバチ♀ |
西の森 |
午後 |
○ |
|
|
256 |
フタモンアシナガバチ♀ |
|
|
○/レース |
|
|
257 |
セイヨウミツバチ♀ |
東の森 |
午後 |
○/レース |
|
|
258 |
クマバチ♂ |
東の森 |
午後 |
|
|
|
259 |
クマバチ♀ |
東の森 |
午後 |
|
|
|
260 |
コマルハナバチ |
|
|
○/レース |
|
|
クモ系
番号 |
名称 |
場所 |
時間 |
パヤン(注1) |
最大サイズ(㎝) |
備考 |
261 |
ジョロウグモ♂ |
北の高原 |
|
|
|
|
262 |
ジョロウグモ♀ |
研究所前 |
夜 |
|
|
★鍵昆虫 |
263 |
コガネグモ♂ |
北の高原 |
午前 |
|
|
|
264 |
コガネグモ♀ |
|
|
|
|
|
ホタル系
番号 |
名称 |
場所 |
時間 |
パヤン(注1) |
最大サイズ(㎝) |
備考 |
265 |
ゲンジボタル♂ |
南の草原 |
夜 |
|
|
|
266 |
ゲンジボタル♀ |
|
|
|
|
|
267 |
ヘイケボタル♂ |
|
|
|
|
|
268 |
ヘイケボタル♀ |
|
|
|
|
|
水生系
番号 |
名称 |
場所 |
時間 |
パヤン(注1) |
最大サイズ(㎝) |
備考 |
269 |
タガメ♂ |
南の草原(川の石) |
午前 |
|
|
★鍵昆虫 |
270 |
タガメ♀ |
|
|
○/レース |
|
|
271 |
タイコウチ♂ |
|
|
|
|
|
272 |
タイコウチ♀ |
|
|
|
|
|
273 |
ミズカマキリ♂ |
|
|
|
|
|
274 |
ミズカマキリ♀ |
|
|
|
|
|
275 |
ゲンゴロウ♂ |
|
|
|
|
|
276 |
ゲンゴロウ♀ |
南の草原(川の石) |
夜 |
|
|
|
277 |
ミズスマシ♂ |
|
|
|
|
|
278 |
ミズスマシ♀ |
|
|
|
|
|
279 |
アメンボ♂ |
|
|
|
|
|
280 |
アメンボ♀ |
|
|
○/相撲 |
|
|
カゲロウ・ヘビトンボ系
番号 |
名称 |
場所 |
時間 |
パヤン(注1) |
最大サイズ(㎝) |
備考 |
281 |
ウスバカゲロウ♂ |
南の草原(飛行) |
夜 |
|
|
|
282 |
ウスバカゲロウ♀ |
南の草原(飛行) |
夜 |
|
|
|
283 |
ヘビトンボ♂ |
南の草原(飛行) |
夜 |
|
|
|
284 |
ヘビトンボ♀ |
南の草原(飛行) |
夜 |
|
|
|
カメムシ・ゾウムシ・タマムシ系
番号 |
名称 |
場所 |
時間 |
パヤン(注1) |
最大サイズ(㎝) |
備考 |
285 |
アカスジキンカメムシ♂ |
|
|
○/レース |
|
|
286 |
アカスジキンカメムシ♀ |
|
|
○/レース |
|
|
287 |
エサキモンキツノカメムシ♂ |
|
|
○/レース |
|
|
288 |
エサキモンキツノカメムシ♀ |
|
|
○/レース |
|
|
289 |
オオゾウムシ♂ |
|
|
○/レース |
|
|
290 |
オオゾウムシ♀ |
|
|
○/レース |
|
|
291 |
ヤマトタマムシ♂ |
南の草原(木) |
夜 |
○/押し相撲 |
|
|
292 |
ヤマトタマムシ♀ |
南の草原(木) |
夜 |
○ |
|
|
擬態系
番号 |
名称 |
場所 |
時間 |
パヤン(注1) |
最大サイズ(㎝) |
備考 |
293 |
エダナナフシ(緑色の個体)♀ |
|
|
○/レース |
|
|
294 |
エダナナフシ(茶色の個体)♀ |
|
|
○/押し相撲 |
|
|
295 |
コノハムシ(緑色の個体)♀ |
|
|
○/レース |
|
|
296 |
コノハムシ(茶色の個体)♀ |
|
|
○/相撲・ジャンプ |
|
|
ハンミョウ・オサムシ系
番号 |
名称 |
場所 |
時間 |
パヤン(注1) |
最大サイズ(㎝) |
備考 |
297 |
ハンミョウ♂ |
|
|
○/押し相撲 |
|
|
298 |
ハンミョウ♀ |
研究所前(水辺付近) |
|
○/押し相撲 |
|
|
299 |
エゾカタビロオサムシ♂ |
研究所前(裏の石) |
夜 |
|
|
要ピンセット |
300 |
エゾカタビロオサムシ♀ |
|
|
|
|
|
ハムシ系
番号 |
名称 |
場所 |
時間 |
パヤン(注1) |
最大サイズ(㎝) |
備考 |
301 |
イチモンジカメノコハムシ♂ |
|
|
|
|
|
302 |
イチモンジカメノコハムシ♀ |
|
|
|
|
|
303 |
クルミハムシ♂ |
|
|
|
|
|
304 |
クルミハムシ♀ |
|
|
|
|
|
305 |
イタドリハムジ♂ |
研究所(草) |
昼中 |
|
|
|
306 |
イタドリハムシ♀ |
研究所(草) |
昼中 |
|
|
|
オトシブミ・バイオリンムシ
番号 |
名称 |
場所 |
時間 |
パヤン(注1) |
最大サイズ(㎝) |
備考 |
307 |
オトシブミ♂ |
|
|
○/レース |
|
|
308 |
オトシブミ♀ |
|
|
○/レース |
|
|
309 |
バイオリンムシ♂ |
東の森 |
夜 |
○/押し相撲 |
|
サルノコシカケの下 |
310 |
バイオリンムシ♀ |
東の森 |
夜 |
○/押し相撲 |
|
サルノコシカケの下 |
ダンゴムシ系
番号 |
名称 |
場所 |
時間 |
パヤン(注1) |
最大サイズ(㎝) |
備考 |
311 |
オカダンゴムシ♂ |
研究所の裏(石) |
昼中 |
|
1.4 |
|
312 |
オカダンゴムシ♀ |
|
|
|
|
|
313 |
ワラジムシ♂ |
東の森(石) |
昼中 |
|
|
|
314 |
ワラジムシ♀ |
東の森(石) |
昼中 |
|
|
|
その他わかった情報があり、Wikiを編集出来ない方は、下記のコメント欄に情報いただけると助かります。
最終更新:2012年01月20日 05:23