カビダマ

植物の成長を止める菌類。
ピクミンにたたかせると小さくなっていき、やがて消滅してしばらくは復活しなくなる。
大きさは3段階あり、小さくしてから攻撃せず放っておくとまた大きくなる。いつの間にか発生していることもある。
倒すと周りのピキノツユクサやペレット草が成長を始める。
逆に大きくなるとそれが小さくなって消える(根は残っているものと思われる)。
倒すには時間がかかるので、他の作業と兼ねるのが基本。
最終更新:2012年06月17日 14:33