サルゲッチュ3@ウッキー
攻略
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
サルゲッチュ3攻略 (ステージ1~5まで)
管理人から一言:
- 基本はサルシリーズ初回プレイヤーを前程に攻略しています。
- また、ピポサルは「逃げる」ので必ずしも記事通りの場所にはいない可能性があります。
あくまで目安程度に参考にしてください。
- 初回PLAYではノルマを優先して攻略しています。2週目で全ピポサルゲッチュ攻略予定です。
オープニング 直後 (Ch0:テレビステーション)
ノルマ 1/1匹
最初のステージだけあってサル1匹捕まえるだけでいい。
適当にアミをグリグリするだけでクリアできるね。
このステージで基本操作を確認するのがいいかも。
適当にアミをグリグリするだけでクリアできるね。
このステージで基本操作を確認するのがいいかも。
その後テレビステーション内を自由に歩き回れます。
ステージ1(Ch1:うみべリゾート)- スクープ!!36回目のウェディング~ワイド特集
ノルマ 4/7匹【カメラ×1:けっこんしき】
タイムアタック クリアライン 25秒以下/4匹
スタート地点から浜辺へ下る途中でサル1匹。海岸前ではザコにまぎれて1匹。
■正面からサルを追っかけるのは当たり前に逃げられます。 ■発見したらこっそり背後から→棒でひっぱたき→アミで捕獲が基本の流れです。
海岸より正面高台のパラソル下でサル1匹。
教会前のスイッチをぶん殴るとイベント発生。
サル新郎新婦の登場です。ドチラかお好きな方を捕まえる頃にはノルマ達成のはず。
教会前のスイッチをぶん殴るとイベント発生。
サル新郎新婦の登場です。ドチラかお好きな方を捕まえる頃にはノルマ達成のはず。
ステージ2(Ch2:かくれんぼのもり)- ピポサル名作劇場 森のサルさん
ノルマ 7/10匹【カメラ×1:おはなだーいすき!】ジャケット×1
タイムアタック クリアライン 25秒以下/4匹
このステージより「サルレーダー」をゲッチュできるよ。ステージ開始直後に「トレーニングステージ」へ 行く事が選択できます。とりあえずは扱いに慣れましょうね。
森の中からスタートしますが、木が沢山生えていて見通しが悪いです。
画面外のザコからの攻撃には要注意だ!
スタート地点より正面の森にピポサル2匹。コインを拾っていくと見つかることでしょう。
中継車付近が目印になります。
画面外のザコからの攻撃には要注意だ!
スタート地点より正面の森にピポサル2匹。コインを拾っていくと見つかることでしょう。
中継車付近が目印になります。
■中継車のドアをコツくと...
その後スタート地点より右側へ向かって見ます。
小屋の横の井戸にピポサルが隠れています。すかさずゲッチュ。
また小屋の手前にある3つ並んでいる木箱の一つにも隠れています。
こっそり「オオカミ」のカブリ物サルも見逃さないように注意。
小屋の横の井戸にピポサルが隠れています。すかさずゲッチュ。
また小屋の手前にある3つ並んでいる木箱の一つにも隠れています。
こっそり「オオカミ」のカブリ物サルも見逃さないように注意。
小屋の入り口前のスイッチを押し中に入って見ましょう。
気になる扉をすかさず叩いてみると煙突の扉、タンス?の扉からピポサル出現。すかさず捕まえよう。
気になる扉をすかさず叩いてみると煙突の扉、タンス?の扉からピポサル出現。すかさず捕まえよう。
■大きなタルの中には...
確認して見てね
ステージ3(Ch3:ナイトキャッスル)- サルモンのちっとも動かない城
ノルマ 9/11匹【カメラ×1:おうさまのねがい】
タイムアタック クリアライン 35秒以下/3匹
ここで初めて変身グッズ「ファンタジーナイト」をゲッチュ。 攻撃力と防御力が強いのが特徴だよ。さっそく「トレーニングルーム」で確認してみよう バケルエナジーをゲージ一杯に貯めることで変身が可能に!
まずはお城を目指して一直線に。門の手前で一匹ゲッチュ。
入り口横のギアを回し敷地内へ侵入しよう。
敷地内へ入ってすぐにもう一匹が見つかるはず。
突き当たりの扉前のブロックを押しスイッチを入れ城内へ。
入り口横のギアを回し敷地内へ侵入しよう。
敷地内へ入ってすぐにもう一匹が見つかるはず。
突き当たりの扉前のブロックを押しスイッチを入れ城内へ。
画面が切り替わり、ザコと共に3匹目を発見!ゲッチュ。
通路を進むと炎が吹き出しているので「ファンタジーナイト」に変身しよう!
