ペンギンの問題X 天空の七戦士★ガチ攻略Wiki
造語表
最終更新:
penmon2fullpower
-
view
造語表
此処で用いられる造語を、
片端から説明していく。
片端から説明していく。
※追加、訂正有り
- スキル
ゲーム中の「とくしゅ」。
特殊っつうと特殊攻撃とかを指してしまいかねないので、
こういう言い方にした。
特殊っつうと特殊攻撃とかを指してしまいかねないので、
こういう言い方にした。
- リミットブレイク
ゲーム中の「ひっさつ」。
必殺は『必ず殺す』という意味があるが、
ペン問Xでは、
グレートディフェンスみたいに、
相手に一切ダメージを与えないという、
必殺の意味を完全無視した奥義があった為、
こうなった。
必殺は『必ず殺す』という意味があるが、
ペン問Xでは、
グレートディフェンスみたいに、
相手に一切ダメージを与えないという、
必殺の意味を完全無視した奥義があった為、
こうなった。
- ABMJSLI(暗記安定)
それぞれパラメータ別の略称。
略称 | ゲーム中の表記 | 説明 |
A | ATK | 高い程自分の加ダメージが増える |
B | DEF | 高い程自分の被ダメージが減る |
M | いどう | 高い程十時キー⇔で動くスピードが早くなる |
J | ジャンプ | 高い程一回のBで飛べる距離が伸びる |
S | すばやさ | 高い程フレームの送りが早くなる |
L | こううん | 高い程敵の懸賞金が増え易くなる。 |
I | かしこさ | 高い程リミット使用時の消費PPが減る |
- X処理後の火力
武器改造後の武器装備時の上昇攻撃力。
- 即殺
相手の最大HP以上のダメージを与える事。
ぶっちゃけOverkillと読んでも良いです。
- □n-■
□■には数字が入る。
□で割った時の余りの数字が■。
例:4n-1
4で割って1余る。
時にはLevelを逢えて99にせず、定数反動を抑えたりする時とかに。
しかし使う場面はハンディキャップ戦ぐらいしかないという。
□で割った時の余りの数字が■。
例:4n-1
4で割って1余る。
時にはLevelを逢えて99にせず、定数反動を抑えたりする時とかに。
- ガチ装備
自分の全力を、最も出し易い装備。
単に能力を上げるとか、そういうのではなくて、
自分の洗剤能力を最も引き出し易い装備。
単に能力を上げるとか、そういうのではなくて、
自分の洗剤能力を最も引き出し易い装備。
例えば空中戦が得意なら、
Jが高めで、武器は攻撃範囲が広い物。
Jが高めで、武器は攻撃範囲が広い物。
- 格闘近距離二刀流中距離投擲遠距離(略形:格近二中投遠)
武器系統の事を指す。
それぞれ、
それぞれ、
系統名 | 代表的な武器 | 大雑把な解説 |
格闘 | サターンクローX | 主に殴ったりする |
近距離 | てんのつるぎX | 斬ったり刺したりする。物によっては蹴り飛ばす事も |
二刀流 | 6ごうサイズX | 移動しながら戦える為、崖に落として無理矢理ガードを崩したり出来る。しかし仕様上自分が崖に落ちたり、特定の場所に居座って戦えなくなる。初級者には非推奨 |
中距離 | りきせいティターニアX | 広範囲の敵を巻き込み易く混戦には勿論、空中戦での戦闘力も高い。しかし陸上での予告動作、反動共に長く、初級者には非推奨 |
投擲 | げんせいサイキックX | 物を投げて戦う。真下に投げるタイプもある |
遠距離 | LXレーザーX | 弓、銃等で戦う。遠い敵に有利 |
こんな感じ。
- ノーマルパワーガードスピード(略形:NPGS)
使用パートナーの前に付ける。
例:スピード由美、ガードゴードン
例:スピード由美、ガードゴードン
- Gシリーズ
基本的に、下記のシリーズ装備の総称である。
天空、七星関連(力星、流星、花星、守星、幻星、闘星、光星)、六将軍関連(ジャイアント、コブラ、サイクロプス、バイオレンス、グレート、天才ドクター)、サターン、サターンF、ミラクル、スーパー勇者、キング、フェニックス、スーパーカー、ビッグバーガー、勇者、勇者X、欠番関連(欠番1、欠番4) |
無双を防ぐ為、フラットワイヤレスではこれ等の装備の使用が禁止されている。
それでもゴクウとか一部の気狂の無双は健在だというのは内緒
- スカチケット
チケットバグが起きた上、
やったが新しい装備が出なかった事を指す。
※金が出た場合とはまた別で、金すら出なかった事を指す。
やったが新しい装備が出なかった事を指す。
※金が出た場合とはまた別で、金すら出なかった事を指す。
- パラレルート
きりかぶちょうからしれんのとう迄の、
全9種の事を指す。
此処からイベントを選択し、冒険をする。
- マニー
金。
コインはコインロッカー等と間違える危険を考慮。
意外と慣れてたりする。
コインはコインロッカー等と間違える危険を考慮。
意外と慣れてたりする。
- フェニックスファイラ
- モノブロスフレアー
- □□マラソン
□□にイベント名が入る。
特定のイベントを集中クリアする事を意味する。
特定のイベントを集中クリアする事を意味する。
例)たからばこふたたびマラソン:たからばこふたたびをひたすらクリアする。