「SE New Feature No.9」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

SE New Feature No.9 - (2005/10/03 (月) 13:08:57) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

<span style= "font-size: 12pt; color: #0000FF; font-weight: bold;width:400;filter:dropshadow(color='#88ee33',offX=1,offY=1,positive=1)"> 印刷機能を実装!</span><br> <br> <table border="0" cellspacing="0" cellpadding="0"> <tr> <td width="15"><img src= "http://limeworld.chu.jp/neo_newfeature/images_pbse/point01.png" width="15" height="15" align="left"></td> <td><span style= "font-size: 12pt; color: #88ee33; font-weight: bold;width:720;filter:dropshadow(color='#4040ff',offX=1,offY=1,positive=1)"> 標準的な印刷機能</span></td> </tr> </table> <br> <br> <img src="http://limeworld.chu.jp/neo_tips/03_images/border01.png"><br> <br> 1. Ver1.xでは印刷機能がありませんでした。<br> SecondEditionでは標準的な印刷機能を実装いたしました。<br> では印刷機能を見てみましょう。<br> <br> <img src="http://limeworld.chu.jp/neo_tips/03_images/border01.png"><br> <br> 2. 印刷する方法はメニューの「ファイル|印刷」を実行します。 <img src="http://limeworld.chu.jp/neo_newfeature/images009/details901.png" alt= "サンプルイメージ" width="250" height="362" border="0"><br> <br> <img src="http://limeworld.chu.jp/neo_tips/03_images/border01.png"><br> <br> 3. すると下図のダイアログが表示されて各種設定をする画面になります。<br> <br> <img src="http://limeworld.chu.jp/neo_newfeature/images009/details902.png" alt= "サンプルイメージ" width="510" height="322" border="0"><br> <br> プリンター選択設定、印刷範囲指定、印刷部数設定の各種設定をこの画面で設定して、OKをクリックすると印刷することが可能です。<br> <br> <img src="http://limeworld.chu.jp/neo_tips/03_images/border01.png"><br> <br> 4. 次に印刷プレビューを見てみましょう。<br> <br> 印刷プレビューを見るには、下図の様にメニューの「ファイル|印刷プレビュー」を実行します。<br> <br> <img src="http://limeworld.chu.jp/neo_newfeature/images009/details903.png" alt= "サンプルイメージ" width="250" height="363" border="0"><br> <br> <img src="http://limeworld.chu.jp/neo_tips/03_images/border01.png"><br> <br> 5. すると下図のような画面に切り替わります。<br> <br> <img src="http://limeworld.chu.jp/neo_newfeature/images009/details904.png" alt= "サンプルイメージ" width="510" height="446" border="0"> これが印刷プレビュー画面になります。<br> <br> ここから印刷するには、左の「印刷」ボタンをクリックすると先程の印刷ダイアログが表示されて、印刷することが出来ます。<br> <br> <img src="http://limeworld.chu.jp/neo_tips/03_images/border01.png"><br> <br> 6. また、「拡大」、「縮小」ボタンがありますので、3段階に拡大や縮小が可能になっています。<br> <br> 下図に拡大した時の画面を参考までに載せておきます。<br> <br> <img src="http://limeworld.chu.jp/neo_newfeature/images009/details905.png" alt= "サンプルイメージ" width="510" height="446" border="0"><br> <br> この画面が3段階まで拡大した画像になります。<br> <br> プレビューを終了する時は、右の「閉じる」ボタンをクリックして閉じます。<br> <br> <img src="http://limeworld.chu.jp/neo_tips/03_images/border01.png"><br> <br> 7. 次にプリンタの設定を見てみましょう。<br> <br> プリンタの設定を見るには、下図の様にメニューの「ファイル|プリンタの設定」を実行します。<br> <br> <img src="http://limeworld.chu.jp/neo_newfeature/images009/details906.png" alt= "サンプルイメージ" width="250" height="366" border="0"><br> <br> <img src="http://limeworld.chu.jp/neo_tips/03_images/border01.png"><br> <br> 8. すると下図のようなダイアログが表示されます。 <img src= "http://limeworld.chu.jp/neo_newfeature/images009/details907.png" alt= "サンプルイメージ" width="510" height="299" border="0"><br> <br> これがプリンタの設定ダイアログになります。<br> ここで設定できるのは、用紙のサイズ指定、給紙方法、印刷の向きになります。<br> <br> <img src="http://limeworld.chu.jp/neo_tips/03_images/border01.png"><br> <br> 9. 以上が印刷についての説明ですが、最後に描画した画像の大きさを印刷時に変更したい時の手順を紹介します。