piyopiyo@ぴよのしゅけ
test
最終更新:
piyo12
-
view
合計: -
今日: -
昨日: -
今日: -
昨日: -
PCで携帯用のmobaのサブ垢作り
1・Safariインストール
まずは下記のURLから、フリーブラウザのSafariをDLしてインストールする。
http://www.apple.com/jp/safari/download/
http://www.apple.com/jp/safari/download/
2011/09/15 最新5.1です。}
2・インストールが出来たら、
右端にある歯車みたいなマークから
設定⇒詳細を開いて、
「メニューバーに開発メニューを表示する」にチェックを入れる。
この時同じく歯車のマークから、メニューバーを表示に切り替えておく事。
設定⇒詳細を開いて、
「メニューバーに開発メニューを表示する」にチェックを入れる。
この時同じく歯車のマークから、メニューバーを表示に切り替えておく事。


3・UAの設定
メニュー開発からユーザーエージェントを選択してOS4.3.3のiPHONEを選択して
終わりです。
これでスマフォのiPHONEになりすませます。
終わりです。
これでスマフォのiPHONEになりすませます。

4・モバにアクセス
5・PCのメールを入れて登録
※すぐにこないことがあるのでしつこくバックで戻ってしつこく送る
※しつこすぎると有効期限切れと言われるのでもう一回登録する
※しつこすぎると有効期限切れと言われるのでもう一回登録する
6・PCにメールが来るのでそのアドレスをコピーしてSafariへ貼りつけ
7・登録する。名前とか(メールアドレスとパスワードは覚えておきましょう)
8・後は携帯の自分を探してモバ友登録してやって欲しいゲームをやってもらうとか
怪盗は電話番号要求されるのでやめた方がいいかな?
携帯番号いれてPIN入れるだけなので問題ないとは思いますが、、、
他は未確認ですが、ロワイヤル系は電話いるかも。
カード系はとりあえずいらないと思う。
携帯番号いれてPIN入れるだけなので問題ないとは思いますが、、、
他は未確認ですが、ロワイヤル系は電話いるかも。
カード系はとりあえずいらないと思う。
続いて2個目作ってみましょう。(2011/9/17更新)
メニュー開発→Webインスペクタを表示

リソース押してCookieの下のsp.mbga.jpを選択
そして右側のSP_LOGINとかを選択してすべてDELする(実際は上2つだけでOK)

上のだと消しきれないのがあったので右上の歯車から設定⇒プライバシー⇒すべてのWebサイトデータを削除
の方が確実でした。(2011/10/07)
するとモバゲのTOPへ行くとまた会員登録に行けます。
すべての垢に入りたい時はメールとパスワードを打ち込んで入ってください。
GREEも同じらしいです。-->GREEはドメイン指定されたのでできなくなりました。(10/14確認)
ちなみにアメーバも駄目でした。(10/14確認)
ちなみにアメーバも駄目でした。(10/14確認)
もっとハワイの旅行が楽しくなる!オプショナルツアーならハワイ旅行ナビ