ショイグモの巣

深さ1、お宝、炎○水○電○毒○

プレイ条件 赤25、黄25、青25、紫0、白25、ゲキカラ×0、ゲキニガ×0

ショイグモ4色は紫ピクミンがいれば楽に倒せるのに、ここはその紫だけいない。
始まってすぐショイグモがいくつかお宝を背負うし、以後も物を背負うため、その対処が肝。
でもピクミンをくっつけづらいお宝の時は高スコアはあきらめた方がいい。

地下1

お宝

№196:あのカギ:値段100:重さ1

生物など


攻略法

それぞれのショイグモに応じた色なら倒しやすいが、高スコアを狙うなら黄以外赤ピクミンで倒す。
このときムラサキショイグモは赤が散ってもよい。他と違って振り払いをよけると時間がかかる。
また、水は毒と違って、当たって一度呼んでもピクミンに有効なので、攻撃の終わり際に呼ぶ。
複数まとまっているところでは、ムラサキショイグモを先にしてベニショイグモを後にするといい。
お宝をはがした時、それを一度運んでオリマーが寝ておとりになるのが有効。適宜使うといい。
物を運んでいて背負われた時、ピクミンが落ちないように注意。
敵をほぼ全部倒したら物を運び始める。軽い物は最低数近くを投げて運ぶ。様子を見て間欠泉を掘る。
最終更新:2012年06月16日 12:11