| + | おすすめペルソナ及び、組み合わせの一例 | PRIESTESSアメノウズメ組み合わせ:妖精ジャックフロスト×魔獣ケットシー
 全体回復のメディアが使えるで序盤の回復役に最適。
 また、合体の結果が「→」(1枚目の悪魔の継承順位の高い魔法スキルを継承)である為、ジャックフロストのマハーブフを継承させることができる。
 (逆にした場合、ケットシーのスクカジャが継承される)
 ただし、2枚目の悪魔はDARK悪魔ではない為、潜在復活をつけることはできない。
MACICIANウルヴァシー組み合わせ:堕天使ウコバク×悪霊ゴースト
 マハーブフとマハブフーラが使える為、ザコ敵を一掃できる。レベル上げなどに便利。
 合体の結果が「↓」(2枚目の悪魔の継承順位の高い魔法スキルを継承)である為、ゴーストのムドを継承させることができ、潜在復活をつけることもできる。
EMPERORアガートラーム組み合わせ:魔獣×妖魔など
 序盤の、主人公の第二のペルソナとして最適。セベクビルまでなら使える。
 マハマグナスも役に立ち、氷結属性の効かない妖精ジャックフロストなどに効果を発揮する。地震属性を吸収する地霊などは気にする必要はない。
 アイテム交換でクラウソナスを入手でき、これも序盤から中盤まで使える。ただ、外道ヤクザがドロップするプラズマソードという相互互換的な武器があり、こちらは威力は劣るが、感電の追加効果がある。状況によって使い分けよう。
 とはいえ、MACICIANウルヴァシーでも事足りるので、無理に作る必要は無い。
 余談となるが、終盤に出現する悪魔の邪竜クロウクルーワッハとのペルソナトークがある。が、そこまでして連れて行く価値は…。
LOVERSピクシー組み合わせ:悪霊ポルターガイスト×外道スライム
 消費SPが非常に少なく、ピクシー専用型という成長タイプを持ち、魔攻が大きく成長する。
 マハブフストーンなどの魔法石を使えば、序盤では大きな戦力になる。
 交換アイテムは、運のパラメータを1上げるLUKインセンス。他のインセンスより比較的入手しやすいので、手間は掛かるが余裕があれば作成と交換の繰り返しで集めよう。
LOVERSジャックフロスト組み合わせ:夜魔ナハトコボルト×幽鬼ガキ
 MACICIANウルヴァシー程強くはないが、全体魔法のマハーブフが使える。
 交換アイテムは、LOVERSピクシーと同じくLUKインセンス。
 |