《(相手ターン)》/用語・ルール
定義
()の後ろの値のコストを支払えば、
相手[[ターン]]の好きなタイミングで効果を発生させられる[[起動効果]]。
0の場合は宣言のみで効果を使用できる。
コメント
ただし相手ターンの最中でありさえすれば、
(常時)や
コマンドカードのようにいつでも使用することが出来る。
能動的に使用するだけでなく、これを使って
干渉することも可能。
詳しくは「
ゲーム進行」や「
干渉」を参照。
呪符、装備
など
関連
最終更新:2014年10月10日 13:38