値段1:重さ1:誕生数1
和名:ミドリコノハムシ
コノハムシ科
木の葉を背負っているような生物。アメンボの仲間だというが肉食ではない。触角が見当たらない。
普段は木の葉そのものな外見だが、近づくと体を出して歩く。ときどき止まって声を出すがなかなか止まらないこともある。
水中では動きが鈍り止まりにくくなる。
攻撃はしないが、攻撃すると振り払いをする。
ピクミンを当てれば一発で倒せるので、これでいきたい。
攻撃で倒した時、ピクミンを投げて倒した時、気づいていない時にピクミンを投げて倒した時でなぜか音声の出方が違う。
近づいて離れ、気づいていないところにピクミンを投げて倒すとパッと運べる状態になる。
2Pバトルで、気づいていない時に
ミヤビフタクチの岩を当てると、気づいた瞬間倒した時の動きに入る。
倒すと裏表共に外見が木の葉になるが、体はどこにいったのか不明。棒状物。
足が4本だが、おそらく前足が退化している。
コノハムシ科は実在する。ナナフシに近いがハンボはアメンボの仲間だという。制作者は知っていたのかどうか。
最終更新:2012年06月17日 14:15