炎を止めるにはスイッチを叩く事でとめることが出来るよ。
通路を進むと炎が吹き出しているので「ファンタジーナイト」に変身しよう!
炎を止めるにはスイッチを叩く事でとめることが出来るよ。
無事、通路を抜けると宝箱の部屋へ。ココにも一匹ゲッチュ。
■中央に突き刺さっている剣が気になるなぁ(情報を求む!)
階段を上り、噴水前広場へ到着。正面左手側にもこっそり一匹いるので捕まえよう。
(この時、一旦噴水の後ろ側の通路に行って見て門のスイッチを入れておくのもいいかもね)
(この時、一旦噴水の後ろ側の通路に行って見て門のスイッチを入れておくのもいいかもね)
お城の扉前のスイッチを叩くとイベント発生!
階段を下りてくるシンデレラ?をすかさずとっ捕まえよう。
その階段を上り二階テラスでさらに一匹発見!
階段を下りてくるシンデレラ?をすかさずとっ捕まえよう。
その階段を上り二階テラスでさらに一匹発見!
その後、通路を進んでいくとイベント発生。
花火が降りしきる中、王子様、お姫様が抱き合っているところに遭遇。
ジャマして悪いけど、この2匹をゲッチュでノルマ達成!
花火が降りしきる中、王子様、お姫様が抱き合っているところに遭遇。
ジャマして悪いけど、この2匹をゲッチュでノルマ達成!
ボスステージ1(BS1:たいけつ!ウッキーホワイト)- 道路(ドーロ)オブザドラゴン
ノルマ 1/1匹【ボス戦前は脱出してセーブしておくことをお薦めします】
タイムアタック クリアライン 45秒以下/1匹
パターンを見つければ楽勝だね!
BOSSのパターン
ヒップアタック(衝撃ダメージに注意)
ザコ登場(相手にしなくて良いですよ)
火の玉1個吐く
くしゃみ(吹き飛ばし注意)
カットイン攻撃で自らザコを焼き尽くす
力尽きる(このときにコイン回収がてら頭へアタック)
4,5回繰り返すとドラゴン死亡し、目の前にピポサルが落ちてきます。ゲッチュ。
BOSSのパターン
ヒップアタック(衝撃ダメージに注意)
ザコ登場(相手にしなくて良いですよ)
火の玉1個吐く
くしゃみ(吹き飛ばし注意)
カットイン攻撃で自らザコを焼き尽くす
力尽きる(このときにコイン回収がてら頭へアタック)
4,5回繰り返すとドラゴン死亡し、目の前にピポサルが落ちてきます。ゲッチュ。
***簡単攻略 とにかくドラゴンの首根っこに張り付く。 ココならザコも気にせず、炎を全く当たらない。唯一風で吹き飛ばされるのだが。
ステージ4(Ch4:びゅんびゅんビッグシティ)- バナナヒート
ノルマ 10/13匹【カメラ×1:カントクのこだわり】
タイムアタック クリアライン 35秒以下/4匹
このステージ開始直前に「ダッシュフープ」が手に入る。 右スティックをグリグリすることでパワーを貯め、左スティックを走りたい方向へ倒す。 すごく早く走ることが可能に!この状態で体当たりで攻撃も可能だ。 さっそく「トレーニングルーム」で練習して見よう。
サーキット場からの突然のスタート!
すぐに目の前にいるサルをゲッチュ。
この時、コース上ではレースカーが走行しているので注意が必要だ。
すぐに目の前にいるサルをゲッチュ。
この時、コース上ではレースカーが走行しているので注意が必要だ。
コースに沿って進んでいくとなにやら「レーシングカー」が。もちろん乗り込んで見よう!
左スティックでハンドル、アクセル操作。右スティックでドリフト走行が可能。 チョコっと操作には「慣れ」が必要だがタイムアタックも出来る。
この「レーシングカー」に乗り込み、コース上を走行してる2台の車をクラッシュさせ、
連続して2匹目、3匹目をゲッチュ。
連続して2匹目、3匹目をゲッチュ。
車から降り、映画館へ向かって見よう。
場内入ってすぐスイッチがあるので押して見ると、スクリーン下部に更にスイッチが出現。
普通に歩いていっても追いつかないので「ダッシュフープ」で走り抜けよう。
このスイッチを押すとスクリーンの抜こう側には...逃がさないように4匹目ゲッチュ
場内入ってすぐスイッチがあるので押して見ると、スクリーン下部に更にスイッチが出現。
普通に歩いていっても追いつかないので「ダッシュフープ」で走り抜けよう。
このスイッチを押すとスクリーンの抜こう側には...逃がさないように4匹目ゲッチュ
続いて「バナナ ボール」前に向かってみよう。
建物前にスイッチがあるので先ほどの要領(ダッシュフープ)で建物内へ入り込もう。
入り口を抜けるとカットシーンへ
建物前にスイッチがあるので先ほどの要領(ダッシュフープ)で建物内へ入り込もう。
入り口を抜けるとカットシーンへ
バナナボール(アメフト?)選手がまとめて(4匹)居るので大量捕獲が期待できるぞ!