<br> 印刷時の大きさを変えるには解像度を変更して処理します。<br> まず下図の様にメニューの「イメージ|イメージ情報」を開きます。<br> <br> <img src="http://limeworld.chu.jp/neo_newfeature/images009/details908.png" alt= "サンプルイメージ" width="203" height="323" border="0"><br> <br> <img src="http://limeworld.chu.jp/neo_tips/03_images/border01.png"><br> <br> 10. すると下図のようなイメージ情報ダイアログが表示されます。<br> <br> <img src="http://limeworld.chu.jp/neo_newfeature/images009/details909.png" alt= "サンプルイメージ" width="445" height="238" border="0"><br> <br> このイメージ情報ダイアログの一番下に「DPI」と表示のある部分が解像度の設定になります。<br> 「DPI」とはdots per inchの略で、日本語読みでは「ドット・パー・インチ」となります。<br> 意味は、点の細かさを表わす数値の単位で、スキャナ、ディスプレイ、プリンタの解像度を表わすのに一般的に使われています。<br> この数値を変更することによって、印刷状態が拡大したり、縮小することが出来ます。<br> 基本的に数値を上げると印刷される画像は小さくなりますが、高品質な印刷ができ、数値を下げると画像は大きくなるが、低品位な印刷になる事を覚えておきましょう。<br> <br> <img src="http://limeworld.chu.jp/neo_tips/03_images/border01.png"><br> <br> 11. では実際にどのようになるか見てみましょう。<br> DPI数値を下図のように、標準の「72」から「150」にします。<br> <br> <img src="http://limeworld.chu.jp/neo_newfeature/images009/details910.png" alt= "サンプルイメージ" width="445" height="238" border="0"><br> <br> 設定が済んだらOKを押してダイアログを閉じます。<br> <br> <img src="http://limeworld.chu.jp/neo_tips/03_images/border01.png"><br> <br> 12. この状態で先程の印刷プレビューを実行します。<br> メニューの「ファイル|印刷プレビュー」を開きます。<br> すると下図の印刷プレビュー画面に切り替わります。<br> <br> <img src="http://limeworld.chu.jp/neo_newfeature/images009/details911.png" width="510" height="446" alt="サンプルイメージ"><br> <br> どうでしょう、先程より小さいイメージになっているのが確認できると思われます。<br> この様にDPI数値を変更することによって、大きくも小さくもすることが可能です。<br> ただし先程も書きましたが、大きくする場合は、画像が粗く印刷されますので、注意が必要です。<br> <br> <img src="http://limeworld.chu.jp/neo_tips/03_images/border01.png"><br> <br> 13. 印刷が出来るようになったPictBear SecondEditionで、紙へ印刷して楽しんでください。<br> <br>
<span style= "font-size: 12pt; color: #0000FF; font-weight: bold;width:400;filter:dropshadow(color='#88ee33',offX=1,offY=1,positive=1)"> 印刷機能を実装!</span><br> <br> <table border="0" cellspacing="0" cellpadding="0"> <tr> <td width="15"><img src= "http://limeworld.chu.jp/neo_newfeature/images_pbse/point01.png" width="15" height="15" align="left"></td> <td><span style= "font-size: 12pt; color: #88ee33; font-weight: bold;width:720;filter:dropshadow(color='#4040ff',offX=1,offY=1,positive=1)"> 標準的な印刷機能</span></td> </tr> </table> <br> <br> <img src="http://limeworld.chu.jp/neo_tips/03_images/border01.png"><br> <br> 1. Ver1.xでは印刷機能がありませんでした。<br> SecondEditionでは標準的な印刷機能を実装いたしました。<br> では印刷機能を見てみましょう。<br> <br> <img src="http://limeworld.chu.jp/neo_tips/03_images/border01.png"><br> <br> 2. 印刷する方法はメニューの「ファイル|印刷」を実行します。<br> <br> <img src="http://limeworld.chu.jp/neo_newfeature/images009/details901.png" alt= "サンプルイメージ" width="250" height="362" border="0"><br> <br> <img src="http://limeworld.chu.jp/neo_tips/03_images/border01.png"><br> <br> 3. すると下図のダイアログが表示されて各種設定をする画面になります。<br> <br> <img src="http://limeworld.chu.jp/neo_newfeature/images009/details902.png" alt= "サンプルイメージ" width="510" height="322" border="0"><br> <br> プリンター選択設定、印刷範囲指定、印刷部数設定の各種設定をこの画面で設定して、OKをクリックすると印刷することが可能です。<br> <br> <img src="http://limeworld.chu.jp/neo_tips/03_images/border01.png"><br> <br> 4. 次に印刷プレビューを見てみましょう。<br> <br> 印刷プレビューを見るには、下図の様にメニューの「ファイル|印刷プレビュー」を実行します。<br> <br> <img src="http://limeworld.chu.jp/neo_newfeature/images009/details903.png" alt= "サンプルイメージ" width="250" height="363" border="0"><br> <br> <img src="http://limeworld.chu.jp/neo_tips/03_images/border01.png"><br> <br> 5. すると下図のような画面に切り替わります。