「トップページ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
トップページ」を以下のとおり復元します。
#ref(http://www23.atwiki.jp/physics?cmd=upload&act=open&pageid=1&file=toukyou.gif)

|今日 &counter(today)人|
|昨日 &counter(yesterday)人|

#contents(fromhere)

*お知らせ

今のところは主に'05に関する情報中心。

最新情報(2008/04/07 9:07:52現在)
http://www.phys.titech.ac.jp/student_info/sotsuken-chui.pdf
によれば
 物理学科新4年生へ
 (重要:研究室所属)
 4月8日(火) 17:00をもって、希望調査票への書き込みを締
 め切ります。希望調査票は事前の予備調査ではなく、最終調査
 です。締め切りまでに希望調査票に名前を書き込まなかった人
 は、理由を問わず卒研所属が出来ません。この時点で定員以内
 の研究室は所属者が決定します。ただし、翌日の決定会議に出
 席しない場合は無効になります。
 4月9日(水) 13:20~ 本館H111にて、所属研究室決定
 会議を開きます。決定会議の席での希望変更は出来ません。会
 議に出席が出来ない場合は、必ず代理の方をたててください。
 代理をたてずに欠席した場合は、理由を問わず卒研所属が出来
 ません。
とのことです。
# どうでもいいが、なぜかこのpdfのタイトルが「プレスリリースで読む最新宇宙科学」だった…。

**2008年4月7日18:50現在の各研究室の希望人数

***基礎物理学専攻理論
|研究室|人数|
|伊藤研|2|
|岡研|1+(1)|
|細谷研|2|
|白水研|2|
|武藤研|2|

***基礎物理学専攻実験
|研究室|人数|
|旭研|2|
|垣本研|3|
|河合研|2|
|實吉研|2|
|柴田研|2|
|中村研|2|

***物性物理学専攻理論
|研究室|人数|
|安藤研|1|
|齋藤研|1|
|椎野研|2|
|西森研|2|
|村上研|3+(1)|

***物性物理学専攻実験
|研究室|人数|
|井澤研|3|
|奥田研|2|
|大熊研|2|
|金森研|2|
|上妻研|2|
|高柳研|1|
|田中研|2|
|西田研|2|
|松下研|2|
|南研|2|
|山本研|2|
|吉野研|2|

この表は、基礎物理学事務室(本館一階西側)前の研究室所属希望調査表より作成したものです。
鉛筆で書いてる人も結構いたので、各人の希望がこの表のとおりであるとは断定できません。(直前になって移動する人もいるでしょう。)
その点を把握した上で参考にしてください。
(とかいいつつ、先に書いたほうが有利だという噂をよく聞く。)

**今後の予定とか

http://www.phys.titech.ac.jp/student_info/h20nittei.pdf
によると予定は次のようになっています。

 平成20年度
 卒研所属関連の日程について
 
 ・3月17日(月)
 研究室所属希望調査表を基礎物理学事務室(本館一階西側)前に掲示
 各自で希望する研究室の欄に自分の氏名を記入のこと。
 
 ・4月4日(金)
 卒研所属有資格者リストを基礎物理学事務室(本館一階西側)前に掲示
 
 ・4月8日(火)17:00
 研究室希望調査記入締め切り
 
 ・4月9日(水)13:20-場所:本館H111講義室(日時・場所決定!)
 研究室所属決定会議
 卒研所属有資格者は必ず出席すること。出席しない場合、卒研所属できなくなるので注意!!
 
 ・4月10日(木)
 物理学科会議により卒研所属が正式決定

なお、卒研所属関連の情報はこちらから。
http://www.phys.titech.ac.jp/student_info/index.html

また、メールで研究室訪問のアポイントメントを取る際の注意などはこちらから。
http://www.stat.phys.titech.ac.jp/nishimori/visit2.html
http://educa.lit.osaka-cu.ac.jp/~soeda/nakami/contact.html
http://web.hc.keio.ac.jp/~matsuoka/mailkakikata.htm
http://ps.allabout.co.jp/career/collegegradcareer/closeup/CU20061025A/
http://homepage.mac.com/kanaoka/philosophies.html#appointments

//
//- '05の人は10/2, 9に行われる物理学実験第二のガイダンスに出ましょう。
//
//- リンクありがとうございます:
//http://www.stat.phys.titech.ac.jp/~ktaka/ts1/
//
//-数式打てるようにしました。
//参考:
//http://www1.atwiki.jp/guide/pages/265.html#id_e239ddd8

**'05用院試情報

東京工業大学物理学科過去問wiki - 他大の物理学科
http://www26.atwiki.jp/titech-phys-kakomon/pages/13.html#id_f849865b

*ここの説明

ここは東京工業大学物理学科'05&'06&'07のwikiです。ノートとかをアップしておくと、共有できたりして便利ですよね。wikiなので誰でも編集できるのでどんどん変更していって下さい。

ただし、レポートや演習のネタバレになるような内容はあげないようにしましょう。(つまり、なるべく既習のものを載せるようにして下さい。)

アップロードの方法を簡単に言うと
1.左のメニューから、その教科のページ開く。(無ければつくる)
2.そのページの一番下の「ファイルのアップロード」からアップする。
3.ページの本文に、アップしたものの日時、内容等を打ちリンクを貼る。
といったかんじです。

左のメニューに[[具体例>http://www23.atwiki.jp/physics/pages/14.html]]のページをつくっておいたので、そこも見てみてください。それでも分からなければ、左のウィキガイドへどうぞ。[[wiki自体の説明>http://www23.atwiki.jp/physics/pages/20.html]]

*関連サイト

東京工業大学物理学科過去問wiki
http://www26.atwiki.jp/titech-phys-kakomon/

----

復元してよろしいですか?