ちなみに選手の一人には「さやかファン」が!確認してみよう。
会場を出る頃には残りノルマは2匹のはず。クリアは直前だね!
再びコース沿いを進み、赤い電話BOXを見かけるハズだ。
ここではイベントシーンを撮影できるので要チェック。
イベント後、某スー○ーマンサルをゲッチュしようね。
ここではイベントシーンを撮影できるので要チェック。
イベント後、某スー○ーマンサルをゲッチュしようね。
再び、コース沿いで見かける「黄色い路面電車?」の屋根伝いを渡った先に居る
オサルをゲッチュすればノルマクリア!
オサルをゲッチュすればノルマクリア!
ステージ5(Ch5:わくわくテレビスタジオ)- スペクターテレビの裏側全部見せちゃう
ノルマ 11/15匹【カメラ×1:みまちがい】
タイムアタック クリアライン 35秒以下/4匹
開始直後に「パチンガー」を手に入れるよ。
まずは手慣らしのつもりで、おなじみ「トレーニングルーム」に行って見よう。
スタート地点から右側で「第一オサル」を発見!ココのオサルから「マシンガン」攻撃してくるので要注意だ。
マシンガンを避けつつ、スキを付いて一匹目をゲッチュ。
マシンガンを避けつつ、スキを付いて一匹目をゲッチュ。
「黒いパンツ」をはいたオサルは マシンガンで攻撃してくるゾ! マシンガンで攻撃している間は「動けない」ので逆につかまえやすかったりして。
通路を突き当りまで進むと「特設ステージ」で、「モンキー?」を踊っているオサルを発見。
早速「パチンガー」でお立ち台下のスイッチを撃ってみよう。
これで「2匹目」をゲッチュできるよネ。
続いては、ステージ奥のエスカレータに乗り込み2階(3階?)へ。
エスカレーターを上りきった先は「パネルゲーム?」の部屋にたどり着く。
そこのパネルに2匹貼り付けられているので、パチンガーで上手く狙い落としゲッチュしよう。
早速「パチンガー」でお立ち台下のスイッチを撃ってみよう。
これで「2匹目」をゲッチュできるよネ。
続いては、ステージ奥のエスカレータに乗り込み2階(3階?)へ。
エスカレーターを上りきった先は「パネルゲーム?」の部屋にたどり着く。
そこのパネルに2匹貼り付けられているので、パチンガーで上手く狙い落としゲッチュしよう。
ちなみに他のパネルに当てると敵が降ってくるので注意。 またパネルを完成させても「特に」何も無いのでこれまた注意だね。
お次のスタジオでは「レーシングカー」に続き、新しい乗り物「ロボット」の登場だ。
操作にはちょっとコツが必要だ。(詳しくは乗り物へ)
目の前の扉をブチやぶって敵ロボット(以下、ピポロボと呼ぶ)と対戦しに見よう。
ピポロボはミサイルを沢山撃ってくるので、左右(またはジャンプ)で避けながら
ブーストアタックでお見舞いしてやろう!
無事ピポロボを破壊すると、パイロットサルが気絶しているのでゲッチュ!
また、サイドにも更に2匹居るハズなのでこいつもゲッチュ。
ピポロボはミサイルを沢山撃ってくるので、左右(またはジャンプ)で避けながら
ブーストアタックでお見舞いしてやろう!
無事ピポロボを破壊すると、パイロットサルが気絶しているのでゲッチュ!
また、サイドにも更に2匹居るハズなのでこいつもゲッチュ。
お隣のスタジオでは某スパ○イダーマンサル?を発見。
足場が届かないのでスイッチを回転させ「ビル」を伸ばそう。
また、スタジオの下にもザコにまぎれてオサルが居るので忘れずにね。
足場が届かないのでスイッチを回転させ「ビル」を伸ばそう。
また、スタジオの下にもザコにまぎれてオサルが居るので忘れずにね。