<br> <br> <img src="http://limeworld.chu.jp/neo_newfeature/images009/details904.png" alt= "サンプルイメージ" width="510" height="446" border="0"><br> <br> これが印刷プレビュー画面になります。<br> <br> ここから印刷するには、左の「印刷」ボタンをクリックすると先程の印刷ダイアログが表示されて、印刷することが出来ます。<br> <br> <img src="http://limeworld.chu.jp/neo_tips/03_images/border01.png"><br> <br> 6. また、「拡大」、「縮小」ボタンがありますので、3段階に拡大や縮小が可能になっています。<br> <br> 下図に拡大した時の画面を参考までに載せておきます。<br> <br> <img src="http://limeworld.chu.jp/neo_newfeature/images009/details905.png" alt= "サンプルイメージ" width="510" height="446" border="0"><br> <br> この画面が3段階まで拡大した画像になります。<br> <br> プレビューを終了する時は、右の「閉じる」ボタンをクリックして閉じます。<br> <br> <img src="http://limeworld.chu.jp/neo_tips/03_images/border01.png"><br> <br> 7. 次にプリンタの設定を見てみましょう。<br> <br> プリンタの設定を見るには、下図の様にメニューの「ファイル|プリンタの設定」を実行します。<br> <br> <img src="http://limeworld.chu.jp/neo_newfeature/images009/details906.png" alt= "サンプルイメージ" width="250" height="366" border="0"><br> <br> <img src="http://limeworld.chu.jp/neo_tips/03_images/border01.png"><br> <br> 8. すると下図のようなダイアログが表示されます。 <img src= "http://limeworld.chu.jp/neo_newfeature/images009/details907.png" alt= "サンプルイメージ" width="510" height="299" border="0"><br> <br> これがプリンタの設定ダイアログになります。<br> ここで設定できるのは、用紙のサイズ指定、給紙方法、印刷の向きになります。<br> <br> <img src="http://limeworld.chu.jp/neo_tips/03_images/border01.png"><br> <br> 9. 以上が印刷についての説明ですが、最後に描画した画像の大きさを印刷時に変更したい時の手順を紹介します。<br> 印刷時の大きさを変えるには解像度を変更して処理します。<br> まず下図の様にメニューの「イメージ|イメージ情報」を開きます。<br> <br> <img src="http://limeworld.chu.jp/neo_newfeature/images009/details908.png" alt= "サンプルイメージ" width="203" height="323" border="0"><br> <br> <img src="http://limeworld.chu.jp/neo_tips/03_images/border01.png"><br> <br> 10. すると下図のようなイメージ情報ダイアログが表示されます。<br> <br> <img src="http://limeworld.chu.jp/neo_newfeature/images009/details909.png" alt= "サンプルイメージ" width="445" height="238" border="0"><br> <br> このイメージ情報ダイアログの一番下に「DPI」と表示のある部分が解像度の設定になります。<br> 「DPI」とはdots per inchの略で、日本語読みでは「ドット・パー・インチ」となります。<br> 意味は、点の細かさを表わす数値の単位で、スキャナ、ディスプレイ、プリンタの解像度を表わすのに一般的に使われています。<br> この数値を変更することによって、印刷状態が拡大したり、縮小することが出来ます。<br> 基本的に数値を上げると印刷される画像は小さくなりますが、高品質な印刷ができ、数値を下げると画像は大きくなるが、低品位な印刷になる事を覚えておきましょう。<br> <br> <img src="http://limeworld.chu.jp/neo_tips/03_images/border01.png"><br> <br> 11. では実際にどのようになるか見てみましょう。<br> DPI数値を下図のように、標準の「72」から「150」にします。<br> <br> <img src="http://limeworld.chu.jp/neo_newfeature/images009/details910.png" alt= "サンプルイメージ" width="445" height="238" border="0"><br> <br> 設定が済んだらOKを押してダイアログを閉じます。<br> <br> <img src="http://limeworld.chu.jp/neo_tips/03_images/border01.png"><br> <br> 12. この状態で先程の印刷プレビューを実行します。<br> メニューの「ファイル|印刷プレビュー」を開きます。<br> すると下図の印刷プレビュー画面に切り替わります。<br> <br> <img src="http://limeworld.chu.jp/neo_newfeature/images009/details911.png" width="510" height="446" alt="サンプルイメージ"><br> <br> どうでしょう、先程より小さいイメージになっているのが確認できると思われます。<br> この様にDPI数値を変更することによって、大きくも小さくもすることが可能です。<br> ただし先程も書きましたが、大きくする場合は、画像が粗く印刷されますので、注意が必要です。<br> <br> <img src="http://limeworld.chu.jp/neo_tips/03_images/border01.png"><br> <br> 13. 印刷が出来るようになったPictBear SecondEditionで、紙へ印刷して楽しんでください。<br> <br>

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
人気記事ランキング
目安箱バナー